「ZAKKAYAこけこっこう」のkokeobasanブログ  楽しく 美味しく 美しく 富山発!

「花の60代」を毎日ウキウキで過ごすZAKKAYAこけこっこうの「kokeobasan」の日記です!

山形から嬉しい宅急便到着!

2009-06-29 17:59:36 | Weblog
昨日定休日の為PCの前を離れていたkokeobasanです。

昨日は早朝より町内の資源回収があり6時30分やっとの思いで枕と別れました。
だって出会ったのが3時間半ほど前だったので・・・・

睡眠不足でボーっとしている私より一足早く起きた旦那は張り切って町内の集積場に、本当は私が婦人部長として立会人になっていたのですが
癖になっている腰痛の為旦那が手伝ってくれたのです。
って言うか私の代理人

続いて9時からは、地域のレクレーション大会に出場の為総合体育館へ
これも私が町内の役員で出なければならないところを旦那が変わって参加してくれました。

私は2階席で腰に湿布を貼って観戦&応援

その後は旦那の店の冷蔵庫の掃除、買い物・・・・・慌しい一日でした。


そんな私たちを労わるかのように嬉しいものが届きました






ジャ~~ン
どうでしょうこの美味しそうなサクランボ

いやいやとっても美味しいのです
箱を開けて思わず口に一粒(正確には3粒)


「甘~~~~~~~い」
正直、娘が東京に行ってからサクランボは、アメリカンチェリー以外買って食べた事がなかった我が家です。
買うのに勇気のいるプライスですからね。



もぅ~最高に幸せ

持つべきものは全国ネットのお友達です。
お会いした事はないのですが・・・・・勝手にお友達と言ってしまいました

山形より愛(またの名ご慈悲)のサクランボを送ってくださったのは
まるで神様のような

神様ではなく妖怪のようです。

本当に有難うございます
とっても幸せなkokeobasanです



ではでは幸せついでに皆さんの愛で構成している我が家の朝食もご覧下さい。
Mきちゃんのお母さんが作った野菜を頂きました。

茄子・青唐辛子・紫蘇・トマト・・・

茄子・青唐辛子・紫蘇に挽肉をプラスして味噌炒めにしました。
これは27日の朝食です。寝坊した為あとは適当な残り物で頂きました。



そして日曜日、資源回収とレクレーション大会の間のつかの間の朝食。

旦那の差し入れの刺身がいっぱい。
そして、またまたモロッコインゲンを煮ました。今度は茄子と煮ました。
ヒョロッとした形のミニトマトはMきちゃんからの頂き物




これは今朝の朝食です。
またまたトマトとモロッコインゲンです。
今朝はゆばと一緒に煮ました。
チョッと色が悪くなりましたがお味はグーです。



そして我が家のお初料理です。

イカの塩辛炒飯です。
これは酒の肴にもなると言う一品。
教えてくださったのは「寿司屋のおかみさん」
作り方はこちらにあります。ここクリック!
美味しそうでしょう。
そっか~あとで長葱入れるんだ~~~
塩辛も少ししか残っていなかったので足りない感じでした。
色白の炒飯になりました。

また塩辛を買ってきて作ろう~っと




さてさて山形のサクランボが私をよんでいますのでこのへんで失礼致します


追伸
明日と明後日6月30日と7月1日は、北海道に伯母ちゃんの四十九日に出かける為お店を休ませて頂きます。
葬儀に出る事が出来なかった旦那も今回はお参りに一緒に出かけます。

2日(木)より平常営業致します。
どうぞ宜しくお願い致します

憧れの「極道の味」

2009-06-26 13:53:59 | Weblog
いゃ~~実は私岩下志麻さんに憧れています。

最近?でもないか「極道の妻」で有名ですが


私は、ず~っと昔のテレビドラマで茶々様(淀君)を演じた時の美しさに
「なんと美しいのだろ~」と憧れを抱いたのです。


なんでここで岩下志麻さんが登場したかと言うと















これです
「極道の味」


ちょっと無理がありました

「極上の味」と書いてありました
この明太子はアッシー君のB~タンからの頂き物です。

「B~タン有難うね~~」




そしてこの美味しそうな茄子の漬物はMきちゃんから頂きました
Mきちゃんが漬けた物です。
後ろにみえますのが、以前も紹介しました「埋もれた鰹のたたき」です。
こちらは、家の近くのスーパーの生魚担当の方のご好意で?半額でした。


こうして我が家の朝食は皆様の溢れる「愛」またの名ご慈悲で構成されています



私の「愛」もお見せしなくっちゃ~ね。


「モロッコインゲン」を薄味で炊き上げました
このモロッコインゲンは筋も取らずに、そのまま煮ます。
とっても軟らかく美味しく頂けます。
スーパーで見かけたら是非ゲットして食べてみてください。
後ろに控えていますのは「北海道のアスパラ&鶏モモのバター炒め」です。
昔、父がよく作ってくれた料理です。

