さっぽろ物理塾です

ここは私の五感と第六勘の場所です。
過去現在未来の時空を行き来するでしょう。
希望を込めての日記・エッセイです。

さっぽろ物理塾 忙しかったもので

2014-03-18 10:03:28 | 日記・エッセイ・コラム

1か月以上、ご無沙汰しておりました。
「おもしろ実験教室」の準備をしていました。
準備を進めていると、欲が出て負荷をつけてしまいます。

昨今は、生活用品がずいぶん進化しています。
科学技術の発展の成果ですね。
アルミホイル、サランラップ、紙コップなどの生活用品、
プラスティック製品、各種の紙などの文房具、さまざまの工具、
ほとんどが、ホームセンターや100円ショップで買うことが
できます。

以前は、高校理科の実験でも何万円もの高価な器具などを、今では
安価で組み立てることができることが結構あります。
特別な教室がなくとも、部品になる生活用品や文房具を買てきて、
考えて、作って、実験して、ふしぎを再現して考察します。
つくずく、すごい時代になったと感心します。

センター試験で物理問題を作る人は、いくつも実験して確かめ
ながら設問を作成している、と見ました。

今月26日(火)、浦幌町中央公民館講座で
「こどもおもしろ実験教室」で「光と色のふしぎを体験しよう」
の授業をします。
26日(火)~30日(日)、YMCA札幌で、
春の体験教室「おもしろ実験教室」で「光と色のふしぎをみよ
う」の授業をします。

改めて、光のおもしろさと、色を感じる人の脳の不思議を
思います。