新潟県立新発田高校15回生のブログ

新潟県立新発田高校15回生の首都圏在住者の交流を活発にするための情報流通ツール

猛暑

2024-09-14 09:09:33 | 日記
 今日も早朝から陽射しが強く、外で少し動いただけで汗ばむ程です。立秋、白露が過ぎ、来週には秋の彼岸入りとなる時節なのに毎日猛暑が続いて、もううんざりです。
 家庭菜園はナス、オクラ、ピーマンを毎日収穫していますが終わりに近づいています。お盆の前に綺麗に除草した畑ですが、一ヶ月で再度草ぼうぼうとなりました。彼岸明けから夏野菜の後始末と除草、秋冬野菜の植え付け準備作業を始める予定にしています。
 最近の新聞やテレビで毎日のように報じられている米国の大統領選挙、日本の総理大臣・政党代表者選挙の情報を見聞きして感じるのは、健全な「民主主義」の保持の難しさです。手間と暇と金がかかるのは当然なのですが、原点は人間の「欲望」と「品性」の調和にあると思います。有史以来、国民の代表候補は選挙の度に「あれもやる、これもやる」と庶民の欲望をくすぐり当選したら・・・、簡単に実行できるものならとっくに出来ているはずだと思います。
暫くは猛暑が続きますが、皆様にはご自愛のうえお元気でお過ごしください。
10月5日(土)の同窓会で会いましょう。
            2024.9.14 伊藤幸蔵 拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2024-08-17 09:10:34 | 日記
 台風一過、今朝も早くから相変わらずの蒸し暑さ。以前はお盆が過ぎると朝夕は涼しくなってきたものですが、最近は気候変動でこの時期も猛暑が続きますが、暦の上では「立秋」も過ぎて晩夏から初秋の候となる時節となります。今年も後暫くは24時間クーラーのお世話になりながら生活をしていくことになりそうです。
 趣味の家庭菜園は8月7日から一週間ほど毎朝4時頃から3時間近く日陰を利用して除草作業とトマト・ナス・シシトウ・ピーマン・オクラ・枝豆の収穫作業を楽しみました。
やっと畑がすっきりときれいになりました。夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきましたがあと暫くは収穫を楽しめそうです。
 過日、「創立130周年版 新発田高校同窓会会員名簿」をいただきました。同期生で物故者・住居不明者が3割強となり、少々寂しさは感じたのですが、6割強の同期生の消息を確認することが出来て心強く思っております。同時に卒業年次が相当上の大先輩方の多くの消息を知ることが出来て元気をいただきました。
 5月12日に新発田で開催した「15回生有志の傘寿を祝う集い」に同窓会本部から助成金制度の適用で2万円をいただきましたが、全額を同窓会運営に役立てていただくべく寄付をさせていただきました。この制度を活用してもっともっと「同期会」や「部活動OB会」等が活発に開催されることを願っています。
 先日、10月5日(土)開催の「首都圏新発田高校同窓会」のご案内をいただきました。早速、出席の返信をいたしました。多くの同期生・同窓生との再会を楽しみにしています。まだまだこれからも猛暑が続くようです。皆様にはくれぐれもご自愛のうえお元気でお過ごしください。
                           2024.8.17  伊藤幸蔵 拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2024-07-15 14:08:02 | 日記
 今日は早朝から雨が降ったり止んだりでこの時期らしい梅雨空。今朝は空がややひんやりしていて少しは過ごしやすいです。気象予想では今秋中ごろで梅雨明けとなるのではと報じられていますが、今年の梅雨の期間の異常な暑さには相当のダメージを受けました。日課の早朝散歩は長らく休止のままです。
 家庭菜園は胡瓜がほぼ終わりに近づきましたが、茄子・トマト・ピーマン・シシトウ・枝豆(一次)が最盛期を迎えており、毎日収穫を楽しんでいます。春先に綺麗に除草した畑は、休耕畔や作物畝の回りに夏草が生い茂り、猛暑の中、雨の合間に汗みどろで何回か除草作業をしたのですが、終わりが見えません。お天気と相談して気長に続けることにしています。
 ここしばらくは日中の外出を控えている為にいつも以上に新聞やテレビに目をやっていますが、日々感じさせられるのが世界的に政治・経済・産業・社会が不安定に激動していることです。日々報じられる様々な事象が文明の進化や独裁的権力支配などで人間の知性・理性・感性や倫理観・価値観がゆがめられ、変化している証左ではないかと心配しています。思想信条は自由が認められても、人間がこの世で生きていく上で心得るべきは「約束は守る」「人に迷惑をかけない」「噓をつかない」だと思います。これは我々が親の世代から教え込まれたことで、時代が変わっても子々孫々に伝えるべき人間の倫理だと思います。(市井の隠居爺のぼやき)
 今日は「海の日」いよいよ夏のスタートです。皆様にはくれぐれもご自愛のうえお元気でお過ごしください。

