PDFとたわむれる

PDFとたわむれる感じで飽きるまで不定期更新blog

PrimoPDF 4 が出たみたいです。

2008-03-14 | Weblog
コメントでくさんのさんに教えていただいたのですが、PrimoPDFの
新バージョン「PrimoPDF 4」が出たみたいなのでインストールしてみました。

ついこの間、v3.2が出たばかりだった気がしたんですが、
もうv4か。。って感じですね。

早速インストールしてみました、
v3.2では.NET Framework 2.0のインストールが強制的に
起こりましたが、v4はどうなんでしょうか、私のパソコンには
既に入っちゃってるので分かりませんでした。
(v3.2自体で.netを使っているとは思えないので強制的に
インストールするとマイクロソフトからいくらか貰えるんでしょうね)

さて、実際にPrimoPDFで印刷してみるとドキュメント名に日本語が
含まれると



とエラーが出てしまうようですね。チェックを厳しくしたんでしょうが
PrimoPDF内なんだからエラー画面出されても・・という気もしますね

ポップアップ画面は


と今までの青を基調にした画面からがらりと変わりましたね。
動作も大きく変わっていて日本語は完全に拒否されるようです。
ここで配布しているPriMoreもうまく動きません。

ファイル名を直接手で変更しても無視されるようで
ダイアログからファイル名を設定しなければいけません。
(なんか英語版としても使い勝手が悪くなった気がしますね)

インストールされたPrimoPDFのフォルダを覗くと
各モジュールのタイムスタンプはv3.2から何も変わっておらず
ポップアップ画面(PrimoPDF.exe)だけ変えてv4としたようですね。

PriMoreをつかってる方は普通に日本語版v3.1を利用して頂きたいと
思いますが、v4やv3.2と違うところはgsdll32.dllだけなのでv4の
gsdll32.dllをv3.1の日本語版に入れれば出来上がるPDFは全く同じ
だと思います。

v4では日本語での入力を認めてくれないようなのでPriMoreを
対応させることは出来なさそうです。 では

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PriMoreについて (ponpon)
2008-03-30 17:51:17
PriMoreは素晴しいのですが、ある条件ではうまく動かなくて残念に思っています。
私はvista(home basic)でPrimoPDFを使っていますが、c:\windows\tempにUserとしてファイル書き込みを行おうとするので、そのままでは動きません。
NETで調べると、windows\tempのアクセス権を変更して動かしている方もいるようですが、それも抵抗があるので、PrimoPDFの[ポートの構成]で[Run as User]のチェックをはずしてSYSTEMとして動かしています。
こうするとPrimoPDFは問題ないのですが、残念なことにPriMoreがうまく動きません。
何かの機会に対応していただければとてもありがたく思います。
Unknown (komikoni)
2008-04-07 03:35:11
コメントありがとうございます。

権限関係は気にしていませんでした。

今度調べてみます。
日本語版の4.0 (jellyfish)
2008-07-03 21:58:28
エクセルソフトさんの、日本語版PrimoPDF4.0だと、ファイル名部分に日本語が入るようです。

ためしにPriMore経由にしたところ、なんだか文字が入りました。(化けてしまいましたが。。)文字コードを適切な何かにしてあげたら使えるようにならないでしょうか。

大変便利なソフトですので、ぜひともご検討のほどよろしくお願いいたします。
Unknown (komikoni)
2008-07-20 01:49:26
>jellyfishさんへ

日本語版も出たんですね。

試してみたんですが、
なかなか難しいかもしれませんね。
(全角文字を送る方法が無さそう・・
文字化けして表示されるのはShift-JISの
2byte目で1byte目は変換されてしまっている)

元々結構無理やりだったんで
primoPDFの仕様が変わると対応できないんですよね。

V4.0は見た目の変更以外にV3.1と
殆ど変わらないと思うんでよければ
V3.1を組み合わせて下さいね。

一応もう少し見てみます。
(アイディアがあれば書き込みお待ちしています)

コメントを投稿