☆☆☆ きら☆ミチコのひとりごと ☆☆☆

五月が丘より風景お届けします!

吹田市五月が丘北25-45
06+6875+7666

1月31日(木)・・晴れ アロマで楽しむ香り

2013年01月31日 | 日記
比較的暖かな一日でした。

1月最終日、365日のうち31日が過去となりました。

未来につなげる行動が出来たのかしら?

さてさて、この時期あなたのお部屋乾燥していませんか?

暖房などで温まったお部屋の空気はきれいですか?

知らない間に臭いもこもりがちです、香りをプラスして快適に過ごしましょう。



アロマって?

香りの良い花びらや植物から採った精油を水に数滴垂らし、
その水をキャンドルなどで温めてお部屋に香りを広げます。

香りの種類

人によって好みは様々ですが、誰にでも好かれる香りを調べてみました。

*お花の香り  ラベンダー・ローズウッドが人気。
        女性らしい華やかな香りで心が落ち着きます。

*柑橘系の香り グレープフルーツ・レモングラスが人気。
        気分転換になるフレッシュな香りです、甘酸っぱい香りが集中力を高めます。

どんな容器が最適? 

        デイフューザーや、キャンドルで温めるアロマポット。
        電気で温めるアロマライト。ボトルに木製ステイックを挿して
        使用するアロマステックなど。
        キャンドルのアロマポットは炎が揺れるのが見えてとても癒されます。
        廊下などにはコンセント式のアロマライトがおすすめです。
        気分によって香りを変えてみるのもいいですね。

ちなみに私はお風呂にも2・3滴垂らしています。

但しオレンジ系はダメですよ皮膚がチクチクします。

1月30日(水)

2013年01月30日 | 日記
気温は余り低く無かったようですがなんとなく不安定な一日でした。

きさらぎ2月を迎えます、一年中で一番寒い季節です。

風邪をひかないように身体の中から元気になりましょう。

「風邪に負けない食べ物」のご紹介です

風邪をひきやすい人人は?

冬は低温で空気が乾燥しているので、風邪のウイルスが繁殖しやすい環境にあります。
寝不足や栄養不足が重なると体力が低下し、風邪のウイルスに負けてしまうのです。
ウイルスに負けないようにしっかり栄養を取りましょう!

粘膜を強くする。

ウイルスは粘膜から侵入します。
ウイルスの親友を防ぐために、まず粘膜を強くしましょう。
ビタミンAは粘膜を強くする働きが有、ホウレンソウやレバーなどに多く含まれています。
又、ベーターカロチンも体内で分解されてビタミンAに変わるので緑黄色野菜を
しっかり取ると免疫力がアップします。

ビタミンCをたっぷりと

「風邪予防にはビタミンC]とよく言われますが、ビタミンCはコラーゲンの生成に
とても役立ちます。
血管や筋肉などを作っているコラーゲンですが、不足すると体の抵抗力がが弱まります。
鶏の手羽先・ウナギ・カレイ・牛すじ・牛テ―ルなどに含まれています。
温かいシチューなどで体の芯から温まりましょう。

寒中お見舞い申し上げます

2013年01月29日 | 日記


2013年がスタートして、早や1カ月が過ぎようとしております。

皆さまにはおかわりございませんか?

この1カ月なんと多くのニュースが報道されていることでしょう。

毎日のように報道されている大阪桜の宮高校のニュース、

また、アルジエリアのテロ事件等あってはならないことが起きています

日本海側の豪雪による関連ニュース、景気回復を願ったアベノミクス等。

そんな色々なニュースにただなんとなく毎日耳を傾けていますが、

最近ただ聞いているだけでいいのかな?

なんか、参加したいな、意見を言いたいななんて衝動に駆られています。

その為にはツイッター?フェイスブック?ライン?

ただの野次馬?


そんなこんなを考えている毎日ですが日常には大きな変化も無く、

流れに身を任せているだけの私、これで終わってしまうのかな?


今日夕方から新年会です。

久し振りにお会いする方たちとの交友を深め、なにかヒントをつかみたいとあせる私です。

心強い言葉が届きました

2013年01月26日 | 日記
素敵な言葉をいただきました。

「夢かなう」

どんな夢かな?人それぞれちがう夢を持っています。

私の夢?

「生涯現役でいたい」「好きな仕事をずっと続けたい」

その為には第一に健康であることは勿論ですが、

夢を追い続けることが元気で若々しく過ごす秘訣なのかもしれません。


「夢を追い続け、夢かなう」

なんて素敵な一生なのでしょう!!


久々の感動もの

2013年01月19日 | 日記



正月明けから始まった毎日放送の日曜連ドラ「とんび」

原作は直木賞作家の重松 清さん

1回目は内野聖陽と常盤貴子の新婚生活からの始まり。

昨日は2回目、見入ってしまいました。

久し振りにみる昭和のほのぼのとした心温まるドラマですね

もう感動でウルウルきちゃいますよ、ほんと。

殺した殺されたと殺伐としたドラマの多い中安心してみられるドラマです。

内野さんの少々荒っぽいが人情のある親父さん、良い男すぎますが良い味出ています。

また、あの子役の男の子がこれまた良い感じで、感動ものです。

日曜日の夜9時楽しみになって来ました。

昭和は懐かしい、良いーーー時代です。