鉄道写真

国鉄時代の写真です

★D62のHP★

2101-01-20 | 日記
蒸気機関車 D62のHP 

  
蒸気機関車 D62
〔D62〕
■D62とは
日本国有鉄道の貨物用テンダー式の蒸気機関車である。
D52を改造して、1950年から1951年にかけて20両
改造された。

■背景
終戦当時、国鉄には物資輸送の貨物機関車が大量に在籍
していた。
中でもD52型は車齢が浅いわりに、戦時設計や製造の
未熟がたたり、大量の状態不良車を廃車にしたり、C62形
に改造されたものもあったが、将来の幹線電化や老朽機の
淘汰を勘案した結果、装備改造と将来線路等級の低い線区
への入線できる、軸重軽減改造を行いD62が誕生した。

■D62の構造
・戦時設計の改善整備
 ボイラーの整備
 除煙板や炭水車を制式品に整備
 給水温め器の移設
 メカニカルストーカーの設置
 軸重配置はバークシャー
 総重量はもっとも重い
 
■D62改造所
浜松工場

■主な仕様
・軸配置:1D2
・動輪径:1,400mm
・全 長:21,105mm
・全 高:3,982mm
・総重量:87,74t
・最大軸重:15,00t
・ボイラ:過熱蒸気式
・ボイラ圧力:16,0kg/cm2
・火格子面積:3,85m2
・気筒数:単式2気筒
・気筒寸法:550mm×660mm
・弁装置:ワルシャート式
・出力:***PS
・単独ブレーキ:空気ブレーキ
・列車ブレーキ:自動空気ブレーキ

最新の画像もっと見る