明日は講座収録。

2007-04-03 | 将棋
女流棋士の独立問題ですが3月末~4月にかけて動きがありました。
女流棋士新法人設立準備委員会ブログ
勝手に将棋トピックスを参照して下さい。
この問題に関して自分なりの意見はあります。が、それをここに書いてどうにかなることではありませんし、気を悪くされる方もいると思いますので差し控えさせて頂きます。

NHK講座、そして口内炎についてアドバイス頂いてありがとうございます
明日はそのNHK講座の第3.4.5回分の収録です。皆さんから頂戴したご意見と前回の反省を生かしてしっかりとやってきます
goo | コメント ( 21 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
今は逃げ足許します!? (七色仮面)
2007-04-03 23:59:05
3年後、頼みますよ。
 
 
 
女流棋士問題 (テンペスト)
2007-04-04 00:30:03
女流側から出て来た数字と連盟から出て来た数字は、矛盾するように見えて必ずしも矛盾しませんね。
女流の内輪のアンケートの回答率が高ければ女流側の数字の信頼性が高かったのですが、回答率の低さが、女流の中での意志がばらばらであることを裏付けていますね。

名もない1ファンの自分としては、中井さん他の新団体を応援する立場を取ります。
以前にも言いましたが、現段階では竜王はこの問題には関与するべきではないと考えます。
結局のところ、独立を目指す女流達の真価が試されるのはこれからであり、苦労するのはわかっていたはずですから、これくらいのことで挫折するくらいの気持ちなら最初から独立云々はいうべきではないのです。
下手に手をさしのべるのが正しいとも限りません。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 00:31:18
それでいいと思います。渡辺竜王の発言を政治的に利用しようとする人間がこのブログにあふれかえったら正直不愉快です。

NHKの講座のほうもがんばってください。期待してます。
 
 
 
本心 (あーる)
2007-04-04 00:32:16
渡辺竜王の本心。思い。多くを語らずとも見ている方に伝わっていると思います。できることなら、自由に発言してもらいたい。なにより、これからの将棋界を背負っていくのは竜王含め、若い力だと思っています。誰かの批判ではなく意見として自由に発信できる。中で何が行われているかファンにも見える。そういった将棋界を是非作ってもらいたい。斜陽産業といわれてしまう将棋界が衰退していかないために、なにより面白い将棋という文化が泥にまみれないように、微力ながら応援しています。
 
 
 
 独立はそれとして、残留女流棋士の処遇などは依然課題 (好俗手)
2007-04-04 04:29:45
> ...自分なりの意見はあります。が、それをここに書いてどうにかなることではありませんし...

 それでよいと思います。元々棋士総会での議決対象案件ではなく、男性棋士への情報開示の程度も不明、独立とは文字通り去り行くことですから。

 ただし、本来の課題である

①女流棋士の棋士総会出席等による運営への参画。
②女流棋士処遇変更検討を連盟の組織課題にする。
③女流棋士の棋力向上。

は残留希望者がいる以上は将棋連盟として是非とも考えなければなりませんし、男性棋士一人々々がそれを考える当事者なのだと私は思います。
( 独立女流棋士が「是非戻りたい」と思うような組織に進化させることです )

 もし、竜王が独立派に助言できるのなら、設立準備委員に経営コンサルタントを加えることを伝えるとよいと思います。
 現時点の立案計画の妥当性、進捗管理のノウハウ、設立までの期間・手順、財源確保・費用見積もりなどは専門家の精査・指導を受けるべきで、委員に弁護士の方がいても経営コンサルタントがいない点が以前から気掛かりでした。
( さらに私の本音を言うとコンサルタントが「新組織は採算的に立ち行かないから独立を断念するのが最善手」と提言して、全員で①~③に取り組むことです )


 私は独立という方法にはあまり賛同できませんが、設立準備委員会が表明した主旨には賛成です。

> 将棋ファンの模範となるべく礼儀作法を大切にし、...正しいルールとマナーを身につけながら棋力向上...
( 設立準備委員会ブログより )

 これは本来連盟として扱う課題で、テレビ棋戦で模範にならないような男性棋士の姿が散見されるさまは解決されるべきところ、独立という行動を媒介しないと提起されえない現状は問題と思います。

 独立派の行動に関しては静観する基本姿勢でよいと考えますが、今回のことで浮かび上がった課題には取り組んでいただきたいと思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 06:47:07
ネットに書いてる多数(に見える)
意見が決して将棋ファン全体の多数意見で
ないことをくれぐれも認識されるよう願います。
 
 
 
