かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

クマノミズキの果実・・・

2017年10月21日 | 植物

通勤路の途中に何か所かクマノミズキとミズキが並んで生えていて観察しやすい場所がある・・・

ミズキの果実(↓)は花が1か月早い分だけ熟すのも早いのか、既に残っていない・・・


クマノミズキの果実も鳥に食べられたり落ちたりして大分少なくなってきてしまった・・・


ミズキもクマノミズキも果実は黒紫色に熟してあまり目立たないのだけど、どちらも果実をつける枝が赤くなって「実が熟したよ!」って鳥に知らせるのだ・・・これを「二色効果」って呼んでいる。


クマノミズキとミズキの区別点は、①葉や枝が対生なのがクマノミズキで互生がミズキ、②花が1ヵ月ほど早いのがミズキでクマノミズキは遅い、③冬芽が芽鱗にに包まれるのがミズキでクマノミズキは裸芽・・・と言う違いがある。

では、果実ではどうだろうか?

まず、大きさだけどクマノミズキが一回り小さく、核も1mmほど小さく4~5mmになっている

↓の写真は左がクマノミズキの核で右がミズキの核・・・


一つひとつを較べると大きさの違いの他に先端が凹んでいるのがミズキの核でクマノミズキは凹んでいない。

ミズキの核(右)には浅い縦の溝があって目立つけれど、クマノミズキ(左)は溝が少なく浅く平滑に見える・・・


もう少し拡大して較べてみた・・・

ムクドリやヒヨドリの糞を調べている人たちがいるけれど、この区別点でどっちを食べたか一目瞭然だね!


「クマノミズキとミズキの違いは結構あるね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3612話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】


樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗ご飯・・・ | トップ | 赤い襷~富岡製糸場物語~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事