昨日25日の朝食です。
またまた「エンドウ豆のご飯」も頂きましたよ。
Mきちゃんありがとうね~~~







話戻りますが・・・・

岩下志麻さんですが、実は私の母が若い頃?それなりの年齢の頃
この岩下志麻さんに似ていると言われていました

私たちが結婚した頃
旦那が「ママ、岩下志麻に似ているな~」と

あまり似ている写真じゃないけどここを見ていただければ
ママ(母)の若い頃が「パパがママに恋をした」

長いお付き合いの方はご覧になった記事ですが・・・・


家庭円満の秘訣は夫婦仲良くです。
仲良しの父母を見ていると
きっと子供達も同じ道を歩む事でしょう

まだまだ「ひよっこ」だけどオメデトウ~~♪

2009-06-24 17:23:36 | Weblog
6月22日は〇つる君のお誕生日でした。

人生後半戦を突っ走るkokeobasanに比べるとまだまだ「ひよっこ」だけど・・・


「お誕生日オメデトウ~~~~」
まだまだ人生前半戦チームか・・・・・


Mきちゃんお手製のケーキで恥ずかしそうな〇つる君(別名Yまちゃん)

今年の1月の北海道では私とツーショット?いや丹頂鶴とのスリーショットでポーズを決めてくれました。ここクリック!
さぁ~殻を脱ぎ捨て飛び立とう

何かにつけ盛り上がる「粋なこけこっこう」です。
次は誰のお誕生日かな~~
エイトマン君、kokeojisan、kokeobasan・・・・・




ところでMきちゃんから、美味しそうなお豆ちゃんを頂きました
それも、ボイルしてあって後は食べるだけと言う非常に嬉しい状態です。
S子から頂いた16穀米とのコラボレーションです。


16穀米を入れて炊いたkご飯にえんどう豆を混ぜました。

美味しいわ~~~~


こちらお初に挑戦
おつまみの本にあったお豆腐料理
その名も「とうふのジョン」?
ジョンに似ているのかどこのジョンだ
子供達が好きな豚肉のピカタと一緒。
肉が豆腐にチェンジ。
水切りをした木綿豆腐のスライスに塩&こしょう
小麦粉、溶き卵をつけてごま油でこんがりと・・・・
醤油、米酢、砂糖、一味と万能ねぎのみじん切りを混ぜたタレをかけて頂きます
とても美味しく頂きましたが、作っている時は、手がデロデロです。
豆腐を持つときの力の入れ加減が難しい・・・・
ちょっとの加減で崩壊します



オクラの美味しい季節ですね。
今日は単純に納豆と愛し合ってもらいました。
結構絡んでねばっこい関係です

今日も元気一杯、愛情てんこ盛りの我が家の朝食でした。








追伸 前の記事でお話した。初めての経験のお話ですが・・・・

日曜日の朝市に、気功整体のおじ様が舞台の上から観客に向かって気を送ってくれたのです
私も、両手のひらを上向きに受ける形でスタンバイ。
そして「エィ~~~!」


来ました。私の手のひらにもビリビリと電気が走ったように・・・・・



そして、それだけじゃないんです


もう朝市も終わって後片付けをしていたらそのおじ様が私のところにやってきて。
「気持ち悪く思わないでよ。」と言うと

「後ろ見てくれる。」
「あぁ~やっぱりいるな~~~~」



「だ・だ・誰がいるのですか~~~~」
バタバタバタ・・・・(私の背中を叩く音)

「よし、行った!」

「これでしばらくは大丈夫だ!まぁ~そのうちまた帰ってくるかもしれないが・・・」


ええええええええええええ・・・・・・・・・・・

何方さんか、家賃も払わず、私に間借りしていたの
もしイケメンならそのままに・・・・と呟いていましたが


ひょっとしてビール好き
ここなら毎日間違いなくビールが飲めると思って・・・・・


もへえさ~ん。これはどういうことでしょうか?どう思えばいいのでしょうか?」

お天道様に弱いんです!

2009-06-22 19:16:12 | Weblog
昨日の商店街の朝市


朝は雨がシトシト・・・・・


旦那は予定していた町内の害虫駆除が雨の為延期となり
一緒に商店街の朝市の準備に出かけました

雨の中準備を始めましたが
気がつけば雨はあがり気温も急上昇

セイロに入れられ蒸されたシュウマイのような状態
むしむし・・・・・あっちっち・・・・(by ひろみ郷)


そしてカンカン照りの絶好?のイベント日和となりました。

舞台の上では懐かしの紙芝居が始まり
絶妙なお話に皆が耳を傾けました
紙芝居は、富山仏教劇の会の新原先生です。
新原先生は高校の先生を退職後、宗教部・哲学同好会の卒業生と一緒に新しい会を作り、地域のお年寄りの施設などを回り紙芝居の公演をしています。



可愛いお客様も・・・・
翔〇君です。


翔〇君のパパ&ママです
ママのNおちゃんは新原先生の教え子です。
お散歩がてら遊びに来てくれました。




R之介&C冬も遊びに来てくれましたよ。
R之介は萬狂言小杉普及公演の舞台に立ったちびっ子狂言師です。

C冬は、エイトマン君&Mきちゃんのお店(フリマ)で2等を当てて大きなぬいぐるみをゲットして来ました。

まずまずの人出で無事6月の朝市も終了

後片付けをすませたkokeobasanはぐったり

実は私、アウトドアには向かない体で、お天道様の明かりに弱いんです
日陰の身?でも日焼け止めを塗ろうが
日に焼けると言うか真っ赤になるタイプ

小学校のスキー学習の後、職員室で先生に「一杯やったような顔してるな~」と言われたほどです。
しかし残念ながら一杯やっても全然顔には出ないのです

また若かりし頃、友達と海水浴に出かけ、浜辺にいたときは帽子を被り長袖を着ていたにも関わらず。
ちょっと海に入って泳ぐ?いやちょっとしか泳げないんで・・・・
つかの間、波と戯れていただけで
ひどい日焼けで全身真っ赤になり皮膚科にお世話になりました
その時お医者様に言われたのは・・・・
「こりゃほとんどヤケドに近いね。お日様の光りに弱い肌なので海水浴は気をつけて・・・」と



やはり私は夜の活動の方が向いているようです。
夜になると元気になる私です。

夜は我が家で一杯と言うかいっぱ~~い頂きました

旦那が作った鯛の昆布〆とフクラギのお刺し身

めっちゃ安上がりのキャベツの辛~いの



今日の朝目覚めてビックリした事
それはビールの空き缶

S子よ、黄身と白身は
いやいや・・・キミと私はこんなに飲んだのか・・・・・
ひとり500ml缶5缶は間違いない。
2.5リットル?

表彰されそうです。
ビール会社に・・・・・・


追伸

私がぐったり疲れたのはもうひとつ原因が考えられます。
初めての経験をしました。
長くなるのでまたこの次に・・・・・

千成商店街に遊びに来られ~~~~

2009-06-20 14:12:43 | Weblog
明日21日(日)は



ここ私達のお店がある千成商店街で
「太閤山せんなり日曜市」が開催されます。
毎月第三日曜日とは言っても4月・5月・6月・9月・10月の五回ですが・・・


9時フリマの店が開店します。
新鮮な朝採れの野菜は人気があります。

キトキトだよ~~~~
注=富山の方言で新鮮と言う意味です。
おもに魚や、野菜などに使いますが・・・・
褒め言葉?として

「姉ちゃん~~キットキットやね~~~」と使ったりもします。
はたして喜んでいいやら~~~

話がそれました。
この富山弁についてはこちら をお読みください。


はなし戻ります。
明日の朝市はどんど焼きや焼きソバもあります。

ステージでは、懐かしい紙芝居や、オカリナの演奏もあります。

私は友人やお客様から預かったものをフリマで並べます。
今値段をつけていました。

お近くの方
どうぞ小銭を持参で遊びに来てくださいませ。
フリマの出店も、なんとここは出展料無料ですので参加しませんか
(事前に電話でご連絡くださいね。)


では今日の我が家の朝食を見飽きた事とは思いますがお付き合いください。

小松菜と揚げのさっと煮です。
薄味で美味しいと旦那に好評でした



以前ブログを通じて教えて頂いた。
長いもの明太マヨたたき?

ビニールの袋に皮をむいてぶつ切りにした長いもと明太子の中身、マヨネーズを入れて

すりこ木麺棒ビール瓶何でも叩きやすい物で
叩きます。憎しみは程々に・・・・
ビニールの袋が破けないぐらいで止めておきましょう。
お好みでお醤油をたらっとかけてもいいですよ。



まいど御馴染みの野菜炒め
アスパラ&もやし&ベーコンで味は・・・・やっぱりベルのジンギスカンのたれ。



さぁ~今日は土曜日です。
日本舞踊のお稽古の日なんです~~~~
ズンバはちょっと横において
これからテープを回して「藤娘」自主練に入ります

「人目せき笠~ 塗り笠しゃんと~~振りかかげたる~~一枝は~~」


追伸

なんと明日6月21日でkokeobasanの名前でデビューして丸2年となります。
右クリックも左クリックもなにやらちんぷんかんぷんだった富山のおばちゃんが、大胆にもブログを始めて沢山のブログ仲間の皆さんとお友達になれ
人生後半戦もこりゃ~捨てたもんじゃないわ~~~と
スーパーポジティブに磨きをかけ、ますますアクセル全開で走りますよ
皆さん~~~~
これからも宜しくね

nannnannda~!!!何なんだ~~~!!!!!ZAMBA?

2009-06-18 14:22:13 | Weblog
ZUMBA!!!!!


大変なことのなりました
昨日 後輩のおみちゃんのところでどツボにはまりました


一体これは何なんだ~~~~
ZAMBA!ズンバでなくてサンバでもなく・・・

  ザンバ
いやいや・・・
どれが本当なんだい!
「おみちゃん。ザンバじゃなくって、ズンバじゃないかい?」

でもZAMBAと書いて「サンバ」と読むらしい・・・・


昨日の夜から私の肉体の中で「藤娘」の精とZAMBAの神様が格闘しています

ひょっとして今週の日本舞踊のお稽古は

ちょっと弾んだ藤娘になるかも・・・・・・



もともと日本舞踊の前に盆踊りに心奪われ

「盆踊りの女王」時代を生きた私にとって
このズンバ
いやザンバは心をぎゅ~~っと鷲掴みにされるような
忘れていた魂を揺さぶるようなリズムを刻みます
何か盆踊りに共通した匂いを感じます。




てな訳で大変~~~~~

長唄聴いて日本舞踊のお稽古もしなくっちゃいけないし


これこれ・・・・

もう最初のところだけはマスターしましたよ。ZAMBA
天に向かって手を上げる×4
胸から両側に手を広げる×4までね。


腰痛も治る勢いです。
心なしかいい感じ~~~~

腹筋も割れそうです。
まだまだずずず~~~~と先の話ですが・・・・・
って言うか話だけって事の方が有力ですが



さぁ~体力も筋力も大切ですが
その為にも一日のエネルギー源が必要です。

6月16日の朝食です。
「みどりの日」って訳ではありませんが・・・・なんか全体的に緑・・・

手前はアスパラと鶏モモ肉のバター炒め
そして以前紹介したほうれん草と切干大根の和え物ココクリック!
もう一品、セロリ&キュウリの浅漬けです。


これは17日昨日の朝食です。
手前のまたしてもネギに埋もれているのは・・・・茄子です。
茶筅のように切れ目を入れた茄子をレンジでチン!
冷まして裂いて長葱と生姜のみじん切りをトッピング一味も振って
ポン酢で頂きます。

なにかと登場の「気分はジンギスカン炒め」
もやし&小松菜&豚バラをベルのジンギスカンのタレで
イカ刺しもみえますね。

イカ納豆ご飯にしてみました。



もやしを取り分けるばあちゃんの手さばき?

適当の埋め合わせの「愛」はたっぷりとふり掛けて


我が振りなおせ

2009-06-15 18:40:50 | きもの大好き
久々の日本舞踊のお稽古に

「いざ!参ろう」と着物に着替えて一人で鏡に向かって写真とってみました。
浴衣代わりの綿の単です。
これも やはり伯母ちゃんの着物です。
普段着ですからお稽古にはぴったり
汗をかいても洗濯機で洗えます

帯は可愛い米沢織の半幅帯です。
これは私のです。



お稽古に持って行くものです。
以前自分で作った藤と扇子は忘れる事が出来ません。
この日で、「藤娘」最後まで終了となりましたが・・・・・
(あと2回ほどおさらいをするそうです)


今回のお稽古で、とってもショックだった事があります
それは前回のお稽古の様子をビデオに撮った方がいて
私もCD(DVD?)焼いた物を頂きました。

そして帰って来て観ました



と言う結果になりました。
自分の踊っている姿を見て・・・・・・

「人の振り見て我が振りなおせ」とは言いますが

「自分の振りみて我が振りなおせ」です。


なんと言いましょうか

「デ〇ィ婦人」または「トラック野郎」状態と申しましょうか


装飾過多

とっても良い勉強になりました
ビデオを撮ってくれたT田さんにお礼を言わなくては

今日から、シンプルを目指し、余計な物を剥ぎ取って(注・ストリップではありません。)皆さんにお見せできる芸事になるよう励みます

スケジュールいっぱいの定休日を終え



さぁ今日から新しい一週間の始まりです。



今日の朝御飯は、昨日お買い得となっていた手羽元を米酢入りの照り焼き?
いや煮込みです



頂き物のスナップエンドウと鮭の中骨の缶詰と入り卵
黒いのはブラックペッパーです。
マヨネーズとケチャップとレモン汁を混ぜたソースをかけて

鮭の中骨の缶詰美味しいですよね
まぁ~味はほとんどありませんから、味というより食感と言うか
魚の骨が苦手で子供の頃魚を食べれなかった私です。
でも缶詰の魚の骨はポリポリとして好きなんです。
骨粗鬆症の心配なお年頃に段々とお近づきになりカルシウムが気になる今日この頃
小魚やこうして食べれる魚の骨って・・・・カルシウム補給に役立つのでしょうかね。


今週も張り切ってアクセル全開で


最後に世のご主人様方にひとこと

ご家庭で奥様、または娘さん、お嫁さんが作ってくれたお料理
どんなに失敗してまずかろうがまたは失敗しなくてもまずかろうが・・・
口が裂けても「美味しい!」と言えないとしても
とにかく、笑顔でパクパクと食べてください

私は旦那が美味しそうな顔でモリモリ食べる姿を見て
「よし今度はもっと美味しいものを作ろう!」と張り切ります。
ばあちゃんが、どれもこれも好き嫌いなく食べてくれる姿に喜びを感じます


だから料理を作るのも楽しくなり、わずかな時間でも色々と工夫をしてみたりします


これがきっと料理の足りない物を補う「愛」だと思うのです。
(ちょっと格好いいこと言ってますが・・・・)

より一層の愛をふり掛けて
また明日も美味しい笑顔の為にない腕を揮うのです。

久々に「食い気」でお届けします!

2009-06-13 13:25:40 | Weblog
いや~~

私ごとながら忙しくって・・・・

店は暇ですが・・・
昨日はPCの前に座る時間がなかなか取れず皆様方にはご無沙汰してしまいました。(携帯と格闘していました。




朝御飯も
やや?手抜きではありますが
我が家の3人の一日のエネルギー源でもありますのでそれなりに適当にやっております




これは今朝の朝食の一品「鰹のたたき」です。
昨夜、久々の食品調達に御馴染みのお店で調達した「鰹のたたきのブロック」
(真空パック入り)398円の半額になっていました

万能ネギ&長葱&生姜のおろした物をてんこ盛りにいたしました。
恥ずかしがりやで薬味の下に隠れた鰹君です
ポン酢で頂きました。
美味しかった~~~~



そしてその他は「もやしの気分はジンギスカン」
もやしとピーマンと玉葱を「ベルのジンギスカンのタレ」で炒めた物です。
肉が入っていなくても気分も味もジンギスカン~~~です

これは結構美味しいのです。
そしてリーズナブル&超スピード料理。
困ったときのベル頼みです

そして昨日の夜
旦那が眠り眠り切って適当に器の中に放り込んだ刺身。
実は全然切れていなかったします

そして遥か彼方に小さく見える焼き魚はフクラギの西京漬けです。




昨夜久々のスパー訪問までは我が家の冷蔵庫もダイエットにいそしんでいました



これは昨日12日の朝御飯です。
冷蔵庫にあったオクラと板コンニャク
そしてMきちゃんに頂いたトマト

オクラは茹でて入り卵と酢の物で。
コンニャクは味噌田楽風味の味で頂きました。
トマトずっしりとして味が濃い、美味しいトマトは素材の味をそのままに



そしてこちらは何故か飛んで9日の朝御飯。

鶏肉のピリ辛味噌炒め&ブロッコリー



フクラギ&玉葱のマリネ風




立派なメタボ気味の鯵の塩焼きも登場の食卓です



あっ8日の画像を発掘しました~~

こちら流れるようなフォルムのカマス君の塩焼き(旦那作)
鶏肉&ブロッコリーのオイスター炒め
玉葱とツナとキュウリの米酢たっぷりサラダトマト添え
ちらっと塩辛(大好きなんですが、塩分取りすぎにならないようにちょっとだけよ~~~ん)



画像がたらふくで重たいブログになりましたが(いつもの事か・・・)
ちょっと画像の整理をさせて頂きました。


今日は土曜日で夜日本舞踊の教室があります。
先週は休講だったので久しぶりのお稽古です。
したがって先々週習ったところは・・・・・・・


忘れました
これから曲のテープを聴いてイメージトレーニングにいそしみます

暇な「ZAKKAYAこけこっこう」ですが、随時お客様は大歓迎でございます
長唄が流れていても気にせずご来店下さいませ


昨日は、私のお世話になっている美容室「ブラウニー」繋がりで初めてのお客様がご来店くださいました

このご縁に感謝・感謝のkokeobasanです

新しくなりました!

