今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

中国の不動産バブル崩壊接近でもっとデカい危機が

2014-03-22 13:09:37 | Telegraph (UK)
Looming property default in China raises fears of broader crisis
(中国の不動産バブル崩壊接近でもっとデカい危機が)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 6:51PM GMT 17 Mar 2014
Nomura said the number of ghost towns has spread beyond the well-known disaster stories of Ordos and Wenzhou to at least eight other sites

野村證券によれば、悪名高いオルドス、温州の大惨事の他に、少なくとも8か所で多くのゴーストタウンが出現しているとのこと。


China faces the biggest property default on record as credit curbs threaten to break the housing boom, leaving a string of "ghost towns" across the country.

信用の減少が住宅バブルを弾きそうになる中、中国は史上最大の不動産デフォルトに直面し、全国に多数の「ゴーストタウン」を生み出そうとしています。

The Chinese newspaper Economic Daily News said Xingrun Properties, in the coastal city of Ningbo, is on the brink of collapse with debts of $570m, mostly owed to banks. The local government has set up a working group to contain the crisis.

中国の経済紙、エコノミック・デイリー・ニュースが伝えたところによれば、沿岸の街、寧波のXingrun Propertiesが5億7,000万ドルの負債(大半は銀行からの借入)を抱えて破綻目前だそうです。
地元政府は危機を封じ込めるための対策グループを設置しました。

"As far as we know, this is the largest property developer in recent years at risk of bankruptcy," said Zhiwei Zhang, from Nomura.

「我々が知る限り、これは近年最大規模の不動産ディベロッパーの破綻リスクだ」と野村證券のZhiwei Zhang氏は言います。

"We believe that a sharp property market correction could lead to a systemic crisis in China, and is the biggest risk China faces in 2014. The risk is particularly high in third and fourth-tier cities, which accounted for 67pc of housing under construction in 2013," he said.

「不動産市場の急激な調整で中国にシステミック・リスクが発生する可能性があり、中国が2014年に直面する最大のリスクだ。このリスクは第3、第4クラスの都市で特に高い。2013年に建設された住宅の67%に当たる」そうです。



Nomura said the number of ghost towns has spread beyond the well-known disaster stories of Ordos and Wenzhou to at least eight other sites. Three developers have abandoned half-built projects in the 2.5m-strong city of Yingkou, on the Liaodong peninsular. They have fled the area, a pattern replicated in Jizhou and Tongchuan.

野村證券は、オルドスや温州の悪名高い大惨事の他にも、少なくとも8か所でゴーストタウンが多数生まれたとしています。
ディベロッパー3社は遼東半島の営口という人口250万人強の都市で建設中のプロジェクトを中止しました。
JizhouやTongchuanと同じパターンで、これらの企業は同地域から逃げてしまいました。

Yu Xuejun, the Jiangsu banking regulator, said developers are running out of cash. This risks undermining land sales needed to fund local government entities. "Credit defaults will definitely happen. It's just a matter of timing, scale and how big the impact is," he said.

江蘇の銀行監督当局のYu Xuejun氏は、ディベロッパーは資金切れになりつつあると言います。
これによって地方自治体の財源として必要な土地の販売が滞る危険があります。
「確実に貸し倒れになる。タイミング、スケール、インパクトの大きさの問題だ」そうです。

Land sales and property taxes provided 39pc of the Chinese government's total tax revenue last year, higher than in Ireland when such "fair-weather" taxes during the boom masked the rot in public finances.

土地売買や不動産による税収は昨年は歳入の39%に上りました。
バブル期のアイルランドでもそのような「お天気」税が財政の問題を隠していましたが、その水準をも上回っています。



Li Kashing, Hong Kong's top developer and Asia's richest man, has been selling his property holdings in China, including the Duhui Palace in Guangzhou and the Oriental Financial Centre in Shanghai.

香港の一流ディベロッパーでありアジアで最もリッチな人物であるLi Kashing氏は、広州のDuhui Palaceや上海のオリエンタル・フィナンシャル・センターなどの、中国国内の不動産を売却しています。

Nomura said residential construction has jumped fivefold from 497m square metres in new floor space to 2.596bn last year. Floor space per capita has reached 30 square metres, surpassing the level in Japan in 1988 just before the Tokyo market collapsed.

野村證券によれば、住宅の建設面積は昨年、4億9,700平方メートルから5倍の25.96億平方メートルに増加したそうです。
国民一人当たりの床面積は30平方メートルに達し、1988年のバブル崩壊前夜の日本の水準を超えました。



A new study by the International Monetary Fund said the ratio of residential investment to GDP reached 9.5pc in 2012, higher than the peaks in Japan and Korea, and much higher than in the US during the subprime bubble. It also warned that China is running a budget deficit of 10pc of GDP, once the land sales are stripped out, and has "considerably less" fiscal leeway than assumed.

IMFの最新の調査によれば、GDPに対する住宅投資比率は2012年は9.5%と、日本と韓国のピーク、そしてサブプライム・バブル期の米国を遥かに上回る水準に達したそうです。
また、土地売却による歳入を除けば、中国の財政赤字はGDPの10%上っており、考えられているよりも財政的ゆとりは「遥かに少ない」と警告しました。

There have long been warnings of a property bust in China. These reached fever-pitch in mid-2012 when a bout of monetary tightening caused house prices to fall briefly.

