ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

また!NHKがやってきた!・・・って

2017年06月22日 16時45分37秒 | 子供・・・
昨日の昼間、オシメから電話がかかってきた。

オ 「お母さん、NHKの人が来てるんだけど、分からないからお母さん電話変わってくれない?」
私 「え!NHK! また!!!

正直、”やば~い”と思った私。
以前、このブログにも書いたけど、オシメの部屋に現れた「NHKの者です」と言う人。
 その時の記事→ (『NHKがやってきた・・・』 『NHKがやってきた!2・・・』

あれから2年ー
私はNHKの事なんてすっかり忘れて放置していた・・・

思わずオシメに、
私 「なんで又、ドア開けたのよ!
と怒ってしまいましたよお~。
オ 「ゴメンナサイ・・・ わたし昼寝してて、インターフォンが鳴ったから、それで目が覚めて、そのまま”はあ~い”って出ちゃったの・・・
私 「ハア~

仕方ないので電話を変わってもらって話してたんだけど、前回と違って今度の人は、そりゃあもう、かなりしつこかった・・・

とりあえず、
私 「今いきなり言われても対処できないし、
   お宅は前回の事で良い印象ないので、お宅を通して手続きするつもりはない!」
と言うと、
N 「他でって・・・ 他に手続きなんて出来ないでしょ。」
私 「別にいくらでも方法はあるでしょ!」
N 「では、今月中に手続きしてくれるのか?」
私 「私と娘の仕事の都合もあるし、日にちが合わないとムリ。」
N 「では来月ならするのか?」
私 「そんな事を、あなたに言う必要はないでしょう?」
N 「出来て無ければ8月1日にはまた来る!」
私 「とにかく、今すぐ娘の部屋から出て行って下さい!」

バカヤロウ!別に委託業者に頼まなくても、いくらでも方法はあるだろうが!
あっかん(σ`д゚)べーだ!!

それから改めて調べたNHK受信料。
前回の記事にも書いた障害者の受信料免除をもう一度確認。

『全額免除 ・ 障がい者の方を世帯構成員とする世帯で、世帯構成員全員が市民税非課税の場合』
『半額免除 ・ 障がい者の方が世帯主の世帯で、 ・重度の知的障がい(療育手帳A、A1、A2)の場合』

イロイロ見てみたけど、やっぱりややこしいので、仕方なくオシメを連れて市役所の福祉課に行って聞いてみた。

結果ー
全額免除・ これはやっぱりオシメの住民票を替えてない以上、主人や私やコデブも入ってしまうので無理だと言われた。
私 「でも生計は別なんですよ?」
と粘ってみたが、
市 「仮に生計が別で、別世帯扱いになったとしても、今度は世帯主がオシメさんという事になるので、半額免除の対象はAの人となるので、半額免除も無理ですね。」
最終的に、
市 「ウチでは免除の手続きだけは出来るが、NHKの方がどう判断するのかまで詳しい事は分からないー」

とりあえず、帰って来た私ー

う~ん、市の方の手続きから考えると、確かに該当に当てはまらない。
でも、NHKのサイトを見てみると、いろんな割引に関して、”生計を共にしている”が結構出て来る。

オシメの場合、住民票は移動してないから、同一世帯になるのか?
でも生計は別だよ?

どうも、『世帯』がよく分からないので、ネットで調べてみた。

『世帯』とは、住居及び生計を共にする者の集まり又は独立して住居を維持し、若しくは独立して生計を営む単身者をいう。
『世帯主』とは、年齢や所得にかかわらず、世帯の中心となって物事をとりはかる者として世帯側から申告された者をいう。
『構成員』とは、世帯を構成する各人をいう。
 なお、調査日現在、一時的に不在の者はその世帯の世帯員としているが、単身赴任している者、遊学中の者、社会福祉施設に入所している者などは世帯員から除いている。
『同一世帯』とは、住民票上において世帯が同じことをいい、同居とは異なる。


これで言うとお~
オシメは、私達と同一世帯だけど世帯主でもあるのか?ではオシメの世帯構成員はオシメだけになる。
そのオシメが市町村民税非課税なら、全額免除になるのでは?
いや?世帯主なら療育手帳がAランクでないと、免除にならないのか?

ああ~、やっぱり分からない・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする