きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【9/6札幌】辻井達一とラムサール湿地 ~北海道発「湿地を明日へ!」~

2014-09-01 | 会員の方からのおたより
アサヒビール(株)「うまい!を明日へ!」プロジェクト協賛
日本湿地学会特別シンポジウム
『辻井達一とラムサール湿地 ~北海道発「湿地を明日へ!」~』

 かつて不毛の地と言われた湿地に価値を見出し、各地の湿地保全に尽力された辻井達一先生が亡くなり、早や1年半が過ぎようとしています。辻井先生が取り組まれたワイズユースや保全と利用の考え方は、「湿地の文化と技術」という形で新たな視点を私たちにもたらしました。来る9月上旬に日本湿地学会が札幌で開催されるにあたり、北海道の湿地ファンのみなさん、そして湿地の専門家のみなさんと湿地の未来について考えたいと思います。
 また、これまで道内のラムサール条約登録湿地をご支援いただいているアサヒビール「うまい!を明日へ!」プロジェクトの成果についてもふりかえります。
 どなたでも参加できる楽しいシンポジウムです。ぜひ、ご参加ください!

 
 

日時◆平成26年9月6日(土) 午後3時~6時
場所◆北海道大学農学部4階大講堂(定員150名)
   ※事前申し込み不要(直接会場にお越しください)
主催◆日本湿地学会、公益財団法人北海道環境財団、北海道ラムサールネットワーク
協賛◆アサヒビール株式会社
後援◆札幌農学同窓会
問い合わせ◆公益財団法人北海道環境財団(内山) Tel.011‐218‐7811
アクセス◆JR札幌駅、札幌市営地下鉄さっぽろ駅より徒歩15分
    ◆北海道大学農学部のホームページもご参照ください。 
     URL:http://www.agr.hokudai.ac.jp/info/access.html

プログラム
◆ 開会・主催者代表挨拶:日本湿地学会 会長 島谷幸宏
◆ 協賛企業挨拶:アサヒビール株式会社北海道統括本部 本部長 巻木通浩氏
◆ 基調講演
「湿地の文化と技術~私と辻井先生がともに目指したもの」
[講師]笹川孝一氏(法政大学教授)
辻井達一先生を発案者として創られた、『湿地の文化と技術33選』や現在作られつつある『湿地の文化東アジア版』『北の湿地最前線』で、辻井先生が実現したかったこと、また、私たちチームメンバーが付け加えたことについて、振り返りつつ、今後の湿地研究の総合的な取り組みを展望します。
◆ 活動報告
アサヒビール「うまい!を明日へ!」プロジェクトラムサールサイトからの報告
平成21年度から行われたアサヒビール「うまい!を明日へ!」プロジェクトによるアサヒスーパードライ寄付記念事業により、道内で行われた湿地の保全活動から、3件の活動報告をいただきます。
① 特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」保護会の活動
 [発表者] 若菜勇氏(釧路市教育委員会マリモ研究室)
② 雨竜沼湿原を愛する会の活動
 [発表者] 佐々木純一氏(雨竜沼湿原を愛する会)
③ 野付半島・野付湾の環境保全と普及啓発活動
 [発表者] 中塚智子氏(野付半島ネイチャーセンター)
◆ 湿地大喜利
「北海道内ラムサール条約登録湿地に聞く!お宅の湿地、最近どう?」
道内の13登録湿地から北海道ラムサールネットワーク会員を中心に各1名ずつ登壇していただき、一問一答で、課題や最近のトピックなどを発表いただく楽しい企画です。
[司会]牛山克巳氏(宮島沼水鳥・湿地センター)
◆ パネルトーク
「湿地を明日へ!北海道の湿地の未来と私たちの目指すもの」
湿地大喜利を受けて、各湿地における課題や解決に向けて、現在行っていることや将来を意識した保全や利用策について、専門家や会場のみなさんと交えて議論をします。
[コメンテーター]矢部和夫氏(札幌市立大学教授)
◆ 結び:井上京氏(北海道大学大学院農学研究院教授)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebookのイベントページもあります→こちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽▽BOOKS▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

◆北海道の湿地の文化と技術を紹介する書籍を出版します!(予定)
湿地と「地域・人々とのかかわり」について北海道内の情報をまとめた本が出版されます。こちらも、アサヒビール「うまい!を明日へ!」プロジェクトの支援を受け、「北海道ラムサールネットワーク編(発行:北海道新聞社)」として出版されるものです。本チラシ作成時点では、本のタイトルも価格も決まっていませんが、関係者一同、日本湿地学会に間に合わせて販売を開始すべく、現在鋭意編集中です! 
さて、間に合うでしょうか!! ぜひ、本件もお楽しみに会場にお越しください!

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。