茶懐石

2017-12-09 13:39:24 | 日記


無事に一年

京都小旅行

2017-09-25 20:28:08 | 旅行
夫が京都行く?と突然。
大阪出張があるので、夜合流する?って。
で、ふたつ返事で、旅行計画。
高台寺の観月茶会開催日、再び訪れたかった今熊野観音寺では、お彼岸のお砂踏み法要開催前と知り、肯定的をねりねり。
金曜日、朝9時発ののぞみで、京都に着き、まずは腹ごしらえ

レストラン七番館のビーフシチューランチ、めちゃめちゃ美味しかったです。オーナーさんご一家はちょっとご縁がありまして。初めてお目にかかったのですが、ご挨拶できて良かったです。
小雨が降るなか、電車で東福寺駅まで。泉湧寺方向へ
今熊野観音寺到着



お賽銭も自宅から準備してきました。


風炉の季節

2017-05-14 14:09:42 | お茶
金曜日12日、お茶のお稽古
薄茶平点前
平棗・高台寺蒔絵


護国寺 お茶会

2017-04-17 08:49:25 | お茶

護国寺、しだれ桜

都民の茶会2017
土曜日に社中の先輩と、4席楽しみました。
待つ時間も楽しく。どのお席もはっとする発見があり、まだまだ勉強不足でわからない事が多いながらも心に残るご趣向でした。

買い置きがあって良かった

2017-04-16 07:26:39 | 日記
https://hands.net/goods/2400005502765/


草履を仕舞おうとして、裏返したら大変なことに😨
踵がすり減っている!
慌てて、昔買っておいた踵修理セットをだして、交換する。
朝からトントントン🐷🐷🐷

入子点

2017-01-27 23:21:20 | お茶
本日のお稽古 入子点
茶巾のたたみ直し、ふくさのあつかいをすっかり忘れている。

あさいちの蒸しパン

2017-01-23 19:16:20 | 日記
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170123/recipe_1.html


曙棗

2017-01-23 14:57:09 | お茶
初釜で曙棗

毎年先生は、このお棗を取り合わせてくださっている。
社中の先輩がこの棗は、、、と。
いつも、先生のお点前のお濃茶に集中し、細かなところにまで気がつかないことが多い。

古い雑誌「なごみ」を出してきたり、図書館から本を借りてきて調べてみた。
備忘録
曙棗
裏千家第11代玄々斎お好み
玄々斎が長男一如斎 8歳(嘉永6年・1853)の点茶始めに好んだもの。子どもでも扱えるように小振りで色が朱色にしたのは、玄々の一如斎に対する親心であり、形は蓋の肩のところで段になり、香炉の蓋がかぶさったような形から、香次形茶器といわれている。

アクアラインからの朝日

2017-01-03 19:10:06 | 日記

帰り道はアクアラインからうっすら富士山が見えて、有り難い気持ちになる。

お正月 テキトーアレンジ

2016-12-31 08:11:17 | 日記

水引はご祝儀袋のものを利用


サントリーホールへ

2016-12-22 22:01:27 | 日記


ピアノリサイタル
聴き入りました。

楽しいお茶時間

2016-12-17 20:53:07 | 日記
昨日、貞恭庵にて茶楽時間。
北風が吹く寒い一日だったけれども、お茶室の中は身体もこころも暖かく。



帰り道の東京タワー輝く。

茶懐石

2016-12-04 19:58:15 | 日記

草加市で茶懐石を振る舞っている方のお茶室に。
美味しいお料理
三鈷の松

色々お勉強になります。
かますの焼き物、美味、

江戸小紋で金封ふくさ

2016-11-12 06:24:42 | 日記


ひさびさに針と糸を持ってチクチク

数年前体験講座で染めた江戸小紋
ようやく小物に仕立て上げました。

パイナップルケーキ

2016-11-04 10:55:19 | 日記


お抹茶と鳳梨酥
重慶飯店
想像以上に美味!!