うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

紅花の花粉は語る・・

2008-11-02 00:14:14 | Weblog
藤ノ木古墳の埋葬者


先日から、聖徳太子の漫画を読んでいますが

歴史の紐がまたひとつ解かれた様で・・


藤ノ木古墳の埋葬者は、聖徳太子の母方の叔父の

穴穂部皇子だったんだって。

それも、゛紅花゛の花粉が残っていてその花粉から

歴史の紐が解かれたって言うからすごいなぁ~


最近、色んな歴史物の漫画を読んでからチンプンカンプンだった

聖徳太子の時代~大化の改新以降の天皇家と、藤原氏の

歴史に少しだけ詳しくなった。


藤ノ木古墳は、急ごしらえのお墓で゛紅花の咲く季節゛に

亡くなった人を当てはめて行ったそう。

すごいなぁ~、やっぱり太古のロマンだな。

この皇子って、あの有名な゛推古天皇゛を襲おうとしたんですよ。

自分が天皇になろうと思って・・

で、結局なれずに゛蘇我馬子゛に暗殺されてしまったんだけど。


そういう話がなぜか最近面白くて・・

これも漫画゛コミック゛のおかげ。


以前、友達に「子供が本を読まない」って相談を受けたけど

漫画を読んでいても、それを否定してはいけないと思うんですよ。

実際、私の゛本゛好きは「なかよし」が最初です。

実家の父母も゛漫画゛を読んでいても否定しなかった。


そればかりか、父は昔を懐かしがり

「おとうちゃは、10円の小遣いをもらうと古本屋に走った」と

話してくれました。

物もお金も無い時代、父の楽しみは゛漫画゛を買うこと。


我が家の旦那は、小説を一切読みません。

昔、母に゛ああ無情゛を読め読めと強いられたからだそう。

「親がこれを読め」と言って強いても読んだだけで

なーんにも頭には入りません。


むかーし、むかし。

私が小学校5年の頃、父方の叔父がゲーテの

「君よ知るや南の国」を買ってくれました。

私は、読むには読んだのですが゛内容を忘れてしまいました゛

今読んでみたい゛本゛の一冊です。

以前検索したら、その本はもうありませんでした。



ちなみに・・・

高松塚古墳、キトラ古墳ともに天武天皇の息子の

高市皇子のものでは無いか・・と、言われているそう。

ふーん、面白い。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史の浪漫を感じますよね。 (りんごママ)
2008-11-02 13:13:00
私は漫画も小説も好き。

私の両親は漫画を否定しませんでした。
母は70代後半にしてマンガの「のだめカンタービレ」を読み切りました。

「あんたが子供のころ楽しそうに漫画をよんでたわね。こま割りっていうの?あちこち飛んで読みにくいけど…。あんた読むの早いわよね。感心しちゃう」と。

時代小説とかも好きなんですよ。
大海皇子とか蘇我馬子とか読みあさったわ。

今回の紅花は生の花を供えたんじゃないだろうかって言われてるわね。

浪漫よね。
うれしいな。 (きんた)
2008-11-04 00:06:33
りんごママさん、こんばんは。

この手の記事は、コメントが入らなくても
仕方ないかな・・と、思っていましたので
同じ様に、太古のロマンを感じて頂けて
うれしいです。

紅花で、埋葬者が判ってしまうなんて
すごいです。
穴穂部皇子もちょっと゛くせ゛のある
お人の様ですが、現代に自分の存在を
知らしめる事が出来て、「ある意味」
急に命を落としたことも意味深いことだった
のかなぁ・・なんて、
またまた太古のロマンを感じてしまいます。

で、大海皇子とか、蘇我馬子の小説・・
私も読んでみたいです。
マンガで歴史 (silent-holly)
2008-11-04 14:54:46
聖徳太子の時代ってまだまだ謎ですよね。
どうして紅花で解ったのでしょう…
天武天皇と天智天皇のお話とか面白いですよね。
私は、マンガで読んでちょこっと知ってるだけですけど、歴史的背景を知ってると、万葉集とか読むのも面白くなります。
すご! (きんた)
2008-11-05 23:22:06
silent-hollyさん、万葉集が読めてしまうの??
すごいなぁ~

万葉集って色々な歴史的背景をたくさん含んで
いるようですね。
万葉集から読み取る歴史・・・
すごいなぁ~。

私は、漫画ばかりです・・

コメントを投稿