やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

稲刈り始まる!

2010-08-29 11:47:59 | 日記

さて今週末は、コシヒカリの稲刈りがだいぶ始りました!

今日は、茨城の農家さんに集荷に来ました。

この暑い中、御苦労様です。

現場に来ると、本当に米作りの大変さがわかります。

今年の、新米商戦スタート!


札幌・手稲『てつや』

2010-08-28 22:40:34 | 日記

札幌滞在中には、お気に入りのラーメン屋・てつやにも行きました。

いつもはしょうゆ専門だけど、限定の辛口とんこつに惹かれてしまい、

こちらを注文。

Dscf7787

味は、塩味が強い感じで、見た目ほどにくどくなくさっぱりした感じ。

やっぱり、いつものしょうゆの方が良かったなぁ・・・。

Dscf7789

思ったより辛いですね。チャーシューも味が良く染みておいしい!

この日はライスが無料サービスだったので、チャーシュ-丼なんていいかも。

こちらは、いつものしょうゆ。

Dscf7786

いや~見るからにおいしそう!

てつやの好きなところは、麺の絶妙の湯で加減、そして何と言っても、

とんこつベースのコクと深みのあるスープ!

見た目ほどくどくなく、全部飲み干したくなるほどおいしい!

札幌ラーメンは、基本的にスープがしょっぱくて脂っぽいので、

なかなかスープを全部飲み干したい!と思うお店には出会わないけど、

てつやのしょうゆは、違うんですよね。

まぁそれほど札幌ラーメンのお店を食べ歩いたわけではないのですが・・・。

ちょっと高いのと、量が少ないのは残念だけど、

いつ行っても味がブレないので、札幌を訪れた時は、てつやは外せないです。

ごちそうさまでした。


『名水うどん 野々傘』

2010-08-26 09:29:35 | うどん屋さん

洞爺湖へ行く途中、中山峠経由で行きましたが、快晴で気持ちがいい天気!

Dscf7823

中山峠を後に、京極ふきだし公園方面に行く途中にあります。

『名水うどん 野々傘 』住所:北海道虻田郡京極町更進466-5

羊蹄山を正面に臨む絶好のロケーション

Dscf7826

Dscf7828

京の町屋をイメージしたお店は、趣がありよい雰囲気です。

お昼前なのに、ほぼ満席で、後で調べたら、普段は行列もできるかなりの

有名店みたいですね。大泉洋さんや、STVの森中さんも来ているみたいで。

さて、初めてのお店で何を頼もうか?と悩んでいると、

ちく玉天うどん(冷・800円かな)が一番人気なようなので、これに。

Dscf7832

おぉ!結構なボリューム!大食いには何ともうれしい

半分に切ったちくわ天が大きい!このちくわ天が揚げたてで、

何とも言えないおいしさです!

たまご天も、中が半熟でとろ~りしてうどんにからめると最高です。

うどんは、柔らかめで私個人的には、もう少し固めが好みですが、

しなやかでコシはあるのでおいしい!

店主は、関西の有名うどん店で修業されたらしく、つゆは黒い関東風でなく

薄めの関西風です。だしが効いていていい味ですね。

Dscf7833

全部食べたら、かなりお腹一杯になりました。満足満足

お店の方も、親切で雰囲気の良いお店でした。

それにしても、夏休みとはいえ平日なのに、次から次へとお客さんがやって

きます。かなりの人気店なんですね。

でもこの内容を考えればそれも納得!

お店を出てから、いつも立ち寄る、『レイク・ヒルフーム』へ。

Dscf7835

Dscf7837

Dscf7857

それにしても北海道も暑い!

でもこの景色と空気が気持ちいい!


伊達『翁』&『なかよし』

2010-08-23 22:37:20 | 蕎麦屋さん

今回の北海道紀行では、洞爺湖方面にも用事があったため、

伊達市の『翁』、『なかよし』も訪問。

まずは、伊達『翁』。

店主は、そば打ち名人の高橋邦弘氏の店(山梨県長坂町)など、2ヶ所で約

3年程修行して独立。2000年にこのお店を開いたそうです。

高橋名人のように、各地のそば畑を回り生産者と交流し、もちろん自家製粉。

お店に入ると、すぐ右側に製粉工房があります。

Dscf7914

これは日高製粉機の石臼ですね。玄ソバ選別機、脱皮機もあります。

店内は、そば屋さんらしくない雰囲気で広々しています。

Dscf7915

Dscf7916

せいろそば大盛を注文。田舎は売り切れでした。

Dscf7922

おぉ~見事なそばですね~!色調も抜群で見るからにおいしそう!