2009-06-10 17:42:28 | Weblog
これっ   


つまみ簪のお花をストラップにした感じです
可愛い色で、おばさんには・・・・逆に華やいでいい感じではないでしょうか。


実は昨日長年愛用の携帯を新しい物に変えました。
なかなか最近の携帯にはついていけないであろうと・・・・足踏みしていましたが

変えたほうが料金も安くなるらしいという情報を小耳にはさみ
重い腰を上げて取り替えました。


最新と言うわけではありませんが
気に入ったものがあり機種変更致しました


これです

長年スライドタイプを使用していたため
今度もスライドのものをと時々さりげなくチェック入れていました

札幌にいる次男坊も同じもの(色違い)を持っていました。
お母さんとお揃いになってしまったわ~~~


さっき娘に携帯新しいのにしたよとしたら
なんと娘も私と同じ物(同色)を狙っていたとの事

「いやぁ~お先に~~~~」です



そして旦那も一緒に新しい携帯にしました。








これです



あらら・・・・
これは新しい携帯につけたニャンコの手のストラップでしたわ




はい
こちらになります


二人揃って新携帯で気分一新
貯まっていたポイントで無料で入手できました。
この先何ヶ月かの月の分割もポイントで支払う事になるようで・・・
月に支払う料金もグッとお安くなりました。

なんだ~~
もっと早くに機種変更すればよかった~~~





ただ新しい携帯の使い方をマスターするのに戸惑うお年頃の私達
昨日一日、説明書とにらめっこでした

未だにワンセグやらのテレビ受信はしていませんが・・・
(一昔前に流行ったワンレンと言うのを思い出しましたが最近見かけなくなりましたね。女性の髪形ですが・・・)
ちょっと横道にそれました。

カメラの使用もまだです。

でも着信音だけはダウンロードして設定しましたよ。
「幸せな結末」です



ところで、ふたつのストラップ可愛いでしょう
私の店で販売しています。
つまみ簪のお花のストラップは1050円、ニャンコの手は588円です。

購入ご希望の方がいらっしゃいましたら送料無料で発送いたします。
(ちょっと商売にはしりました

つまみ簪のお花ちゃんは2色ありますよ。














忙しくっても着物で♪

2009-06-08 18:30:13 | きもの大好き
日曜が定休日の私達(kokeojisan&kokeobasan)


その日曜日も今月はスケジュールがびっしり

7日(昨日)は
旦那は午前中商店街の鉢植え&除草
夜は貸切の予約が入って店営業。(したがって昼から仕込みです。)
休みは無ってことです。

私は午前中、朝食準備&掃除&洗濯(主婦みたい~~
午後1時から始まる加賀宝生能に出かける為に大急ぎで着物に着替え

加賀と言うことは、お隣の石川県金沢にお出かけです。
加賀百万石祭り開催中と言う事で人出も多く、車での移動はやめて電車にて
いざ金沢へ

11時32分小杉駅発の電車で出かけました。
家から歩いて駅まで5分です。

金沢まではローカル線で45分ほどでしょうか・・・・
途中、高岡駅から乗車の私の日本舞踊の先生と先生の姉妹弟子の方とご一緒しました。

初めて能をご覧になると言うお二人と
ちょっとはかじっていても、観ているうちに気を失いそうになる私とのお目当ては

そうです。
間に演じられる狂言です

祐丞先生の出演される「伯母ヶ酒」と
能「仏舎利」の間の扇丞さんを観させて頂きました。
(※仏舎利ではなく「舎利」でした。訂正させて頂きます。)
扇丞さん、すごい途中の回転レシーブのようなところ。
私の睡魔も飛んで行きました
私の中ではなかなか楽しめる能でした

帰りは、お手伝いで先に行っていた鍋おじさんの車で送って頂きました


そして午後7時から
私は町内の班長会議に出席(婦人部長として)
その後は旦那の店に
   

それではあらためてタイトルの「忙しくたって着物」について・・・・
この日も伯母ちゃんの着物を着ました
単の白大島?のような着物です。

帯は、私の絽の綴れ帯です。「鶴の子」の柄です


帯揚げと帯締めは伯母のものです。
旦那も忙しく、カメラマン不在の為自分でバンバンしました。

この帯揚げと帯締めに合わせて持ったバックは
とってもお気に入りのバッグです



横に長~~~~~~~~い
これです。
素材は麻です。ポイントカラーはブルーです。




ところで、
こうして書いてみますと・・・・・
どうも旦那が一生懸命働いて、私が遊びほうけているようにも見えますが
(まぁ~間違いのない事実ですが

すべては夫(旦那)の深~い懐のおかげかと心得ておりまする
まったくもって有難き幸せと存じまする

さすが私の夫を27年やっていますので、「アクセル全開!ブレーキのない」妻の操縦方法を心得ているようです



これは昨日の朝食、納豆オムレツと血液サラサラ玉葱たっぷりサラダです。
冷蔵庫がカラカラでありあわせのもので作りました。
その他は定番の納豆・塩辛・梅干・・・・





今月日曜日の定休日のスケジュールですが

14日 町内の除草・我が家の裏庭の畑の棚作り
21日 町内の害虫駆除&商店街のイベント朝市
28日 町内の資源回収(担当婦人部)地域の住民レクレーション大会



そして30日(火)は伯母ちゃんの四十九日の為お店を休んで旦那と二人で北海道に行きます
7月1日(水)と二日間休ませて頂きます。


狂言会の翌日ホット一息の北見!

