6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-12-10 23:19:13
面白いな。
最後まで更新してくれる事を期待。
返信する
Unknown (omosirosu)
2013-12-10 23:22:06
更新おつかれさま!
開戦前にアラビアから軍資金調達していたとは・・・!w

都市国家不可侵の本意は見え透いていたけど、三国の足並み乱す要因になりたくないことと、こちらにも他国の急速な軍拡=侵略の意図があると判断出来るメリットがあったので容認

また、シャムの急速な軍拡はこまめな軍事担当相の言葉(自国との戦力比較)を聞いてたので察知してたけどこちらも中世ユニット量産を持って侵略の意図があったので黙認
しかし、シャムの動きは予想以上に早かった
背後に文明あるのでもう少し量産してから動くだろうとたかをくくってました

象さん怖いよーーーー
返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-10 23:50:42
もしかして今回は最後までいくのかな?
返信する
Unknown (momonga)
2013-12-11 01:02:56
どうも! 狂犬のmomongaです!


ゆっきぃさんのcivレポのファンだった自分がレポに載ってるのって、なんか不思議だw

お互い立地に苦労してますなwって自分は自業自得だけどw
アメリカ首都への自都市横付けのせいで、軍拡競争になっちゃいましたw

しかし、本当に文章が読みやすくて、しかも楽しいw
読みながらプレイの記憶が蘇る…冷や汗もw
返信する
Unknown (moja)
2013-12-11 18:33:11
いもーと氏のエチオピアは最初から決まってたとしか思えない。
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2013-12-11 22:26:13
>>最後までのUnknown
今回は珍しく最後までいくよ!
任せろ!

>>omosiros
あの時はアラビアとの間の地形が良かったし、
アラビア自身もあまり軍備なかったからね。
ほぼ全力を素早くローマに向けることができた。

>>momonga
初期の方はあまり知らないけどそれは完全に自業自得じゃん!
君は知ってる通り、我がレポの最後のほうで中国が活躍するよ。

>>moja
彼はアフリカ枠なので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。