5年後10年後子どもたちが健やかに育つ会・春日部 ~放射能から子どもの未来を守ろう~

収束しない原発事故。その日本で、こどもたちを放射能から守り、平和の中で暮らせるよう、学んで、行動していきましょう。

11/20食品・土壌を検査できる放射線測定機器の導入を願う陳情

2012-11-20 17:46:04 | 要望書
件名 食品・土壌を検査できる放射線測定機器の導入を願う陳情 要旨  1.食品・土壌の検査出来る機器を導入し、学校・幼保施設における子どもたちの、給食による内部被ばく・校庭や菜園・花壇での活動による、外部被ばく・吸入被ばくを防いでください。 2.また、検査結果を公表し、機器を保護者や市民にも開放することで、市民に注意喚起を行なって下さい。 理由  1-1 春日部市内の学校では、昨年秋から、給 . . . 本文を読む

11/20 春日部市議会に2つの陳情書を出します

2012-11-19 19:51:24 | 要望書
春日部市は、昨年8月以降空間放射線量を測ってきたのですが、学校に関しては昨年秋以降測っていません。 その再開と、土壌測定の開始を陳情します。 また、食品や土壌の測定できる機器の導入もお願いしようと思います。 印刷中、紙が足りなくなりました。 明日の午後5時までに間に合うでしょうか・・・。(ともっち) . . . 本文を読む

がれきの受け入れを表明した知事へ 意見を出しませんか?

2011-12-20 09:17:30 | 要望書
知事への提言を出してみましょう。 野呂美加さんの講演会でも話されていましたが、東京ではがれきの受け入れが始まり、夜間に放射線の数値が上がることがあると言います。 少しならとか、混ぜたら薄まるなどとんでもないことですね。 燃やされてフィルターを通ってしまった放射性物質はもっと小さく、遠くまで広まり、私たちが吸い込むこむことになります。 出た灰を埋めるときにはまた飛散するでしょう。 先日東京新聞の . . . 本文を読む

県に提出した要望書の内容です

2011-12-09 16:44:17 | 要望書
以下の要望書を埼玉県宛に提出しました。 以下全国ネットのメールより転載します。 給食の放射性物質検査のための機器導入に関する 緊急要望書 (県名)知事 (氏名)殿 (県名)教育庁 御中 平成23年12月8日 団体名 記入       福島第一原発事故に起因する放射能汚染は、土壌のみならず食品にも広く及んでいます。放射線被ばくの影響が強い子どもには、食品安全委員会の評価においても出来るだ . . . 本文を読む

公開質問状 

2011-07-14 19:06:03 | 要望書
7月13日に質問状を提出してきました。 市長に是非お会いしたいと申し込みましたが、いろいろと理由が あるようでお会いすることはできませんでした。 前回お話した秘書課(防災本部長)の本橋さん、 教育委員会指導課及び学務課の 担当の方に詳細をお話してきました。 クリック↓↓(質問状です) 7月14日に3社取材の方がお見えになりました。 質問状の内容や以前に出した要望書について、 今までの活動や思 . . . 本文を読む

教育長にお願いしたいこと

2011-05-30 15:38:32 | 要望書
教育長に伝えたいことを出してみました。 ・離れたところの茶葉からも出ているので、土壌汚染は明らか。 ・放射線はDNAを傷つけることは明らか。 ・未来そのものである子どもたちを守る事を優先して、大人は行動するべきではないか。 ・確率論ではなく、一人の子どもも見捨てないという信念で市の行政・教育を行ってほしい。 ・県教育委員会は、市とは独立した組織であり、測定、除染・各行事などの判断は各教育委員会の . . . 本文を読む