こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

断捨離にもなる着物リメイク

2024-05-17 | くらし・雑貨

友達がJR屋島駅地域振興スペースでパッチワークの作品を展示しています。駅前に駐車場あり。

レトロな駅ね。会場は改札の横です。11時半から1時までは昼休み。

 

和のパッチワークは古い着物地で作ったもの。着物って若い人にとって残されると困る代表ですよね。こうして違うものにしておくのはいいアイディアね。断捨離になるし。

 

着物地のは半年の間に作ったと言うからびっくり。手早いのねえ~☆

 

袋物も素敵!

 

会うたびに違う着物のリメイクを着ている彼女。創作意欲がすごい。

藍色が素敵な洋服になってます。ミシンで出来るのねえ。

 

今月いっぱい展示されてます。つまみ手芸は別の方の作品です。

 

私もそういえばやりかけのパッチワークあったなあ、と引っ張り出して来たら3年間もこのまま放置してたのが出てきた・・・

 

パッチワーク用の布が入った箱。思い切って捨ててしまえばいいのに、だらだらと置いてる・・

肩がこらない程度にまた作ってみようかな。それともこのままごみにして断捨離か???あ~、その方が早い・・・悩ましい

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おしゃれな空間でランチ~~N... | トップ | 蕗5束買う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