作品展に行こう!

書大好き。絵大好き。写真大好き。どれもへた…。
だから、たくさんまわって幸せを貰おう!

藤ノ花女子高等学校作品展

2008年01月31日 | 備忘録
 豊橋丸栄に行ったので7階美術画廊に寄りました。なんかいつもと違う雰囲気。素直な書が目を惹きます。お手本を真直ぐな目で見て書いてるなって…ついつい他所事に心を飛ばしている自分を反省です。
 どのクラブも暖かい心が作品に溢れています。丸栄に用事があって
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人…

2008年01月30日 | ご案内・書
 豊橋美術博物館第2展示室で開催中の『灼熱の大地・アフリカ』。案内状の女性の皮膚に魅せられて怖いものみたさにお邪魔しました。彼女の体『美人』となるためにカッターナイフで切って模様を描いたのだそうです。切っているときに我慢が出来なければゴージャスな模様にはなりません。『忍耐できる人』、美しい人の条件の項目として納得です。美人でなくていいや
 名豊ビル5階の中日文化センターロビーで黒柳積舟先生・鈴木瑞象先生・壁谷桔華先生の三人展がはじまりました。場所が変わると作品の雰囲気がまた異なります。たまたま寄って
2月8日(金)まで。中日新聞豊橋総局ギャラリーに行けなかった方
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂口和孝個展

2008年01月29日 | ご案内・書
 1日に2つも日記を書くと明日が…と思いつつ今日載せますと約束したので…。
 27日からアトリエ辻むらで開催の『坂口和孝個展』。初日は会場にいたいからと言う作家さんの希望で日曜日からはじまったんだそうです。kokkoのお目当ては紙細工。鼓は干支・雛様・兜等の和紙が入れ込んであります。かわいいけど渋い作品達。ペーパークラフトの魅力にまた惹き付けられました。でも、己をわかってますから見るだけ…。写真も切手アートも素敵です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛軸同好会掛軸展

2008年01月29日 | 備忘録
 一緒に始めて続けてみえるAさん(いつものAさんとは別の人)はハガキ掛け・色紙掛け・短冊掛けを経て招き猫の掛軸他を出展して見えます。大先輩の方々の掛軸もますます磨きがかかって素敵。お休みしてから仲間に入った方も習っていた当時のkokkoより数段上。才能(or根気)不足を実感です。それでも、肩が良くなったらまたおいでと声を掛けて頂き幸せ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛軸同好会掛軸展

2008年01月28日 | ご案内・書
 現在お休みしている掛軸の皆さんが今年は豊橋美術博物館で明日から作品展です。右肩及び右上肢冬眠中のkokkoにはとても敷居が高いですが魅せて頂きに伺います。
 今日のランチは勿論珈琲館ピアに『澤真由美カリグラフィー展』を見に行きました。シャープな線が美しくクリスマス作品が特にお気に入り。ドアを開けると紺地にシルバーの『アヴェ・マリア』読めないのが。次の扉を開けると『千の風』、右に行こうか左に行こうか…迷いに迷って奥の席でゆっくり観賞しながらキャレメルラテとクラブサンドをいただきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉彩会作品展

2008年01月27日 | 備忘録
 杉山水彩画は今年から『杉彩会(さいさいかい)』と名前を改められたとカーザビアンカギャラリー入口に書かれていました。モーニング珈琲と洒落こむ予定でしたが、PCの必要なフォルダをごみ箱に捨ててしまい午前中?復旧作業で昼食後やっとお邪魔できました。運があり記帳しているところに太極拳の皆さんが見えて久しぶりにゆっくりお話の輪に入れてもらいました。半年以上お休みしているのに皆さんやさしくて…。『食』の時ばかりご一緒できる自分に。本日16時30分から後期作品に入れ替えるそうです。火曜日からは大きな作品。どんな展示になるか楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代書家20人展

2008年01月26日 | つぶやき
 有給休暇をとって出勤並に朝から名古屋へ。名古屋市民ギャラリーからスタートして、愛知県美術ギャラリー、松坂屋美術館と廻りました。昨年は午前の勤務を終えて20人展のギャラリートーク滑り込みでした。先週体力衰退を実感しお休みをとったのでゆっくり堪能できましたが、日展会場を出た時にはすでに13時を過ぎており、地下街で方向音痴になってランチタイムは16時過ぎ。結局くたくたです。『自業自得』とは私のためにある語彙?種村山童先生のサイン会は『受福無彊』『鐡心肝』『編竹渡蟻』3つの中から、受福無彊選んで銀墨で書いて頂きました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤真由美カリグラフィー展

2008年01月25日 | ご案内・書
 豊橋中日文化センター『はじめてのカリグラフィー』講座の講師澤真由美先生が花田町の珈琲館ピアで28日から作品展です。珈琲を頂きながら魅せて頂けるのが喫茶ギャラリーの至福の喜びですが、作品を見るのに団欒のお邪魔虫になるのがちょっと勇気を擁します。あと、禁煙でないのが…。ブランチにするかケーキにするか、両方だとお腹を壊すし…月曜日のお昼までに決めよう
 明日は書家の種村山童先生と樽本樹邨先生を遠めに見ながらスピーカーの近くで現代書家20人展を堪能するつもりです。昨年は時間切れで解説が途中で終わってしまいました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団第五会議室「社会の窓」公演写真展

2008年01月24日 | ご案内・書
 ギャラリー種から届いた『劇団第五会議室「社会の窓」公演写真展・モノクロ撮影仲谷久典』。実はサスペンスドラマが見られないkokkoです。殺人事件なんて…。でも、モノクロの世界に魅せられているんで…迷っています。
 福瀬餓鬼先生のHP『福鬼』またまたリニューアルで管理人日記の画像も復旧してます。おねだりで本物魅せて頂こう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回杉山水彩画展

2008年01月23日 | ご案内・書
 日曜日までに一度行きたいと思っていますが、半日休みでも今日は気力体力共に乏しく休息中。前期・後期どちらも魅せて頂きたい。今日の東日新聞にはKさんも写ってます。市民展にも出展されているKさんの水彩画絶対時間を作ります…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする