Studioきのんち

作編曲家でOWLのキーボーディスト 木ノ下達也のブログ

Reason 6(.5)

2012-12-31 16:22:02 | 楽器、PC
Img_1571


ソフトにバージョンアップってのは付きもんですが、新しいシンセや楽器に買い替えるより遥かにリーズナブルにモチベーションアップできて良いもんです


てなわけでReason 6なわけですが、64bitオペレーション上でのRewire環境が各DAWで足並みが揃わずウチでは結局Reason 4のまま永いこと放置状態でした
正月モードでヒマもある事ですからReason 6にバージョンアップして遊んでみようと昨日Amazonでポチッとな
今日の午前中には手元に届き早速インストールしてみました


Img_1573


ついにReasonもドングルプロテクトに…
Propellerheadロゴが刻印された特製ドングルです


Reason 6での目玉は同社のシーケンス&録音ソフトのRecordとの一体化、Riwireの64bit対応、新しいイクイップメントの追加等あげられますが、ライブラリー自体は差して変わってないですし、録音もRewireされた他のDAWでやるでしょうから個人的には64bit環境で使えるようになった点くらいしかバージョンアップの恩恵はないかなあと感じます


しかし、ここからVer6.5に無償アップデートできるのですが、この6.5ではRack Extensionという目新しい機能というか仕様変更が追加されております
従来ReasonてのはVSTやAUも読み込めない孤高のシステムだったわけですが、ここへ来てラックに収める各イクイップメントに他社デベロッパーの参加を可能にしたようです


つまりラックのアイテムをユーザーが好みで選べるようになったわけで、すでに幾つもの音源やエフェクターがサイトのショップにならんでいます
これは今後も楽しみができてうれしい限りですが散財しないようにも気をつけねばならないですねw


20121231_140824


そのなかでも目を引くのがこのRadical Pianoですが、早速一ヶ月試用できるデモ版をダウンロードしてみました


所謂アコピ音源ですが、様々なマイキングやEQ設定された音色をボタン一つで切換えられ、それらをブレンドしたりもできるというおもしろいピアノ音源です
ノーマル状態では普通の生音っぽい音色ですが、ちょっと設定を変えるだけでバッキバキのRock系ピアノにも変貌します
モノラルに近づけても位相の崩れも少ないしダイナミクスもあります
なかなかモノラルで使えるいいPiano音源て少ないのでこれは使える音源ですね


20121231_124113


Reasonは元々が音源ソフトでしたからRecordと統一化されたとは言えVSTやAUのプラグインも使えないし、編集機能も最低限の機能しかありません


しかしこのRecordの時からあるSSLの卓をシュミレートしたミキサー部はやはり惹かれるものがありますね
Comp,Gate,4bandEQ,8aux等が装備されたチャンネルストリップはどれも効きがいいし、これだけでミックスしたくなります
でもWavesとか他社プラグインは何も使えないんですけどねw


とは言え付属の各エフェクターやアウトボード類もクオリティーは高いのでReason完結も余裕で可能ですし、今後Rack Extensionで更にいろんなアイテムが揃えられそうですから楽しみです


やっぱりReasonはこの良い意味でのオモチャ感ていうか、自分であれこれ機材をチョイスして積み上げていくのが面白いとこですし、いくつかRack ExtensionのアイテムそろえてReasonだけで何か作ってみてもよさそうです






挙式

2012-12-27 21:36:31 | プライベート
Img_1561


そんなすったもんだな年末ですがその中でもうれしい出来事も


彼とは小学校から大学で東京に来るまで(大学に行ったのは彼のみ)ほとんどクラスも部活も一緒であり、趣味の活動も通った塾も…あげたらキリがないくら同じ時間を共有してきました。
そんな彼の結婚式があり先日広島まで行って来たわけです。


