旅、思いで思い出し           何も知らずに旅にでた!

昔ズート昔、旅をした。何も知らない私が、若かった,若いだけだった!
半世紀前の事....

496 厚切りジェイソンから(毎週土曜日に更改しています)

2016-12-03 04:18:32 | ブログ
 漢字を読み言葉の核とする仮名もじり文がどれほど日本語を情報量の豊かな言語に言語にしてくれたか、受け売りになりますが、読書で脳の老化を防ぐことができるきる、読むという行為は言語能力を高めるトレーニングとしても圧倒的に大事なことです。

 日本字の看板、のれん等は縦に書いても横に書いても、左から右からでも普通に読めるという変わった文字です。素晴らし文字といつも感じています。
 
 日本も少しづつ変わって来て、半世紀?以上も生きると、まるきり変わったと思います。外国の人がテレビに出したのが、巨泉さんが初めてと先日伝えてました。最近、厚切りジェイソン、日本語の疑問に「Why Japanese People?」と絶好調でツッコミを入れるネタでブレークしているので知っている方も多いと思います。彼が朝日新聞に語っているいる話が面白いので紹介します。

 漢字は覚えるのは大変ですけど、漢字から意味を推測するのは便利だと言っていますが、その通りだと思います。でも、「来年」「来月」「来週」ときて「来日」、思わず「Why Japanese People?」と聞こえてきそうです。
 彼が難しい漢字を扱うと、観客が意味を理解してくれず、笑いにつながらないと言っているのが面白いです。私より日本語をしっていると思い、もっと勉強しなくてはと関心させられます。私が知らな過ぎるかも..彼は、アメリカにいる時は、日本語を使って日常生活を送り、映画も本もなるべく日本語で見たり読んだりしたそうです。まあ、頭が良かったのですが、米IT企業法人の役員とお笑い芸人と活躍するのは分かります。凄い外国の人が出てきたものです。

 同じく新聞からビニール傘、安いから、視野を妨げない、なくしても惜しくない等々。使わない人は壊れやすい、長く使い続けられる、安っぽい、それどころか「ビニール傘をさす位なら、雨に濡れて行く」と言い切る強いアンチも、ただ、最近は英国女王使っています。値段もピンキリで高級なものは8千円を超えるものがあるというので驚きです。

昔、欧州にいた頃、雨降りに軒から軒へ雨宿などせずに普通に歩いている人を見て驚いたものです。最近の若い人は同じ様にしているのを見てやっとその理由が分かりました。私が通勤の時に、雨に濡れても平気な表情で歩いている人を見て、ビルには軒が無いと気づきやっと半世紀程前の謎がやっと解けました。やっぱり京都で育ったと思いました。



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 495 高齢者(毎週土曜日に更... | トップ | 497 記憶(毎週土曜日に更改... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事