遅ればせながら (伊豆士)
2007-04-04 06:51:38
NHK講座をDVDでの録画で見ました。
4六金戦法、懐かしいですね~。
初めて見たのは、大山対中原戦だったと思います。
もう35年くらい前のことですかね~。

また、DVDで録画します。
頑張ってください^^
 
 
 
女流分裂は悲しい (takeoda)
2007-04-04 08:56:52
女流分裂は悲しい。事情はよくわかりませんが、
組織で分裂は何か悲しいことです。といっても、昔むかしは、本体の将棋連盟も分裂騒ぎは何度かありました。そのエネルギーを組織活性化につなげて、雨降って地固まる、とお願いします。間違っても独立派は棋戦に参加させないと言うことはないようにお願いします。
 
 
 
Unknown (lss)
2007-04-04 09:11:54
みなさんの言うとおり、現時点では静観が吉ですね。
利用されやすい竜王という立場からの発言であればなおさら。
しかし情報と価値観と立場が複雑に錯綜してますね。

意見を表明はしないが、逃げずにちゃんと話題に触れる
竜王の姿勢は伝わります。

ただ、呆れ気味な将棋ファンが多いことも事実。
早く解決して欲しいものです。
 
 
 
ちょっと一言 (棋界ヲチするオジサマ)
2007-04-04 14:54:10
女性は男性より慎重で、石橋を叩いて渡ろうとする気質の方が多いようです。また、どこかの団体では、石橋を叩くだけ叩いて渡らなかった人が多かったと聞きます。女性というのは難しいからねえ。何も言わないあなたは、正解!
NHK講座はかなり充実した内容で好評のようです。あとは、TVに慣れていくだけでしょう。私はなにも心配していません。
日曜のネット対局も、がんばってね。
 
 
 
一言・・・ (尚武帝 なお)
2007-04-04 15:19:38
初めてコメントいたします。
女流棋士についての問題は難しくみなさん考えもさまざまだと思いますので私も黙っておきます。
それはいいとして、NHK将棋講座非常に好評です^^
初心者でも分からないことはないし、将棋を知っている人でも非常に勉強になります。この幅広さを私は求めていました。これからも頑張ってください。

口内炎ですが、歯科医をしているので一言・・と思ったのですが、みなさんのコメントで十分です^^;
みなさん詳しいですね。
 
 
 
逃げ足許すって。。。 (Unknown)
2007-04-04 16:24:50
 ○色仮面!もう毎度のことなので、賢明な皆様はスルー及び、放置してあると思うのですが、あえて一言。逃げ足許すって、別に竜王は逃げてるわけではなく無礼です。竜王が自身の判断で、このブログで自分の意見は持っていることは表明するけれども、その内容についてこの場で表明しないといっているわけですから、外野がとやかくいうことではないです。前にも誰かが書いていましたが、自分は「フェブラリーステークスが当たったら寄付しようかな。(結果はずれ)」程度の姿勢なのに、あきら竜王や他の将棋関係のブログに、どうしようもない意見や改革案なるものを書きなぐり、自分勝手なお願いや要望をするだけして動かそうとしているだけ。自分を何のリスクも負わず、現状を自分自身でなんとかしたいという覚悟も熱意もないくせに人を動かそうという姿勢が根本的に間違ってます。各ブログを荒らすだけ荒らすことで、自己陶酔しているとしか思えません。そんな暇があれば、家財道具、全財産一式売り払って、新団体に寄付するか、自ら連盟前で抗議行動や募金活動をするくらいされた上で人を動かそうとするほうが余程有益だし筋が通ってるといえるでしょう。今のあなたは、口だけのぶっちぎりで非常識で無礼な、1迷惑コメント投稿者にすぎないですね。(哀れ)w
 
 
 
もうひとつの将棋講座の見方? (中級者)
2007-04-04 18:40:17
「嫁の小言。」更新されていますね。

竜王の服なども奥様の好みが巧みに反映されているのかな?

こういう裏話を知ってしまうと集中力がない私は、NHK将棋講座を見るたびに、このネクタイは何とほめられて買ったのだろうか?などという雑念を抑えるのに苦労しそうです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 21:18:08
どうにもならないから、何もいわないと言うのは違うと思いますよ。いじめと一緒で何も言わない=肯定につながるんじゃないかな?竜王の地位にある人が
独立を応援する発言をすれば、ファンは納得、
独立をしようとする女流の方にも励みにもになるでしょうし・・渡辺さんには、羽生みたいになってほしくないな~・・まあせめて、見えないところでいいので石橋さんを励ましてあげてください。阿久津さんが挑戦者になったのをみても、時代は変わっていってる。いつまでも主役ずらして、コメナガは老害撒き散らすんじゃねえ!このタコ!
 
 
 
Unknown (べにまろ)
2007-04-04 21:56:33
今は何も言わない方がトクですよ、という指摘は正しいでしょう。でも人間には言うべきときというのがある。アトであの時は応援していたんです、なんて言っても何ら意味がなくなります。もし独立派応援なら今こそ励ましのひと言が欲しい。独立派野たれ死にというのでは悲しすぎるという思いを持っています。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 22:13:06
 ここに書かないのは構いませんが、連盟の集会ではどしどしと意見表明して欲しいと思います。なぜなら、これは連盟の懸案なのですから。
 また、女流棋士にも竜王の意見を述べて欲しいと思います。プロ棋士にとって(少なくとも竜王にとって?)彼女達は将棋の発展と普及という共通の目標に向かって歩んできた仲間なのですから。

ありとあらゆる場面で意見を差し控えるのは、プロ棋士としての義務に反しているように感じました。

期待しています。

 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 23:12:46
竜王は独立応援派なんですか?
そうと決め付けているようなコメントが散見されるのが気になります。

私は、正直、女流棋界にはさほど興味がないです。
ただ、竜王がどのような意見を持ち、どのように行動されるのか・・・その点は、竜王のご意思を尊重したいと思っています。竜王の立場の重さなんて、ほかの誰にも分からないのでしょうし。。。(もちろん、私にも全く分かりません)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-04 23:19:11
新団体は経営コンサルタントを使うべき、というご意見、分かるんですけど、現実的じゃないような気がします。

新団体設立の経営計画や設立手順、財源確保、資金繰り、顧客獲得、人事管理運営等々・・・全てを本当の意味でサポートするだけのスキルを持ったコンサルタント集団がそんな簡単にみつかるとは思いません。

また、コンサルタントも商売なので、必ずしも女流棋士や将棋ファンの立場に立って親身に対応してくれるとは限りません。

コンサルタントの起用には必ずしも反対はしませんが、「信用しすぎないこと」が大切だと感じます。
 
 
 
真意は? (ハコ)
2007-04-04 23:19:35
なんなとく独立派支持なんだろうなと皆思ってますが
それだって、書かないといわれると本当のところは分かりません
(はってるリンクを見れば分かるか)
言わないといわれるとますます知りたくなるのが人間の本性でして
こういう書き方をなさるのは紛糾の種ですね(笑)
なんとかしてください(笑)

 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-05 01:32:00
書かないと宣言されているところを突っつくのはどうかと。
竜王が将来、もっと自由にこの辺のことにも言及できる立場になられるその時を、期待して待っております。
 
 
 
 ≪補足≫女流独立における経営コンサルタント投入 (好俗手)
2007-04-05 04:34:31
> ...経営コンサルタントを使うべき...現実的じゃないような気がします。
> ...
> ...本当の意味でサポートするだけのスキルを持ったコンサルタント集団がそんな簡単にみつかるとは思いません。
> ...「信用しすぎないこと」が大切だと感じます。

 私の女流独立に関したコンサル投入提言に対して、Unknown 氏の上記指摘は大変的確と思います。前回の投稿の主眼はコンサル以外にありましたので、補足します。

 まず、同氏の指摘通りコンサルに限らずどんな分野でも消費者 ( 物品だけでなくサービスの利用者も含みます ) の要望を 100% 達成することはないと言えます、我々は無意識の内にどこかで妥協しているのです。それにコンサルも経験を積んでスキルアップするので練習台にされていたとしても不思議でなく、同氏の表現通り「本当の意味でサポートするだけのスキル」を持つコンサルは稀少でしょう。

 しかしながら、そうした状況に対応できなければ新団体の設立及び設立後の運営は結局無理でしょう。コンサルに対しては、10 要求した内の 6 ~ 7 が取れれば良いくらいの気持ちが大切で、そうしたことを学んでいかなければ、また立ち向かう姿勢がなければ、独立は初めから考えない方がよいでしょう。

> コンサルタントも商売なので、必ずしも女流棋士や将棋ファンの立場に立って親身に対応してくれるとは限りません。

 まさにその通りで、向こうにとって商売なものは自分にとっても駆け引きです。
 Unknown 氏の指摘通りコンサルは時には自分の意図しない方向に行ったり要求水準に中々達してくれないものですが、それを捌いて効果を引き出してこそ独立・組織運営も可能と思い、前回の投稿で提言しました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。