神戸すみっこ暮らし

神戸でホストファミリーをする4人家族のブログです。
2015年春からカウチサーフィン(短期ホームステイ)を始めました。

[couch surfing] 関西の現代建築

2016-05-18 22:24:50 | couch surfingモデルケース
建築家・安藤忠雄のファンである、イタリア人カップルゲストが訪れた安藤忠雄作品と、京都のオススメ現代建築の話です
前回の記事はこちら
今回は、彼らの4日間の軌跡とその後のオススメ場所を紹介なのでちと長いです
ちなみに安藤忠雄作品についてはНет 大阪建築が詳しいです。



彼らはくま家に3泊4日していましたが、くまといこが彼らを案内したのは滞在3日目でした。
1日目は大阪の茨木市にある、茨木春日丘教会(いわゆる光の教会)と、南河内郡にある近つ飛鳥博物館、大阪狭山市にある大阪府立狭山池博物館を見てきたそうです
光の教会は知ってたけど、あと2つは全然知りませんでした…

大阪の地理がわかる人にはわかるでしょうが、これらを1日で見て回って最後に神戸市に来るって、すごいバイタリティー
茨木市は京都に近く、南河内郡と大阪狭山市は和歌山と奈良に近いからです
単純に電車移動だけで2時間はかかるコース
そういえばくまの周りの建築好きの友だちも、あの建築を見たい!という動機だけで何時間もかけて移動し、それが苦にならないよう。かく言うくまも、学生時代はそういう旅行をしていたのですが。


さて彼らの建築巡りの続きです。
2日目も安藤忠雄作品ばかりでした。
垂水区の4×4の家と、淡路島の淡路夢舞台と本福寺水御堂に行ったそうです
神戸市~淡路島を自家用車なしで日帰り旅するのは、結構スケジュール的にキツイのですが、彼らはやってのけました
くたくたになって帰ってきましたが、どれも素晴らしかったとたくさん写真を撮って帰ってきました
この日は、帰りが遅くなるからと夕飯は外で食べて帰ってきてくれました


3日目は神戸市内の安藤忠雄作品をくまといこが案内
この日は早めに家に帰ったので、本場イタリア料理を作ってもらったのでした
そして、ごはんのあとはみんなで銭湯に行ったのですが、その話はまた後日


滞在最終日。
この日は午後には京都へと旅立たなくてはいけなかったので、午前中~午後にサクッと見られるところとして兵庫県立美術館と人と防災未来センターをオススメしました
人と防災未来センターについては雨の日の観光スポットとしてこのブログでオススメしたことがありましたが、今回は
未来の建築家に、ぜひとも減災・防災を学んでほしい!というくま夫の珍しく真面目な想いを伝え、行ってもらいました

兵庫県立美術館も安藤忠雄作品です。
公式サイトにとても分かりやすく見どころがまとめられているのでどうぞ
人と防災未来センターは、安藤作品ではないですが、かっこよかったとゲストが絶賛していました

くまも、とてもカッコいいと思います
そして地震について知りショックを受けたし、すごく勉強になったと言っていました。
よかったよかった


さて次は京都に向かう彼らですが、京都は大阪、兵庫に比べて圧倒的に安藤忠雄作品が少ないので、他の建築家の設計した建物も見て回るようでした
周到に下調べしている彼らでしたが、くまには京都で建築士をしている友人がいるので、旅立つ前日に念のためオススメを聞いてみました
気軽な気持ちで聞いたのですが、メッセージを送るとすぐに、怒濤のオススメ建築推しととても詳細な解説がきたのでした。




勝手にメッセージ載せてますごめんね

ちなみにこの建築士は、神社仏閣と藁葺茅葺屋根マニアなので京都の古いものも見てほしいらしいですが、彼らは新しいモノしか見ないと決めているみたいなので残念でした



旅立つ日の朝食後、くまの友だちの建築士にオススメ聞いたよと言い、オススメリストとしてこのメッセージの画面を見せました。
すると彼らはこの画面を携帯のカメラで撮影
たぶん、全部行くととても喜んでもらえました
お役に立てたようで嬉しかったし、オススメしてくれた友人にも感謝しています
ありがとう!!




関西に住んでもうすぐ10年近くになりますが、今回のゲストはくまがまだ行ったことがない場所をたくさん訪れていました
いこがいるとなかなか建築をゆっくり静かに堪能ってわけにはいかないんだけど、まずはゲストイチオシの狭山池博物館。
公園があるからいこも楽しめるし、くま夫母がよく知ってたので今度連れて行ってもらおうかなと思います

建築熱、再燃しそうです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