「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

今小児科医らが注目しているテーマとは。(上のブログの続き)

2017-04-14 08:13:07 | 小児医療
上のブログの続き:小児科学会学術集会 主題プログラムの続き

教育セミナー
1.わが国のおたふくかぜの現状と対策
―当院での臨床症例とワクチン安全性検討を中心に―

4月14日(金)12:30~13:20 第2会場


座長
菅 秀 (独立行政法人国立病院機構三重病院)

演者
後藤 研誠 (江南厚生病院)

共催
武田薬品工業株式会社

2.小児 1型糖尿病診療の実際
―症例から学ぶ新しい治療と,変わらないもの―
4月14日(金)12:30~13:20 第3会場


座長
堀川 玲子 (国立成育医療研究センター内分泌・代謝科)

演者
田久保憲行 (順天堂大学医学部小児科学講座)

共催
日本イーライリリー株式会社

3.MR検査における小児鎮静の現況と米国における課題
4月14日(金)12:30~13:20 第4会場


座長
山中 岳 (東京医科大学小児科学分野)

演者
山中 岳 (東京医科大学小児科学分野)

Randall Clark (Children’s Hospital Colorado / Anesthesiology, School of Medicine University of Colorado)

共催
株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

4.肺炎マイコプラズマなど非定型菌感染症の最近の話題
―抗菌薬の適正使用と迅速診断法―

4月14日(金)12:30~13:20 第5会場


座長
山崎 勉 (若葉こどもクリニック)

演者
尾内 一信 (川崎医科大学小児科学講座)

共催
旭化成ファーマ株式会社

5.ベストのコントロールを目指す小児喘息治療―吸入ステロイド薬の適切な使用とは?
4月14日(金)12:30~13:20 第6会場


座長
井上 壽茂 (住友病院小児科)

演者
亀田 誠 (大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科)

共催
アストラゼネカ株式会社

6.ADHDの診断と治療―併発症に焦点を当てて―
4月14日(金)12:30~13:20 第7会場


座長
谷池 雅子 (大阪大学大学院連合小児発達学研究科)

演者
金生 由紀子 (東京大学大学院医学系研究科こころの発達医学分野,東京大学医学部附属病院こころの発達診療部)

共催
塩野義製薬株式会社/シャイアー・ジャパン株式会社

7.希少疾患の臨床推論~ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症を例に~
4月14日(金)12:30~13:20 第8会場


座長
廣瀬 伸一 (福岡大学医学部小児科)

演者
岡藤 郁夫 (神戸市立医療センター中央市民病院小児科)

共催
アレクシオンファーマ合同会社

8.新生児慢性肺疾患とカフェイン治療
4月14日(金)12:30~13:20 第10会場


座長
田村 正徳 (埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター)

演者
近藤 昌敏 (東京都立小児総合医療センター新生児科)

共催
ノーベルファーマ株式会社

9.川崎病のステロイド療法を科学する―免疫グロブリン不応例の予防と対策―
4月14日(金)12:30~13:20 第11会場


座長
高橋 啓 (東邦大学医療センター大橋病院病理診断部)

演者
三浦 大 (東京都立小児総合医療センター循環器科)

共催
一般社団法人 日本血液製剤機構

10.小児科医が知っておくべき治療可能な稀少疾患
4月14日(金)12:30~13:20 第12会場


座長
奥山 虎之 (国立成育医療研究センター臨床検査部/ライソゾーム病センター)

演者
右田 王介 (聖マリアンナ医科大学小児科)

成田 綾 (鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科)

共催
サノフィ株式会社

11.ワクチン普及により変化する感染症と求められる臨床微生物検査
4月15日(土)12:30~13:20 第1会場


座長
富樫 武弘 (公益財団法人北海道結核予防会札幌複十字総合健診センター)

演者
石和田稔彦 (千葉大学真菌医学研究センター感染制御分野)

共催
ジャパンワクチン株式会社/第一三共株式会社

12.小児科医が知っておきたい乳児血管腫の診断と治療
4月15日(土)12:30~13:20 第2会場


座長
森本 哲 (自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児科)

演者
佐々木 了 (国家公務員共済組合連合会斗南病院血管腫・脈管奇形センター形成外科)

小関 道夫 (岐阜大学医学系研究科小児病態学)

共催
マルホ株式会社

13.理解できていますか?ワクチンの真の有用性評価
~Efficacy,Effectiveness, Immunogenicity

4月15日(土)12:30~13:20 第3会場


座長
森内 浩幸 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座小児科学分野)

演者
中野 貴司 (川崎医科大学小児科学)

共催
サノフィ株式会社/第一三共株式会社

14.こどもの痛みについてもう一歩踏み込んで考える
4月15日(土)12:30~13:20 第4会場


座長
寺田 喜平 (川崎医科大学小児科)

演者
加藤 実 (日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野)

長 祐子 (北海道大学病院小児科)

共催
佐藤製薬株式会社

15.ガイドラインはどう変わったのか!~小児呼吸器感染症診療ガイドライン2017~
4月15日(土)12:30~13:20 第5会場


座長
岡田 賢司 (福岡歯科大学総合医学講座小児科学分野)

演者
尾内 一信 (川崎医科大学小児科学講座)

共催
大正富山医薬品株式会社

16.小児の予防接種―最近の話題と今後の展望―
4月15日(土)12:30~13:20 第6会場


座長
岩田 敏 (慶應義塾大学医学部感染症学教室)

演者
齋藤 昭彦 (新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野)

共催
田辺三菱製薬株式会社

17.小児感染症の“Hot Topics”
4月15日(土)12:30~13:20 第7会場


座長
細野 茂春 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)

演者
堀越 裕歩 (東京都立小児総合医療センターからだの専門診療部(内科系)感染症科)

共催
アッヴィ合同会社

18.治療可能な疾患,ニーマンピック病 C型の診断と治療の実際
4月15日(土)12:30~13:20 第8会場


座長
井田 博幸 (東京慈恵会医科大学小児科学講座)

演者
成田 綾 (鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科)

酒井 規夫 (大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻成育小児科学)

衞藤 義勝 (財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター&遺伝病治療研究所/東京慈恵会医科大学)

共催
アクテリオンファーマシューティカルズジャパン株式会社

19.周期性発熱症候群の病態と治療
4月15日(土)12:30~13:20 第9会場


座長
高田 英俊 (九州大学大学院医学研究院周産期・小児医療学講座)

演者
西小森隆太 (京都大学大学院医学研究科発生発達医学講座発達小児科学)

共催
ノバルティスファーマ株式会社

20.小児血友病治療―個別化定期補充療法の時代へ
4月15日(土)12:30~13:20 第10会場


座長
瀧 正志 (聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)

演者
小林 正夫 (広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門小児科学)

共催
バイオベラティブ・ジャパン株式会社

21.世界に成長曲線を広めよう Growth monitoring project
4月15日(土)12:30~13:20 第11会場


座長
長谷川奉延 (慶應義塾大学医学部小児科学教室)

演者
堀川 玲子 (国立研究開発法人国立成育医療研究センター内分泌・代謝科)

共催
ノボノルディスクファーマ株式会社

22.HPVワクチン,再普及~それですべてが解決されるのか~
4月15日(土)12:30~13:20 第12会場


座長
細矢 光亮 (福島県立医科大学小児科学講座)

演者
上田 豊 (大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学教室)

共催
MSD株式会社

23.SGAの諸問題―フォローアップの視点から―
4月16日(日)12:30~13:20 第2会場


座長
杉原 茂孝 (東京女子医科大学東医療センター小児科)

演者
渡部 晋一 (倉敷中央病院総合周産期母子医療センター)

共催
ファイザー株式会社

24.日常診療で遭遇する神経筋疾患
4月16日(日)12:30~13:20 第3会場


座長
埜中 征哉 (国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター)

演者
小牧 宏文 (国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター)

齋藤加代子 (東京女子医科大学附属遺伝子医療センター)

