仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

オキナワスズメウリ(またかよ!!)に学ぶ「自然の摂理」

2010-09-03 13:33:36 | 本音
数日前、ブログでオキナワスズメウリの実が育たないと心配していたら
早速、コメントをいただきました。

すなわち、
「雄花と雌花がうまく受粉できていないんじゃないか?」とのこと。


雄花? 雌花

うかつにも気にも留めていませんでした

改めてよくよく見ると、
なるほど、根元の膨らんでいる雌花らしきものはたくさんあるけれど、
雄花、と呼べそうなものがほとんどない。

さらに、
受粉の手助けとなる虫(ハチとかアリとか・・・・)の姿が見られない。

この暑さだし、周りはアスファルトだし、
虫がいないのは仕方ないとして、
雄花を見つけたら人工授粉でもしなくっちゃ・・・と覚悟を決めました。


そして、昨日。


雄花らしき花を発見!!

しかも複数!!

人工授粉のタイミング!!

と、見ると・・・・・








先日までは姿もなかったありんこが!!

あっちにも、

こっちにも


せっせと花のまわりをウロウロ。



酷暑がほんのわずか緩んだからか?

それとも、雄花、雌花と咲きそろう、時を待っていたのか?

花が「今ですよ~~」と呼び込んだのか????


ありんこの絶妙のタイミングでの登場により、

シロートの人工授粉の必要はなくなったようです。


今はただ、「ありんこ、頑張れ~~~!!働け~~!!」と激励するのみ。


それにしても、
やっぱり不思議なタイミング。
自然はよくできてます。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