なつの天然生活

うつ病の寛解を目指す なつの暮らし。日々の喜びと悲しみ、美味しいお店、パンやお菓子、小さな庭のこと。

着物のシミ抜きを頼みに自由が丘の呉服屋さんへ。

2007-01-20 | 着物あれこれ


今日は、こんな羽織姿でお出掛けしてきました。
行き先は、自由が丘(正確には九品仏駅が一番の最寄り駅)近くにある「そめの美鈴」という呉服屋さん。
用件は、染み抜きの相談で、風呂敷に包んで持って行ったのは、お正月に着た、この「淡いピンク色の付け下げ」です。


実は、この着物には、小さなシミが幾つかあって、
去年、丸洗いに出した時には、「もうシミは諦めよう」「気にしないで着よう」と思っていたのだけれど、
今年のお正月に着てみるとやっぱり気になる…。
気になりはじめると、やっぱり、気になり…、
結果、折角頂いた一応「上等の着物」なので、この際ちゃんと綺麗にすることに。

でも、そう思ってからが、苦労(?)の始まり。
そもそも、着物初心者の私は、どこでお願いすればいいのか全く分からない!
近所の呉服屋さんは、前に結構高めのお手入れ料金を支払うことになって、ちょっと悲しかったこと記憶もあるし。
そして、いろいろ調べているうちに、ネットのHPで知ったのがこちらのお店。
料金もちゃんと表示してあるし、「丸洗い」だけじゃなくて、「部分洗い」もお願い出来るみたいだし、
同じ沿線なので、お店に伺って、直接お願い出来るということで、試しにお願いしてみることにしました。
以前、着物の本で、「部分的な汚れだけなら、丸洗いを何回もするより、部分洗いをしたほうが生地のためにはいい」と
書いてあったのを読んだので、部分洗いをして貰えるところも探していたし。

さて、お店に行くと、そこは、住宅街にあるこじんまりした呉服屋。
呉服屋さんに殆ど縁がない私はちょっとドキドキ。
対応してくださったのは、経験豊富そうな年配の女性。ちょっと怖い感じかも。
ドキドキしながら、状態を説明する私…。
話が長いですが、結果、今日お願いしたのは、
1.全体にちょこちょことあるしみ抜き
2.衿が汚れていたので、衿洗い。
衿洗いは2100円で、しみ抜きは、やってみないと正確な料金は出ないけれど、5000円ぐらいだろうとのこと。
果たして、綺麗に落ちるのかどうか、お値段はいくらになるのか、出来上がりの電話が来るまで、ドキドキしながら待ちたいと思います。

*****

ところで、皆さんは、どんなところで、どんな風に、着物のお手入れをされているのでしょう?
ネットショップ、東京、川崎、東急東横線沿線などで、お奨めのお店、お願いされているところがあったら、是非、教えてください。


今日の着物です。羽織を脱いだ状態はこんな感じ。


紬に白地の単衣帯。半襟は、「餅花」柄の古い着物ハギレです。
このハギレ、お正月に半襟に使おう買ったのを忘れていまして、
お正月は過ぎたけど、旧暦のお正月はまだだだから、いいよね~ということで本日陽の目を見ました。
帯締めは、半襟にあわせて、古代紫。

そうそう、「和について語ろう」のたかねえさんに帯揚げをふっくら結ぶコツを教えて頂いたので、チャレンジしてみました。
今までの苦労が嘘みたいな、ふっくら帯揚げ^^
たかねえさん、ありがとうございます~