Dscf7923

Dscf7924

そばは、かなり細めですが、しっかりとコシがあり風味も味もありおいしい!

高橋名人のように、常陸秋そばと摩周、弟子屈産のブレンドが中心の

ようです。やっぱり常陸が入るとおいしいですね。

そばつゆも出しのしっかり効いた辛口でとてもおいしかったです。

量はそれほど多くなく、金額も高めなので高級お蕎麦屋さんといった感じ

です。

Dscf7925

店主に了解を頂いて、追い打ちをしているところを撮影。

やはりプロの腕前は違いますねぇ。

個人的に、今回の北海道のお蕎麦屋さんの中で一番おいしくて好みです。

次は、伊達市・北黄金町にある『なかよし』。

R37号沿いにある、昔ながらの食堂・お蕎麦屋さんといった感じです。

Dscf7926

Dscf7928 

もりそばを注文。

Dscf7932

 黒めの、太めの田舎そばです。

そば粉は、ほろかない振興公社と石臼自家製粉のブレンドの模様。

見た目は、かなりの粗挽きですね。

しかし食べてみると、ざらつき感はあまりなく、のめっこい感じ。

そばの色ほど、香り・味とも強くないけど、十分おいしいです。

ごはんものもあるので、食事としても満足できそうですね。

天ぷらもおいしそうでした。


札幌・板そば『なみ喜』

2010-08-22 07:57:20 | 蕎麦屋さん

さて今回の北海道では、できる限り、お蕎麦屋さんに行こうと決めていたので

札幌での昼食は、地元の人気店、『板そば なみ喜』北24条店(北24-西13)

このなみ喜さんは、篠路店もあり、十割の板そばと鳥天のセットの、

鳥天板もりそばが人気で、ほとんどの人がこのメニューを頼んでいます。

そばは、石臼3台の自家製粉の黒い田舎そばで、盛りの良さが特徴。

お昼時に行ったため、駐車場満車で、10分程待ちました。

客層も、サラリーマンから、カップル、家族連れなど様々です。

ただ席に座れたからと言って安心はできません。

壁の張り紙に、満席の場合、40分ほどお待たせするかもしれませんと・・・。

私も覚悟を決めて、鳥天板そば(並盛)を注文。

30分は待ったでしょうか。板そばが来ました。

Dscf7778

Dscf7780

Dscf7781

ネットでさんざん見ていた通りの、黒いそばです。

先にそばだけで、鳥天は後に来る(ただオチがあります)というのもその通り。

見る限り、メッシュは細かめで、玄そばからの挽きぐるみでしょうか。

期待に胸を膨らませ、そばを手繰る。

ん・・・?ちょっとそばがぬるい・・・。

そばの甘み、味はあるけど、十割としては、コシ、風味・香りは

いまひとつ物足りないなぁ。そばつゆは、甘め。

こちらは子供の頼んだ、親子丼。

650円でこのボリューム。お米は福島産コシヒカリ使用とのこと。

こちらは、鶏肉も柔らかく、ごはんもおいしい!

