ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

川土手で姫女苑にとまる紅シジミ蝶さん

2020-07-05 | チョウチョ

写真はひでちゃんのお屋敷の前の川土手で見つけた紅シジミ蝶さんだよーっ・・・。
紅シジミ蝶さんが川土手の姫女苑のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
  「・・・朝市に野菜とお花と布袋草を出して当番のお仕事をして来るねぇ~っ・・・?」
  「・・・たらいまぁ~っ胡瓜が売れ残っちょったけど午後確認したら完売ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっも~みぃ君っ何を銜えて戻ったんかねぇ~っなにっスズメさんっ・・・?」
  「・・・可哀そうなチュンチュンっも~みぃ君はすごいねぇっわかったよ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・ひぇぇ~っ熊本やら鹿児島ぁ河川が氾濫するほどの豪雨っ土手が決壊っ・・・?」
  「・・・凄かったんじゃ~っ山口は曇天っ今日もジョグにぃ~っジョグジョグっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ広島も曇天っカープが最下位のタイガースとやりよらぁ~っ・・?」
  「・・・ひぇぇ~っエースの大地君が不調ぉ~っポカポカ打たれよるぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
             ジョグの途中川土手で見つけた紅シジミ蝶
  
             わっ翅がちぃとちぎれちょら~ね
  
             これくらぃならへっちゃらだチョウ
  
             危険がいっぱいじゃからねっ気を付けさんよ~っ
        
             おいらたちだって時にゃ~喧嘩するしぃ~っ
        
             いけんよ~っこらっナナオ君がいけんよ~っ
        
             ここで仲直りにゃん
        
             取り敢えずの休戦じゃ~いけんにゃ~っ
        
             特等席を譲ってもろ~たニャン
        
             しゃ~ないにゃん
        
             ここで寝ちょくにゃん
        
             おいらはここにするにゃん
        
             野カンゾウの向こうは門田です
    
            朝市へ胡瓜などを           ミニひまわりにグラジオラスも
    
             あの柏餅です            自家製枝豆でサッポロドラフトワン
    
           冷や奴と冷凍枝豆             鯨肉で東洋美人っ
    
          お刺身の盛り合わせで            サッポロ麦とホップの黒で
    
          手作り軽羹でコーヒー            豚カツもあるよっ
    
            背戸の富有柿              同じくキウイフルーツ
    
        鶏頭の花蕾です雨蛙さんも            桔梗のお花です
    
        光秀カモンっ家紋です              これから開きますから
    
          誠也君猛打賞2打点           ドーリンは5番で1安打(阪神に3-9)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼにて苗の葉っぱにとま... | トップ | コスモスのお花に紋白蝶さんが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウチョ」カテゴリの最新記事