kitaro日記

・・・・

ピナレロFP1

2009-09-20 13:54:23 | Weblog
先日、話したスポーツ用サイクル、ロードバイクを購入しようと思い、ネット

で調べて販売代理店を見つけ、とうとう注文してしまいました。鬼の12回、

一年ローンで買います。自転車にローン。家内には事後報告しました。

「どこまで偉いんだよ」と映画「マジックアワー」の佐藤弘一なみの返し

でしたが、お父さんさんがご機嫌なら家族みんながご機嫌。これで良いと

思います。サイクリング日記もお伝えできると思います。

運動会

2009-09-19 12:31:28 | Weblog
今日は小学生の子供の運動会でした。真ん中の子は6年生で、今年が最後だった

ので、参加したかったんですが、土曜日はなかなか休むことも難しく今回は

諦めました。毎年友達夫婦が朝一番から場所取りしてくれていて、今年もそれに

あやかってゆっくり起床の参加になったようです。一番メインのポジションを

キープしていただいているんですが、うちの家内は「あたし的には日陰が

いいんだよねぇ、紫外線が気になるからぁ」なんて図図しいこと言ってます。

もちろん冗談ですが、来年あたりは場所取りはこちらでしないと怒られて

しまいますね。

石川遼選手

2009-09-18 11:08:09 | Weblog
先日、同い年くらいのお客様と話していたら、「石川遼くんが息子だったら

いいよねぇ」とおっしゃるので、「そうですねぇ、若いのにしっかりしてて

立派ですよねぇ」と答えると、「違う違う、お金稼ぐって意味だよ」。「お金

稼ぐなら、私は亀田弘毅が息子だって構わないんだから」。とおっしゃて

ました。しばらく笑ってしまいました。

キーホルダー

2009-09-17 23:22:14 | Weblog
この目玉が割れるのは、本来自分に起こった悪い事の身代わりになってくれたという事だそうです。トルコのお守りです。今日、買って来ました。何個あっても足りないくらい割れてしまいそうな気がします。

ゴースト ニューヨークの幻

2009-09-16 13:12:01 | Weblog
ハリウッド俳優のパトリック・スウェイジさんが亡くなったというのをニュース

で見ました。57歳だったということですが、ゴーストが公開されたのが、

1990年だそうなので、20年ほど前ですね。ということは当時の年齢が

今の僕くらいということです。時間てアッという間に過ぎて行きます。

デミ・ムーアも可愛かったですね。 でもやっぱり「ゴースト」といえば、

ウーピーゴールドバーグですが彼女も最近女優業を辞めてしまいました。

「才多きウーピーを必要とする場がなくなってしまった」と本人も言って

ました。時代の流れは止められませんね。

免許更新

2009-09-15 16:03:51 | Weblog
今日はお休みをいただいていたので、免許更新に鴻巣まで行って来ました。次あたりはゴールドだと思っていたんですが、しっかり違反者講習を受けて来ました。運転、事故について考えさせられるビデオを見たりしましたが、やはり道路というのは、色々な方が利用してるんだという事を認識しました。子供やお年寄り、ご不自由な方が利用しているところ。自分の都合でイライラしたりしてはいけないな、と思います。

エーゲ海〔EGEKAI 〕

2009-09-14 20:38:00 | Weblog
ボクの知り合いのトルコ人が始めたトルコショップに今日看板がついてました。日本にはなかなかないデザインで可愛かったです。写真は先日帰国した際にお土産でいただきました。遠くにいるときに自分の事を思い出してもらえるのは嬉しいですね。

デローザ

2009-09-13 20:30:01 | Weblog
最近、店長の横田くんが自転車にハマってまして、なんと言いますかあたくしも欲しくなってしまいました。調べれば調べるほどに深いというか。まず、ボディが、スチール、カーボン、アルミ、そしてチタンなど、実に様々です。昔、子供の折り畳み自転車で通勤したことがありますが、疲労というよりはお尻が痛くなって断念しました。ショップの店員さん曰く、20キロくらいなら、一時間くらいで、毎日にはちょうど良い距離だそうです。子供のころ、森林公園のサイクリングコースで、学校では違反だった偽物ドロップハンドルで競輪のお兄さんの後を友達と追いかけました。あのタイヤの細さ、そして泥よけなしの潔さにしびれました。ボクも泥よけを取ってみましたがタイヤが太くてむしろカッコ悪くなったのを思い出します。昔好きだったものは、大人になってもやっぱり好き。忌野清志郎も好きだったロードバイク。ちょっと欲しくなってしまいました。

チャイ

2009-09-12 13:04:27 | Weblog
先日、トルコの雑貨屋さん、[エーゲ海]にお邪魔した時にチャイをご馳走になりました。濃いチャイとお湯を半々にして、割ります。その時の入れ物がこれです。昨日お店の前を通ったら、雑貨が沢山増えていて、ちょっと買い物したくなりました。

韓国のお土産

2009-09-11 02:02:55 | Weblog
先日、久保先生からいただいた韓国のお土産、パック。女性の方は毎日のように、美容などのお手入れをしてるんでしょうか?[女性は大変ですね?]とお客様に言ったら、[大変だけど、男性は変身出来なくて可哀想]とおっしゃってました。ボクは毎晩、女性モノの下着を着けて変身しています。 勿論、冗談ですが、変身願望自体がないわけではないですね。気づいたら小学生から髪型変わってないです。