北波多小学校ブログ

北波多小学校できごとをお伝えします。

持久走に向けて

2012-11-12 14:08:16 | 健康安全推進部
 今日から、業間タイムを使って「マラソンタイム」を設定しました。
これは、11月22日に実施する「持久走大会」に向けての取組です。



多く走った児童で、運動場10周以上の児童もいました。

生活目標・1月

2012-01-10 09:51:59 | 健康安全推進部
1月の生活目標は「自分から進んであいさつをしよう」です。
行動目標は「朝教室に入る時や帰る時に自分からあいさつをしよう。」「授業の始まりと終わりに先生を見てあいさつをしようです。」です。

早速、児童玄関に掲示されています。
あいさつを交わして、気分よく1日をスタートできればいいですね。

12月の生活目標

2011-11-29 09:30:28 | 健康安全推進部
12月の生活目標が児童玄関に掲示されました。
12月の生活目標は、「すみずみまできれいにそうじをしよう」です。

行動目標は「しゃべらずにだまってそうじしよう。」「よごれがたまりやすいところをきれいにふこう」です。

*全校朝会での指導


いよいよ今年も、大掃除の時期になりました。きれいにして新年を迎えたいですね。

防犯訓練

2011-07-08 11:14:36 | 健康安全推進部
7月8日(金)の3校時、防犯訓練がありました。

最初、不審者侵入ということで「地域安全防犯広報隊」の方に不審者役をしていただいて、職員が対応しました。

「さすまた」はタスキ掛けにした方が不審者の力を奪うことができるそうです。

職員がが対応している間に、もう一人の職員が緊急放送をおこない、全児童が速やかに体育館に避難しました。

体育館で、「地域安全防犯広報隊」の皆さんから防犯についての話や実技を教えていただきました。

避難する時の注意「お・か・し・も」


不審者に出会ったら「いか・の・お・す・し」


先生と児童の代表が前に出てきて、護身術の講習もありました。


最後に、6年生の児童代表がお礼の言葉を述べました。


「地域安全防犯広報隊」の皆さん、本当にありがとうございました。





プール掃除

2011-05-24 16:05:15 | 健康安全推進部
5月24日(火)の5・6校時、5・6年生と職員でプール掃除をおこないました。



午前中は少し肌寒い天気でしたが、午後から暖かくなって何とか水に触れても大丈夫でした。

5年生がプールサイドや更衣室、6年生がプールの内側をきれいに掃除しました。

短時間で掃除を終えることができました。

交通安全教室

2011-05-19 10:31:41 | 健康安全推進部
5月19日(木)の1・2校時に交通安全教室がありました。
1校時に1~4年生、2校時に5・6年生が行いました。
1・2年生は、はじめての試みで実際に学校から出て、通学路を注意点を確認しました。
*校門を出発


*横断歩道は手をあげて


*歩道のない道路は一列で


3~6年生は、運動場で自転車の乗り方を確認しました。運動場にコースを作り、実際に車を止めて障害物のあるときの注意点を確認しました。


天気も良く、充実した交通安全教室です。

5月の生活目標

2011-04-26 09:47:32 | 健康安全推進部
4月26日(火)の全校朝会で、5月の生活目標についての話がありました。

5月の生活目標は、「正しい言葉づかいをしよう。」です。
行動目標は、
*最後まできちんと言おう。
*「さん」「くん」をつけよう。
*「~です」「~ます」をつけよう。
です。

避難経路確認

2011-04-19 15:23:09 | 健康安全推進部
4月19日(火)の5校時、避難経路確認が全校でおこなわれました。
これは、火災避難訓練や地震避難訓練の時の避難する経路を確認あするためのものです。

13時55分に避難を開始しました。


はじめに校長先生から避難についての話を聞きました。


次に、係の先生から避難の約束について話を聞きました。


「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」を確認しました。




なわとび大会

2011-02-17 11:37:56 | 健康安全推進部
2月17日(木)の3校時、体育館で全校なわとび大会がありました。

まず、低中高学年別に持久跳びがありました。
*低学年


*中学年


*高学年


低中高学年別にクラス対抗の長縄跳びがありました。
*低学年


*中学年


*高学年



最後に、体育委員会が技能跳びを紹介しました。


みんな元気に、なわとびを楽しんでいました。