                         2024.7.15 伊藤幸蔵 拝   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅

2024-06-18 11:33:37 | 日記
 今朝は昨夜来の雨が降り続いていて、朝の散歩はお休み。今年の関東地方の梅雨入りは史上最も遅くなるのではと予測されています。ここ3週間は梅雨入り前に終わらせたい梅の実の収穫と漬け込み、庭木の剪定、畑の除草作業と夏野菜の追肥・支柱建て等々に没頭していました。5月に植えた夏野菜は順調に生育して、キュウリ、茄子は収穫が始まっています。
 先月の新発田での同期会に参加された多くの方から電話やお手紙で開催の世話を労って頂いて恐縮いたしております。皆様から一様に”次回開催”を期待していただき、世話人冥利に尽きます。
 毎日の新聞・テレビで流れてくる社会情勢は私欲に取りつかれた権力者が跋扈して、醜い争いや混乱を巻き起こしている一方で、巷では愚劣な犯罪が年々増大して無力な市民を苦しめ、悩ませております。文明の進化が人間の価値観を変えてしまったのかと複雑な心境になっています。
 これから入梅・夏へと季節が移り、健康管理が大変な時節となりますが、皆様には益々ご自愛のうえお過ごしください。

                           2024・6・18  伊藤幸蔵 拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2024-05-19 10:30:19 | 日記
 5月になって連日のように日中は夏日の気温が続いています。朝の散歩は5時前にスタートして熱くなる前に帰宅しています。今庭ではバラ・芍薬・紫陽花が咲き誇って心を和ませてくれています。
 家庭菜園は黄金週間に茄子・トマト・胡瓜・ピーマン・シシトウ・ネギの苗の植え付けと枝豆の種まきをしました。いずれも元気に成長しています。これからは施肥と支柱建て、オクラ・枝豆(遅蒔き)の種蒔きなどの作業を楽しみます。
 5月12日新発田の「志まや」で新発田高校15回生有志の「傘寿の祝い・生前告別の集い」を開催、地元在住の15名と首都圏等在住の7名が集まりました。物故者に黙禱・乾杯後皆さんの気持ちは直ぐに60数年前にタイムスリップして、当時の名物教師や記憶に残る同期生の話、仲のよかった友の消息、思い出の行事のことなどを時間を忘れて酒を飲みかわしながら談笑されておられました。皆さんとても80歳には思えない元気な様子で驚きました。中締めに「凱歌」を斉唱して、次回の「米寿祝い」、次々回の「白寿祝い」での再会を誓い合って散会しました。私は今回の帰郷で故郷への感謝を記憶に残すため集会前日にレンタル自転車で幼少期を過ごした街中の様々な所を巡り、寂れて、閑散とした様子を見て心が痛くなりました。その夜は同期生の居酒屋で数人の同期生と「前夜祭」年齢を忘れて痛飲。(反省)集会当日は午前中に駅前の「図書館」で江戸中期頃の新発田の絵地図を閲覧させていただき、菩提寺の記録にある我が家の先祖の居宅を確認出来ました。昼は「同期会」で痛飲、夜は「二次会」で痛飲。(反省)私にとっては今回の帰郷が正に「生前告別」の旅となりました。
 今回参加した「蒲城会」メンバーからは来年以降は従来の参加したい方、参加できる方が気軽に参加できる形でやろうとのご意見をいただきました。世話人の宿題としてお預かりしました。
 これから入梅に向かい鬱陶しい日々が続きますが、くれぐれもご自愛のうえお元気でお過ごしください。

                           2024・5・19    伊藤幸蔵 拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする