城郭探訪

yamaziro

観音堂城(勘四郎山城) 近江国(甲賀)

2014年07月26日 | 戦国山城

お城のデータ

所在地:甲賀市甲賀町上野字東谷(甲賀郡甲賀市甲賀町上野字東谷) map:http://yahoo.jp/NzgUOU

別 名:勘四郎山城

現 状::丘陵・森林

遺 構:曲輪・堀切・竪堀

区 分:丘陵城

築城期:室町時代

築城者:上野氏

城 主:

目標地:上野ふれあい公園

駐車場:上野ふれあい公園、麓の農道空き地

訪城日:2014.7.21

「勘四郎山城跡」石碑・・・観音堂城の別名

お城の概要

北上野地区の墓地の東側、二股に分かれた尾根先端部を利用して西側が富田山城、東側が観音堂城が築かれている。

 観音堂城は、堀切で丘陵山頂部からの防御線を固め、丘陵先端部をコの字形に切り込んだ土塁で囲み、南は切岸で防禦している。 南側の虎口を経て東側から北東にかけて帯曲輪が設けられた実戦的な縄張りを持つ城と云える。

化石か?

歴 史

観音堂城は、別名「勘四郎山城」とも呼ばれ、築城年代は定かでないが上野氏によって築かれた。 上野氏は、大原・篠山氏とも一族で大伴氏を祖とし、大原新庄上野郷一帯を支配していた。

北上野城A・冨田山城・観音堂城も尾根続きで、北上野城Bの南東300mに龍泉寺城、南東400mに木内城がある。

周辺には上野同名中を構成する土豪層の城館が点在する。

本来は上野同名中を構成する土豪層の城館として機能していたことが知られる。

遠望

目標地の上野ふれあい公園

 

参考資料;滋賀県中世城郭分布調査、淡海の城、近江の城郭、甲賀市誌7巻甲賀の城

 

          本日も訪問、ありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る