共催
バイオジェン・ジャパン株式会社

25.初めてのけいれん さあどうするか
4月16日(日)12:30~13:20 第4会場


座長
高橋 孝雄 (慶應義塾大学医学部小児科学教室)

演者
榎 日出夫 (聖隷浜松病院てんかんセンター・小児神経科)

共催
大塚製薬株式会社/ユーシービージャパン株式会社

26.血友病診療における地域連携~あなたも血友病患者の主治医になってみませんか?~
4月16日(日)12:30~13:20 第5会場


座長
康 勝好 (埼玉県立小児医療センター血液・腫瘍科)

演者
小倉 妙美 (静岡県立こども病院血液凝固科)

共催
バイエル薬品株式会社

27.小児期の食物アレルギーと喘息
4月16日(日)12:30~13:20 第6会場


座長
吉原 重美 (獨協医科大学小児科)

演者
海老澤元宏 (国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

共催
マイラン EPD合同会社

28.ロタウイルスワクチンの定期接種に向けた期待と課題
4月16日(日)12:30~13:20 第7会場


座長
尾崎 隆男 (江南厚生病院こども医療センター)

演者
吉川 哲史 (藤田保健衛生大学小児科学講座)

齋藤 昭彦 (新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野)

共催
MSD株式会社

29.その小柄なお子さんはひょっとして SGA出生ではないですか?
~SGA児の発達と成長,そして成長ホルモン治療~

4月16日(日)12:30~13:20 第10会場


座長
室谷 浩二 (神奈川県立こども医療センター内分泌代謝科)

久保 俊英 (国立病院機構岡山医療センター小児科)

共催
JCRファーマ株式会社

30.これだけは押さえておきたい,小児代謝救急のツボ
4月16日(日)12:30~13:20 第11会場


座長
高柳 正樹 (帝京平成大学健康医療スポーツ学部看護学科)

演者
窪田 満 (国立成育医療研究センター総合診療部)

共催
株式会社オーファンパシフィック

31.小児期・青年期の四肢疼痛とその鑑別~ファブリー病の早期発見・早期治療のために~
4月16日(日)12:30~13:20 第12会場


座長
酒井 規夫 (大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻)

演者
伊藤 秀一 (横浜市立大学大学院医学研究科発生成育小児医療学)

共催
サノフィ株式会社


モーニング教育セミナー
1.抗ヒスタミン薬とアトピー性皮膚炎
4月15日(土)8:00~8:50 第7会場


座長
斎藤 博久 (国立成育医療研究センター/一般社団法人日本アレルギー学会理事長)

演者
戸倉 新樹 (浜松医科大学皮膚科学講座)

共催
第一三共株式会社/ユーシービージャパン株式会社

2.小児てんかんの診断と抗てんかん薬の選択
4月15日(土)8:00~8:50 第8会場


座長
岡 明 (東京大学大学院医学系研究科生殖・発達・加齢医学専攻小児医学講座)

演者
伊藤 進 (東京女子医科大学小児科)

共催
エーザイ株式会社

3.報酬系から ADHDの脳を科学する―MPH徐放錠の報酬系への作用について―
4月16日(日)8:00~8:50 第6会場


座長
宮本 信也 (筑波大学)

演者
友田 明美 (福井大学子どものこころの発達研究センター)

共催
ヤンセンファーマ株式会社

4.小児の日常診療に役立つ漢方治療~漢方薬で風邪を治そう~
4月16日(日)8:00~8:50 第7会場


座長
犀川 太 (金沢医科大学小児科学)

演者
中島 俊彦 (なかしまこどもクリニック)

共催
株式会社ツムラ

5.ガイドラインに沿った夜尿症診療~難治例への対応も含めて~
4月16日(日)8:00~8:50 第8会場


座長
高橋 勉 (秋田大学大学院医学系研究科医学専攻小児科学講座)

演者
池田 裕一 (昭和大学藤が丘病院小児科)

共催
フェリング・ファーマ株式会社/協和発酵キリン株式会社


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊洲移転60年後1兆1420億円の... | トップ | 本日より3日間、小児科学会学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小児医療」カテゴリの最新記事