今日もこまこまちまちま

細かいことが大好き。
中学生女子用のキャラ弁つくってます
今、自宅を自分でリフォーム中です(DIY)

中学生のキャラ弁♪マリオ

2013年07月09日 07時39分48秒 | キャラ弁/デコ弁

このところのリフォームでバテきっていて、キャラ弁のキャラは

「いかに前日の準備が簡単か」

で選んでます

で、簡単すぎると「え~っ」って言われるので、

「いかにひねりをきかせるか」

のセリフを考えて、結局真夜中・・・



【今日のお弁当】

・なす挟み揚げ
・ほうれん草とコーンの炒め物
・スクランブルエッグ
・ミニトマト、レタス
・にんじん、ブロッコリー(塩ゆで)
・バラ(ハム、サヤエンドウ)
・ぶどう
・冷凍ゼリー
・チキンライス
・キャラ(チーズ、のり)



記事中でご紹介した便利グッズの一覧が見られます

お弁当・お料理便利グッズ・オススメグッズはこちら
DIY便利グッズ・オススメグッズはこちら
デコ弁 キャラ弁 手作り DIY 自宅リフォーム 自分でリフォーム 裏技 小技 ハンドメイド ぬいぐるみ 通園バック ナチュラル  レース 花柄 便利グッズ くるみボタン かわいい アジアン 雑貨 
facebookページではもっと大きな写真でご覧いただけます。
ページに「いいね!」を押して下さいね♪   → こちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。