2009-06-06 15:56:25 | きもの大好き
北見情報続きます。


まずは、私が締めてた帯ですが
これこれ夏綴れの紗の帯です。

薄ピンクといいましょうか・・・
薄紫といいましょうか・・・
そんな色です。

笛や琵琶、笙や鼓、市女笠や扇etcの柄です。


色はこちらの方がより近いでしょうか
昨日着物の後始末をしている時に撮りました。




まぁ~着物の話はさておいて





狂言会が終わった翌日は
午後の飛行機で帰るだけとなりました。

午前中の飛行機で東京に帰った「萬狂言」の皆様をお送りした後に
A子がホテルに迎えに来てくれました。





「行く先はどこでもいいよ~~~。おまかせ~~~」の私と鍋おじさんを連れて行ってくれたのは









「OKB」オホーツクビール館?という地ビールのレストランです。

前日の狂言会及び、打ち上げでは着物を着てそれなりの体勢をキープする為に
結構控えめな飲みっぷりだった私は思わず

「いや~いいね~~ここ最高~」と叫んでしまいました。


B級グルメで有名な「北見塩焼きそば」だそうです。

ホタテごろごろ・・・・



「生ハムのたたき山ワサビ添え」

あちらこちらに牛がいましたわ~

どれもこれもビールにピッタリ
私は「ピルスナー」と「エール」の2種類を頂きました。

鍋おじさんは、メニューの左から順番に4種類を制覇。
そして私達の専属カメラマンとなって頂きました。

A子と私ですが、A子が手に持っているのは鍋おじさんのビールです。
(A子は大事なドライバーですから前のコーヒーです。)


お店の外で帰りがけに一枚
年齢を感じさせない????
この私達の軽いノリのポーズいかがでしょうか・・・・

因みにA子は私よりも6歳年下です。
昔札幌時代は、私の事を「母さん」と呼んでいました。

勿論今でも「母さん」と呼んでくれます。
大きな娘を持ったkokeobasanです~~~~







昔のお宝写真を発見しました。
確かに「母さん」と呼ばれていて何の違和感もなかった時代。
ふっくらした24歳の老け顔の私と18歳の少年のようなA子の抱き合う姿


「まるで少年のようだった」とA子のボスのM沢さんに言ったら

「今でも男みたいなもんだ~~~」と言っていましたが



それではもとへ~~~~と

オホーツクビールを後にした私達は女満別空港へと

途中がたくさんいる牧場を通り?
(車の中爆睡していてわかりませんが・・・たぶん・・・)

女満別空港の登場待合室で
鍋おじさんと仲良くおなごりビールのサッポロクラシックを頂き

またまた機内は爆睡


そして羽田です。
羽田では行きも帰りも4時間の待ち時間
行きは真面目にコーヒーなど飲んでいましたが
目的達成の帰りは・・・・・・

羽田の第2ターミナルの中、上から下へと隅々まで探索して歩き

まずは展望デッキ横のレストランで一杯

そして地下のカウンターバーでと心置きなく頂きました。

富山までの機内は勿論 爆睡
とやまの空港に迎えに来てくれた鍋ママの車で旦那の店「粋なこけこっこう」へと送って頂きました。


これにて鍋おじさんとkokeobasanの北見珍道中の幕は下ろされました。

追伸 店のカウンターでも、また鍋おじさんと乾杯しました。


A子~~~本当にお疲れ様

ゆっくりと休んで、また一緒に突っ走ろう~

「母さんの後をついてきなさ~い」

ここまでの道のり

2009-06-04 18:00:59 | きもの大好き
行って来ました北海道は北見市です。


ここ北見にたどり着くまでは長い長い道のりがありました



時は2003年の10月25日
札幌でのお話からスタートです。
この日は、今は亡き師の講演会が札幌市民会館で開催されました。
「北海道文化塾 野村万之丞講演会」です。

このあと市長さんとの会食のお約束があり
私が恐れ多くも師のアシスタント?として同行致しました

もともと師の札幌での狂言会のお手伝いをした事が縁で
市長さんとの会食も私の知人が勧めてくださり実現したものです。

この日は、北見から私の友人A子が札幌まで師の話を聞きに来てくれました。
札幌での狂言会ですっかり師の話に心をグッとつかまれたA子です。
その気持ちが痛いほどわかる私でした

市民会館での講演会の物販を手伝ってくれたA子と師の三人で
会食の場となるホテルまで移動し
時間が2時間ほどあったため、ティールームでお話をしたのです。
その時、A子が「是非北見でも狂言会をして欲しい」と師にお願いし
「なんとか方法論を考えましょう」と師から言われたのです。



そしてその話が実現することなく
師が2004年6月に急逝したのです


今回の北見での「萬狂言会」はその時の話がやっと実を結んだ狂言会でした。

私と一緒でアクセル全開!ブレーキがない!A子の悲願がやっと達成出来た訳です。ここに来るまでのA子の苦労は大変なものでした。
本当に長い道のりでした。


「北見での狂言会が実現できる日には私も絶対に駆けつけるよ。」と約束していたのです。
今回の公演は伯母の容態もいつ何時・・・・と言う時で
もしかしたら行けないかもと思っていたのですが。

北見公演には
富山の狂言師の、あの鍋おじさんとの二人旅
夫公認、妻公認の珍道中とあいなりました

富山空港を朝一で飛び立ち
羽田でなんと4時間の待ち時間。

そして女満別空港へと降り立った私達をA子が迎えに来てくれました。

教育委員会主催で開催された「萬狂言・北見公演」はチケット完売の満席の中開演されました。

九世野村万蔵師の解説で始まりました。
なんと9割近くの方が初めて狂言をご覧になると言う会でした。
狂言を楽しんで頂けるのでしょうか・・・・・との心配をよそに
終始笑い声が沸き起こる、ビックリするような嬉しい反応でした。


A子が用意した楽屋の食事は
北見の山菜尽くしの何とも都会の方々には嬉しい食事となったようです。
しかし、山菜の大きさにはビックリ、何もかもダイナミックな北海道です。

天ぷらは、こごみ、タラの芽、行者にんにく、三つ葉、うど・・・・

   
この北海道独特の大きなフキが何とも言えず懐かしく美味しかった~~~
ラワンブキと言います。
葉っぱの直径1メートル、茎の長さは2メートル近いものもあります。
子供の頃、よく傘代わりにして遊びました。


本当にA子の頑張りには感謝感謝のkokeobasanです。

終演後の慰労会・歓迎会は、A子のボスのM沢さんの仕切りのもと盛大に開かれ
そうそうたるお顔が並んだのでした。
私たちまで、M沢さんのご好意で客人としておもてなしを受けました
本当に有難うございました


この日の夜は深夜1時半過ぎまで・・・・
途中で気を失うことなく楽しく過ごさせて頂きました


この時、私が着ている着物は、到着後ホテルで着替えたのですが

10年ほど前に
先月亡くなった伯母ちゃんから頂いた塩沢の単の訪問着です。
背中にひとつ紋が入っています。
帯は私が気に入って仕立てた雅楽器の柄の夏帯です。
帯の柄がわかりませんね。
後日また紹介させてください。
この日も伯母ちゃんと一緒のkokeobasanでした。


ではまた翌日のお話はあらためて・・・・北見珍道中第一部終了。

第二部へと続く・・・・・・・
(A子も登場予定です。)

お気に入りの*鶴柄の器*3連ちゃんで

2009-06-01 13:32:10 | Weblog
この鶴柄の器


直径30㎝ほどの大きな物です。
実家の食器棚から十年ほど前に頂いてきました。

三人家族といえど何かとお役にたっております。


このように5月29日の我が家の朝食の食卓に
出ました「ラーメンサラダ」麺2玉分。

その他は、「カマスの塩焼き」旦那作、大雑把な刺身の残り物
そして「スナップえんどう&シメジ&ツナのオイスターマヨネーズ炒め」

これです。


そして翌30日の朝食には
「車麩&絹さやの煮もの」(旦那のリクエスト)
こちらは、スナップエンドウではなくて、サヤエンドウです。

えんどう豆は、Mきちゃんや、親戚のおばちゃんから頂き
ここ数日「エンドウ三昧」しています




そして昨日31日の朝食は・・・・
これは「飛び魚の蒲焼もどき」です。
三枚に下ろしたのはkokeojisanですが、適当な味付けはkokeobasan担当です。
すり胡麻なんぞ、スリスリとしてみました。
意外に美味しいじゃないですか・・・・・


こんな感じで日曜日の朝ご飯を頂きました。


あらら・・・「鶴柄の器」の登場は・・・・



はい


こちらです
昨夜は、我が家で宴会となりまして

飲む事に神経を集中させていまして、写真を撮るのを忘れていました
山のようなお刺し身も山が崩れ・・・(右上の黒いお皿)
マグロキムチも半分ほどに
そして自慢?の炒飯もスカスカと・・・(鶴柄の器)


初めは赤ワインで乾杯
そして
はい特別に入手した北海道限定の私の好きな「サッポロ・クラシック」へと

途中経過です。
缶は洗ってリサイクルへと・・・・エコ~~~~

途中から芋焼酎に走ったもの二人
最後までビールを愛し続けたもの三人


24缶入りのビールの箱
4缶残して終了。
今朝4本残っているのを見た旦那が一言
「信じられん。なんで残ってるんだ~~」

最後にもう一枚
だいぶ重たくなってきたでしょうが・・・

Mきちゃんの差し入れの2点
島らっきょうと大根の漬物です。


私は、このラッキョウが一番ビールが進君でした