中国の不動産バブル崩壊については以前から警告されてきました。
警告が最高潮に達したのは、金融引き締め策が次々に実施されて住宅価格が一時的に下落した2010年の中盤でした。

Prices have since roared back in the tier 1 cites such as Shanghai and Beijing but while these places capture the headlines, they account for just 5pc of total building in China. Prices are falling in 43pc of the tier 3 and 4 cities.

その後、上海や北京と言った第1クラスの都市では再上昇し、これらの場所が注目を浴びましたが、中国全体に占める割合は僅か5%に過ぎません。
第3、第4クラスの都市の43%では価格の下落が続いています。



Optimists hope that the country's urbanisation drive will stoke demand for years to come, but this too is in doubt. China's workforce contracted by 3.45m in 2012 and another 2.27m in 2013 as the demographic crisis began to bite. The number of fresh rural migrants to the cities each year has already halved from 12.5m to 6.3m since 2010. Nomura said there could be net outflows by 2016.

楽観的な人々は、中国の都市化が何年間も需要を刺激することを願っていますが、これも怪しくなっています。
人口動態危機が本格化する中、中国の労働人口は2012年に345万人減少しており、2013年には更に227万人減少します。
地方からの出稼ぎ移民の数は、2010年の年間1,250万人から630万人へと既に半減しています。
野村證券は2016年までには逆転する可能性があるとしています。

The mounting stress in the property sector is a test of President Xi Jinping's vow to impose market discipline, however painful. Beijing allowed the solar group Chaori to default earlier this month, the first failure on China's domestic bond market.

不動産セクターで高まるストレスは、習近平主席のどれほど苦しくとも市場規律を課すとの誓いを試しています。
中国政府は今月先に太陽光発電のチャオリソーラー社の破綻を認めました。
国内債券市場初の破綻です。

The authorities are trying to wean the economy off excess credit after a $16 trillion spike in loans since 2009 - equal in size to the entire US banking system - but lending curbs are beginning to expose the sheer scale of bad debt in the system.

当局は、2009年以降に16兆ドル(米国銀行システムと同じ規模)も急増した貸出による過剰信用から経済を引き離そうとしていますが、貸出の減少はシステムにたまった不良債権の規模を暴き始めています。

"It will not be an easy clean-up," said Diana Choyleva, from Lombard Street Research. Shadow banking ground to a halt in February as tougher rules and the fears of default scared away investors.

「掃除は楽じゃないだろう」とロンバード・ストリート・リサーチのダイアナ・ショイレヴァ氏は言います。
シャドーバンキングは2月、規則強化が進んだことで停止し、デフォルト不安で投資家は逃げ出しました。

"We think the yuan is 15pc to 25pc over-valued. The economic data have been getting weaker and the authorities must be realising that the only way to square the financial circle is to allow the currency to help them," she said.

「人民元は15-25%割高だと考える。経済データは軟化しており、当局は金融業界を整理する唯一の方法は為替の助けを受けることだけだと認識しなければいけない」とのことです。

The yuan has fallen 2pc against the dollar since January, weakening sharply on Monday after the central bank widened the trading band. While there are technical reasons for the weakness - including efforts to punish speculators with a pinch of "two-way" risk - investors may soon start to ask whether China is quietly devaluing the yuan to cushion the shock of debt deflation.

人民元は1月以降、米ドルに対して2%下落し、月曜日に中国人民銀行がトレードバンドを拡大すると急激に下落しました。
この下落にはテクニカルな理由がありますが(「ツーウェイ」リスクで投機家を罰しようとする試みなど)、投資家は間もなく、中国は債務デフレのショック緩和のために密かに人民元を切り下げているのではないかと問い始めるかもしれません。

Premier li Keqiang warned last week that economy will be allowed to slow further and told industry leaders to brace for defaults. "We are going to confront serious challenges this year."

李克強首相は先週、中国経済は更に減速させられるだろうと警告して、財界人にはデフォルトの覚悟をするよう告げました。
「我々は今年、深刻な課題に立ち向かうことになる」

Kit Juckes, from Societe Generale, said years of double-digit wage growth and slowing productivity gains have eroded China's competitiveness, cutting the trade surplus from 10pc to 2pc of GDP.

ソシエテ・ジェネラルのキット・ジャックス氏は、何年にも亘る二桁台の賃金上昇と生産性上昇の鈍化で、中国の競争力は損なわれており、貿易黒字はGDPの10%から2%まで落ち込んだと言いました。

The yuan has already weakened from 6.05 to 6.17 to the dollar. Mr Juckes said there could be a wave of forced selling by leveraged traders if it breaks through 6.20-6.25. The question then is whether the central bank would step in to stabilise it. "You start to wonder whether they might not want a weaker currency to give the economy a helping hand," he said.

人民元は既に1ドル6.05元から6.17元まで下落しています。
ジャックス氏は、6.20-6.25元のラインを突破すれば、レバレッジをかけたトレーダーによる投げ売りがあるかもしれないと言いました。
そうなれば、中国人民銀行が為替安定のために介入するかどうかが問題となります。
「中国人民銀行は経済支援のために人民元安を望まないかもしれない、と思い始める」

Any such move would amount to a beggar-thy-neighbour policy, exporting excess capacity and deflation to the rest of the world. Europe is the region most nakedly exposed.

そのような動きは近隣窮乏政策になり、世界中に過剰生産性とデフレを輸出することになるでしょう。
最も無防備な地域はヨーロッパです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。