杉原 桂@多摩ガーデンクリニック小児科ブログ

杉原 桂@多摩ガーデンクリニック小児科からの情報発信です\(^^)√
電話予約は042-357-3671です.

お医者さんも戸惑う健康情報を見抜く

2005-07-29 | お勧めの本
お医者さんも戸惑う健康情報を見抜く 健康情報の氾濫.健康食品があふれかえる薬局.本当に質の高いものが埋もれてしまっているのではないでしょうか. コエンザイムQなどは本当に必要なら、病院で処方してもらえば保険も効いて安く購入できるのに、わざわざ品質の分からない製品を高い金額を払って購入する.なんだかおかしな世の中だなあ、って思いません? このお医者さんはずばりずばりとそうしたあやふや情報をきちんと . . . 本文を読む

またまた予防接種の変更

2005-07-26 | クリニック通信
杉原 桂@多摩センター北口田村クリニック小児科です. 厚生労働省からのお知らせです.29日には公布となります. 早い話が、はしかワクチンは2回うち!1回目は1歳から2歳になる前まで.2回目は小学校1年生になる前に1年間で! 日本脳炎の3期は中止! ということですね. --------------------------------------------                       . . . 本文を読む

アトピッ子地球の子ネットワーク

2005-07-26 | クリニック通信
7/23-24と泊まりがけで、アトピッ子地球の子ネットワークが主催する夏休み環境教育キャンプ2005に参加して参りました.藤野芸術の家でテント泊です. テントで寝たのは5年ぶりでしょうか. アトピーや食物アレルギーをもつ保護者の皆様に講演、というか対話形式で私の知る限りのことをお伝えしてくることができました.お役にたっていれば幸いです. . . . 本文を読む

お薬の添付文書

2005-07-26 | クリニック通信
薬の添付文書 みなさんが家電を購入すると説明書がついてくるように、医療機関が薬を購入すると添付文書とよばれる詳しい説明書がついてきます.これは薬局で市販薬を購入してもついてくる、あの薄い紙でぴっちりと折りたたまれているあれ、とほぼ同じです. 本来ならこの添付文書を私から皆さんにコピーして手渡したいのですが、時間と手間がかかるためにまだ実現できておりません.せめて、インターネットから自由にどの添付文 . . . 本文を読む

内閣府 男女共同参画局なんてお堅い名前・・・

2005-07-23 | クリニック通信
でも、その実状はけっこう明るいものだったりする.課長補佐さん、もっと育児の重要性に早く気がついてほしかったけど.気がついただけマシか.もっと素直にいいたいこと言える社会になるといいですね! 以下HPより一部抜粋. http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber0093.html 子育てでパパも元気に              男女共同参画局推進課課長補佐 . . . 本文を読む

保険ドクター?

2005-07-21 | クリニック通信
保険ドクター 古川徹さんという、僕の友人が保険ドクターというブログを書いているのでご紹介しますね. 家計の節約になれば幸いです.古川さんは実は昔、世紀魔IIというバンドメンバーでした. それはともかく、お役にたつ内容だと思いますよ. . . . 本文を読む

ずっと未来におこること

2005-07-21 | クリニック通信
これを書くと(学会から袋だたきに会うかもしれない)とか(患者から見放されるのではないだろうか)という恐怖心があってあまり言わなかったのですが、誕生日記念で思い切って書いてしまいます. 火渡り、という儀式があります.僕は「成功の9ステップ」というセミナーでこれを経験したのですが、熱傷一つ負うことなく、火の上を素足でわたることができました.これは何も不思議なことではありません.アンドリュー・ワイルの . . . 本文を読む

7/21は誕生日です

2005-07-20 | クリニック通信
まだまだ発想が子どもの僕は臆面もなく自分の誕生日を祝ってしまう. 何故か、やっぱりうれしいものである. 誕生日、冥土の旅の一里塚、などというネガティブ発想の人もいるが僕は反対で、もっともっと年をとっていろいろなことを経験したくてたまらない.考えれば考えるほど人間の仕組みは複雑でまるで宇宙のようにはてしない謎がひそんでいる. 人間にはまだまだとてつもない可能性が無限にあるような気がしてならない. . . . 本文を読む

日本脳炎ワクチン、やっぱり再開?

2005-07-19 | クリニック通信
こんにちは.杉原 桂@多摩センター北口田村クリニック小児科です. 私のクリニックではあいもかわらず、日本脳炎ワクチンは続けておりますけれども、こんなニュースがありました. 読売新聞より  重い副作用の報告を受け、市町村による接種推奨の中止を今年5月に勧告したばかりの日本脳炎ワクチンについて、厚生労働省は17日、勧告の解除を視野に入れた緊急研究に8月から乗り出す方針を決めた。 って、やっぱりそう . . . 本文を読む

ついに!歴史的瞬間?

2005-07-16 | クリニック通信
昨晩、ひとつの夢がかないました. 「自分が好きになっていく」の高塚人志先生と「7つの習慣小学校実践記」の渡邊尚久先生との3者対談が実現したのです. これから、日本の子どもたちに何ができるか、3人で相談しました. 効果のある仕組みを学び、受け継ぎ、育てる.協力しあえることは山のようにあるのです. エネルギーのある人たちが集まると1+1が2ではなく、5にも10にもなります. これからの子ども教育がどの . . . 本文を読む

多摩市のプールはどうですか?

2005-07-15 | クリニック通信
プールの排水口による事故、21世紀の日本でもまだあったんですね.みなさんのお子さんが通われる学校は大丈夫ですか.まず自分でできるところからはじめてみませんか.悲しい事故をゼロにするためにできること.考えてみましょう. ●589校が危険を放置 プール排水口ふた固定せず  2005.04.21 共同通信  全国の国公立の小中高と高専、養護学校など約三万校のプールのうち、 五百八十九校で排水口のふた . . . 本文を読む

フィールド 響き合う生命・意識・宇宙

2005-07-15 | お勧めの本
この書籍を紹介するのに少しためらいがありました. フィールド 響き合う生命・意識・宇宙 ここには最先端の科学が凝集されて詰まっています.そして、それは魔法に近いと言えます. でも、科学的な事実です.これを一般的事実として受け入れるのにあと5年ぐらいはかかるだろうな、とも思うのです. 私としてはこうした最先端の科学の話を読むとわくわくしてしまいます.そして早く患者さんに役立つ技術にしていきたいな、と . . . 本文を読む

「ほっとけない、世界のまずしさ。」

2005-07-14 | クリニック通信
「ほっとけない、世界のまずしさ。」 ホワイトバンド、僕も購入しました.以下、HPからの抜粋です. いま世界では3秒にひとり、子どもが貧困から死んでいます。1日だと3万人。いま地球の人口は64億人、そのなかで1日1ドル以下の生活をしている人は12億人、満足な食事にありつけない人は7億9000万人、きれいな水を飲めない人は10億人以上、読み書きのできない大人は8億6000万人。 21世紀に入り、 . . . 本文を読む

微妙にタイトルが変わりました.

2005-07-11 | クリニック通信
こんにちは.杉原 桂@多摩センター北口田村クリニック小児科です. 気がついた人がいるかな? 微妙にタイトルが変わりました.「多摩センター北口田村クリニックからのお知らせブログ」から現在の「杉原 桂@多摩センター北口田村クリニック小児科ブログ」へ変更です. 変更した理由は、自分の名前をだすことによって責任感と信頼感を生み出すためです. これからもどうぞよろしくお願い申し上げます. . . . 本文を読む