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかねえ)
2007-01-21 12:35:50
帯揚げ、うまくできたみたいで良かったです。
ちゃんと伝わるかなぁって、ちょっと心配だったので・・・(笑)
帯がとってもかわいくて、私もこんな帯が欲しいです~なかなかこういうのって見つからないです;
呉服屋さんでのお手入れは、アタリハズレがあるというか何というか・・・悉皆やさん(関東では悉皆とは言わないのかな?)が近くにあれば、色々相談に乗ってもらえるんですが。でも、ネットでも親切にチェックと見積もりをしてくださるところもありますね。
やっぱり丸洗いを繰り返すと生地をいためるみたいなので、部分的に染み抜きとか洗いとか汗抜きをしてもらう方がいいみたいです。私は最近「あずま洗い」というのが気に入ってます。丸洗いでは落ちない汗を落としてくれて、丸洗いより少し高くつきますが、洗い張りに近いさっぱり感があるんです。それで落ちないときは染み抜きもしてくれるんですが、ほとんどのものは落ちるみたいですよ~夏物は全部コレにしました。汗がキチンと抜けるのは嬉しいです。
返信する
シミヌキ、生洗い、 (ぶり)
2007-01-21 20:08:16
最近は、鶴見の「かないや」さんに出してます。
昔、頼んでいた人は、もうなさっていないので、この1、2年、あちこち、探しましたが、「かないや」さん経由が、大HITでした。 ついこの間まで、呉服屋だった、「かないや」さん、さすが、ネットワークが広くて、信頼できます。
それと、お店には、ジモティーのお客様が、やっぱり、シミヌキ、生洗い、洗い張り、直しとか、頻繁に訪れています。
返信する
教えて頂いてありがとうございます。 (なつ)
2007-01-21 21:26:16
たかねえさん
あの画像付き解説は、とてもわかりやすかったです^^
この帯は、買い物が苦手な私が、唯一ヤフオクで落とした自慢の?帯です(笑)
やっぱり、丸洗いの回数を多くするより、少しの汚れは部分洗いで済ますほうが着物のためにはいいのですね。
今回行った呉服屋さんも、お手入れだけの相談で終わらず、やっぱり品物を勧められまして…断るのでいいのですが、やっぱり、呉服屋さんはちょっと面倒だなぁと思いました。
それから、「あずま洗い」というの、初めてしりました。
やっぱり水で洗うとすっきり感がありますよね。
+落ちないところは、染み抜きしてもらうと完璧ですね。
近所やネットでも探してみようと思います。
ありがとうございます。

ぶりねえさん
鶴見のかないやさん、リサイクル着物だけじゃなくて、お手入れもお願い出来るのですね。
HPはよくのぞいているのに、全く気付いてなかったです。
かないやさんなら、自力で行ける近さだし、嬉しいです。
行ってみます! 教えて頂いてありがとうございます
返信する
丸洗い (yuki)
2007-01-23 01:16:40
こんばんは yukiです。
先日はお返事ありがとうございます。

なつさんの過去ログしていたら、「京都の奥津さん」という所・・・丸洗いが格安ですね!
いかがでしたか?
いい着物でも大丈夫そうですか・・・

着物ってアフターケアにお金かかるのが難ですよね。
染み抜きもなんていうと、いくらになってくるのかと思うとドキドキです。。。
私は一日着たら、衿と襦袢・長着の袖口裏側はまめに着物用ベンジン系で手入れしています。

なつさんのお着物姿楽しみに見ています~♪
細身で着姿が美しいです!!(うらやましい・・・)
この前 書き忘れたんですが、
なつさんのブログが好きなのは、文章がお上手なのも一因です。
文才があると思います!
先日 りんさんのブログもちい~と拝見しましたが、
はやり文章がお上手でした!
お二人とも本気出したら、エッセイストですね。

返信する
yukiさんへ (なつ)
2007-01-23 18:27:27
「京都の奥津さん」のところは、気軽にお願い出来るし、とても便利ですよ。
去年まで1キロ1000円だったお値段が、今年から2千円になりましたけど、お安いですし。
私は頂いた古い着物や普段着(紬ぐらいまで)はこちらでずっとお願いすることが多いです。
ただ、丸洗いのみで、染み抜きはお願いできないのですよ。あとたとう紙包んでのきちっと仕上げではないので、それがネックでしょうか。
なんか、とても褒めて頂いてありがとうございます。
文才…それは言い過ぎ! ないですよ(笑) 
返信する