でもしょっぱくて血圧あがりそう

かなり量があるので、子供の食べ残しを食べたら、満腹に。

さて、鳥天遅いなと思いつつ、親子丼を食べたら、かなり満腹になったので、

これから鳥天が運ばれてきても、絶対食べられないと思い、断りました。

でもしっかり伝票には、鳥天板盛りと記入されており・・・。

お客さんが多く大変でしょうが、遅くとも天ぷらは、そばを食べきる前に

出して欲しいと思いますが・・・。

このなみ喜さん、ご飯類もセットも多く、価格も良心的でボリュームが

あります。方向性をしっかり定めた本格そばに、名物の鳥天。

敷居が高くなく、食事として何よりお腹一杯になり満足できる。

この店内の客層を見て、そんなことを感じました。

この鳥天は次回のお楽しみに取っておこうと思い、お店を後に。

Dscf7777


幌加内『霧立亭』&『あじよし食堂』

2010-08-22 06:19:56 | 蕎麦屋さん

幌加内へ来たからには、やっぱりそばを食べたい!ということで、

道の駅にあった、そば処解体新書というパンフレットを参考に、

2軒をチョイス。

まずは、R275沿い添牛内の『霧立亭』。

初めてのお店なので、もりそばを注文。

Dscf7803

Dscf7805

しっかりと角の立った、いかにも手打らしいそば。

そばの香り、味はさすがにこの時期のせいか、あまり強さは感じなかった

もののしっかりとしたコシがあり、喉越しのいいおいしいそばでした。

そばつゆは、鰹出汁の効いた甘め。量は少なめです。

2軒目は、幌加内地区の『あじよし食堂』。

街中の定食屋さんで、手打そばもありますという感じのお店。

大学生の頃、一度来た記憶があるけど、そば自体はよく覚えていませんね。

お昼時もあり、満席で二階席に案内される。

限定メニューの、冷やしかき揚げ天そばを注文。

Dscf7808

Dscf7809

Dscf7810

かき揚げが揚げたてで、軽くからっとしていておいしい!

そばは、霧立亭と似ているなぁと思ったら、姉妹店なんですね。

おいしく頂きましたが、そばつゆの量が少なすぎる!

冷やしぶっかけそばなのに、(しかも大きいかき揚げがついて)普通の

もりそば程の量しかない

天つゆもないし、かき揚げとそばを浸すと、圧倒的につゆが少なすぎて

食べづらいし、もうちよっとそばつゆの量、多くして欲しいです。

この幌加内のそば屋さんですが、どちらのお店もそばつゆが甘めでした。


幌加内へ!

2010-08-20 22:21:42 | 産地訪問記

今回少しお休みを頂き、北海道を訪れました。

目的の一つは、幌加内へ行くこと。

幌加内のそばは、弊社でも年間指定産地の一つで、そば屋さんにも玄そばで

お使い頂いている主力商品です。

去年が大不作だったため、今年の出来はどうだろうか?

いてもたってもいられなくなり、大学の同期で、元JA空知青年部会長の

新十津川の仲西君の車で、いざ幌加内へ。

快適なR275を沼田・深川と抜け、幌加内町へ入ると、一面のそば畑!!

Dscf7801

Dscf7799

今年は、今のところ順調なようでホッと一安心。。

そばの白い花も最盛期は過ぎているものの、まだまだきれいでした。

また生育は、他の作物同様、早めで推移しているとのこと。

Dscf7811

Dscf7813

Dscf7814

Dscf7813_2

Dscf7815

Dscf7816

Dscf7817

Dscf7818

Dscf7820

Dscf7819

まるで、美瑛の丘にいるような錯覚さえ起きてくる。

しかし、一面に広がるのは真っ白なそば畑だけ。

観光客なんて、この無名な丘には誰一人いない。

この懐の大きさが幌加内そばの魅力なのかもしれない。


ブルーベリー狩り

2010-08-03 12:10:29 | 日記

毎年、この時期恒例になりつつある、ブルーベリー狩りに、

子供達を連れて出かけてきました。とはいってもすぐ近くですが・・・。

Dscf7700

このブルーベリー農園は、かなり本格的なのですが、オーナーさんのご好意

により無料で摘み取らせていただいています。

毎年暑さのピークの時期が摘み取りなんですが、

大粒の甘~いブルーベリーは、子供たちも大好物!

Dscf7702

Dscf7701

今年は、虫が結構発生しているらしく、この虫に刺されると痛い

なんとか汗だくになって、たくさん取りました!

これでジャムを作りましょ。

我が家も、ブルーベリーの木があるけど、今年はおいしくないんだよなぁ・・。


会津産・丸抜き石臼挽き粉

2010-08-03 11:04:31 | 手打そば

日曜日に新発売になった、会津産・丸抜き石臼挽きそば粉を打ちました。

つなぎは、いつもの研真2割で、二八そば。

完全に、外皮(そば殻)を取り除いた丸抜きを挽いているので

色調は白めで、丸抜き粉特有の若草色です。

Dscf7697

Dscf7693

甘みと香りもなかなかのもので、純粋な雑味のない、そばの味があります。

コシの強さとのど越しがよくて、後から口の中に広がるそばの香り、甘みが

たまりませんね

この丸抜きからの石臼粉ですが、今年の北海道産の新そば(9月中旬ころ)

から、本格的に販売予定です。

もちろん丸抜きも販売します。

また、会津、常陸の丸抜き石臼粉も順次販売していきますので

よろしくお願い致します!

それと今年は、東北産のもう一つの産地も、不作ではない限り、販売を予定

しています。

こちらは、大規模農事生産法人で土壌改良材を投入し、かなりそば栽培に

力を入れていますので、今から楽しみです。