ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

土砂災害防止法の改正案、まにあえば第187回秋の臨時国会に提出へ 太田昭宏・国土交通大臣

2014年08月29日 23時59分59秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

(このエントリーの初投稿日時は、2014年8月30日午前9時半で、その後、29日午後11時59分にバックデート)

[写真]太田昭宏・国土交通大臣、首相官邸ウェブサイトから。

 太田昭宏国土交通大臣は2014年8月29日(金)の閣議後会見で、「土砂災害防止法(土砂災害警戒区域などにおける土砂災害防止対策の推進に関する法律)」(平成12年5月8日法律57号)の改正案の作成を指示したことを明言しました。

 太田大臣は「国民が土砂災害に不安を持っているので、秋の臨時国会を目標に進んでいきたい」と語りました。きょう付けの公明新聞などが報じています。第187回秋の臨時国会(9月末前後に召集か)に提出する見通し。

 はじめて土砂災害防止法を読んでみましたが、国土交通大臣が基本方針をつくり、都道府県知事が特別警戒区域、警戒区域を「指定することができ」、それに先立つ基礎調査を行う法律です。これは古屋圭司衆議院議員が自民党プロジェクトチームを率いたそうですが、省が基本方針をつくって、首長に丸投げして、おそらく民間業者に委託することをねらって調査をするというのは、自民党・新進党二大政党崩壊後の、2000年以降の自民党議員立法にありがちなたてつけ。

 例えば、甘利明衆議院議員が筆頭発議者のエネルギー基本法を、長期的な視点でのエネルギーのベストミックスを講じる「エネルギー基本計画」の策定を、事実上資源エネルギー庁に丸投げしてしまうたてつけです。

 土砂災害防止法に戻りますが、今回の法改正の検討では、国土交通省は、基礎調査の結果の公表を義務付けたり、都道府県から国に移管したりする改正が可能かどうか、突貫工事で作業するようで、第187回国会に出せるかどうかは微妙。

 なお、きのう公明党の山口那津男代表が自民党総裁の安倍首相と官邸で会い、太田大臣の国土交通大臣留任をのぞんだものとみられ、来週9月3日(水)の第2次安倍第1次改造内閣での太田さんの国土交通大臣再任は確実。

 ねじれ解消後の1年間(黄金の3年間1年目)、衆参国土交通委員会は、たくさんの法案(4省庁合併プラス気象庁、海上保安庁の実質的な6省庁)をていねいに審査し、成立させています。閣法の積み残しは一つもありません。ただ、12月に衆議院の任期が折り返すので、二大政党の秋の定期人事異動で様相がかわり、二大政党のマニフェストの論点が内包された委員会なので、対決色が強まる可能性はあります。

 先週8月20日発災の平成26年8月豪雨、広島市安佐南区・安佐北区の土石流・土砂すべりで72名の死者が出たことにともなう措置。現在も、朝日新聞配達員がバイクとスニーカーを残したまた、JR可部線付近から姿を消して、行方が分からない状態で、一刻も早く見つかってほしいです。 新聞配達員ということならば、ライフライン関連の仕事ということで補償するということも検討してもいいのではないでしょうか。

tag (宮崎信行)

[お知らせ1]

このブログは、LINE株式会社が経営するポータルサイト「BLOGOS(ブロゴス)」に、同社編集部のコピーアンドペースト(コピペ)で転載されています。Googleニュースでヒットする当ブログ記事は、このBLOGOSに転載された内容です。転載については、包括的な事前の許可に過ぎず、個別エントリーごとに筆者(宮崎信行)が対応しているわけではありません。また「ピックアップ見出し」は同社編集部が付けており、筆者(宮崎信行)はノーチェックです。

 筆者・宮崎信行が執筆し、管理している無料ブログはgooブログ内の「国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行」のみです。

[お知らせ2]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

[お知らせ3]

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

[お知らせ4 はじめ]

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報



最新の画像もっと見る

コメントを投稿