きつつきさんのてくてく日記

今年はウォーキングがんばります。
歩くだけじゃなくもっと体を動かしていきたいです。

レミオロメン

2007-01-12 21:43:56 | 日々つらつらと・・・
テレビの画面に書いてある「レミオロメン」を急いで読んでしまうと・・・
娘はいつも「レミオメロン」になってしまう。
ちなみに私は「レミオマロン」といつも間違ってしまう。
「ロ」が言いにくいのです。
・・・すんません「レミオロメン」さん

ストーブが点いていなくて・・・

2007-01-11 13:47:45 | 日々つらつらと・・・
朝起きたら部屋の中が寒かった・・・
ストーブのタイマーするの忘れたらしい・・・
ストーブを点けてから灯油の量を見るとほとんど入っていなかったので、パパさんに灯油を入れるのをお願いしてお仕事へ行きました。
帰宅すると・・・寒い・・・
ストーブが消えているではないですか!
子供たちに尋ねるとパパさんが灯油を入れ忘れたんだって。電話があってもうすぐ入れにくるって言ってたけど来ないの。」と言っていました。
とりあえずお腹を満たしてから灯油を入れようと言うことになったので、(灯油臭いのは嫌なので)ズボンの上に雪かき用ズボンをはいたまま昼食を終えました。

今日は本当に寒い日ですね。


本を購入

2007-01-10 18:34:14 | 日々つらつらと・・・
レース編みの本を買ってしまいました。
まだまだレース編みするような季節ではないのですが、なかなかレース編みのいい本に出会えないのでちょっと高かったけど思い切って買っちゃいました。
レース編みはちょっとしたドイリー程度しか編んだことがないのです。
しかも2パターンしか本に載っていなかったので、そればっかり作っていました。
今回買った本も簡単なドイリーがたくさん載っているので、それを見てまた暇な時間ゆっくり編んでいきたいです。
今は100円ショップでもレース編み用の糸が売っているので、気軽にいろんな色を試せるのも楽しいです。
毛糸の編み物も楽しいのですが、ちょっと細かいけど繊細なレース編みもなかなか楽しいです。
さてこのドイリー何色の糸で編もうかな~?

のんび~り

2007-01-08 10:22:06 | 日々つらつらと・・・
正月が忙しかったので、今回の連休はのんびり過ごしてます。
やっと自分のお休みを頂いたみたいです。
残念ながら外は大荒れの天気なので気分は晴れ晴れとはいかないのですが、午前中は部屋着のままだらだらを楽しんでいます。
それでも洗濯やお掃除もあるのでさぼってはいられないけど・・・

さて、正月気分からそろそろ脱して今年の活動に本腰入れていきましょうか!

やっとパソコンに

2007-01-05 13:28:20 | 日々つらつらと・・・
今日は使い放題ですよー
パパさんも娘も家にいないので、のんびり座っていられます。

正月のネタですが・・・
飲んで食って・・・そんなもんでした。
2日目にじんましんが出て薬屋に走ったけど店やってなくて実家に薬を取りに走った事が1番のニュースかな~?

じんましんは年末年始によく出ます。
大掃除の影響なのか、パパさんの実家に年越し料理を持っていくのがストレスなのか・・・?
じんましん以外では発熱の年もあったし、嘔吐で苦しんだ年もありました。
新しい年を迎えるのにこんなに苦しまねばならないのは私だけなのでしょうか?
いろんな事から言っても年末年始はストレスまみれです。