とにかく口下手な彼ですから見てるこっちが緊張してしまいましたがw
新郎新婦の人柄の良さが伝わるすてきな披露宴であったと思います。


なんせ当時、自分は東京にあてもなく飛び出して来たもんですから住むところもなく仕事もなかったわけですが、都合良く彼が大学に進学し一人暮らしをしていたのでまんまとそこに転がり込んだりしましてw
数週間世話になりながらそこを拠点にアパートやバイト口を探したもんです。


口下手な彼ですから何も言わずに受け入れてくれて何も言わずに送り出してくれましたが、今こうして東京で活動していられるのも彼がその時支援してくれたおかげ。
黙ってますが器の大きい男です。


きっと新婦の小百合さんはそんな彼の良さをよくわかってらっしゃるでしょう。
いつまでも幸せに暖かい家庭を築いて欲しいですね。


きっと寡黙なオヤジになるのかなあ
あ、そう言えばお父さんもそんな感じだw



まだまだ続くよトラブルDay

2012-12-26 23:13:28 | プライベート
Ca3g0001


ガス爆発を引きずりつつも無事にライブは終了し、まずは一安心


お客さんに挨拶しつつ片付けも終え、機材の積み込みの為に車を駐車場に取りに行きました


所謂コインパーキングですが駐車券を取ると出入り口のバーが跳ね上がるタイプです


料金を支払い出庫しようアクセルを若干踏み込みましたが


「あ、領収書取るの忘れた…」


誰か奇特な方が”今日はウチが払うよ”なんて言うかもしれないじゃないですかw


そう思って手の届く距離に若干車をバックさせたんですが


その瞬間開いてたバーが「ウィーン、ガシャ」


あれ…これってもしかしてマズい…かな?
(´・ω・`;)


とりあえず領収書だけでも…とパネルに向かうと取り出し口のフタも
「ウィーン、ガシャ」


(´・ω・`;)…



ええ…と


こんな時は現場処理モード起動です
(`・ω・´)キリッ


状況判断、情報収集!
とにかく後続の出庫車が来ると迷惑かかるので車をちょと移動


ゲートを突き破る事も可能でしょうが後々面倒なことになりそうなのでこれ以上傷口を広げるのは止めときましょう


見ればすぐそこに入り口のゲートがあるじゃありませんか


そこで新たに駐車券を取り別途100円かかるかも知れませんがその券で出れるのではないでしょうか


頭いいねえ、冴えてるねえ
(o゜∀`o)アヒャッ━♪


入り口ゲートの発券機に向かうとそこにもパネル面にはフタが…


これは車が来るとセンサーで反応するんだな…と読んだ


どこかのそのセンサーに反応させられればと身振り手振りしてみる


端から見たら間違いなくおかしな人だがお構いなしだ


しかし…息切れ…する程…踊らされたが一向に…反応…しない…
(;´Д`)ハアハア




失望しつつ出庫口に戻りふと見ると管理会社の電話番号が…


結局その管理会社に電話して事情を説明したところ遠隔操作で開けてくれた


初めからこうすりゃよかた…


やっとのことで積込み場所に車をまわすと、オレより後に片付け始めたテルさんはもう積込みが終わるところだった


「おそかったねえ」


(´・ω・`;)…



ガス爆発 =3した!

2012-12-26 22:12:42 | プライベート
Img_1566


先日24日のライブ前日(日は変わって当日か)
広島より最終電車で帰宅
広島も雪で寒かったのですが埼玉も氷点下目前と負けてません


明日のライブ用のチラシやカンペの制作、同期モノのチェック等まだまだ今からやる事があります
冷え込んできましたが夜明けまでには終わらせたいところ
そういえばファンヒーターの灯油がなかったなと帰宅した足でガソリンスタンドへ行き灯油を補給し、これであったかく作業できるぞと一安心


荷物をそこら辺に放り投げ、一緒に買ってきたカップ麺などすすりながらリビングでパソコン操作しつつプリント作業
プリンターからのインク切れシグナルに苛立ちながらもカートリッジを交換
プリント作業再開し…


ドォーン


ギャ━━━━━━Σヾ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!


背後で火柱…いや火球が広がる


「うわあ!なんだ?」


爆発音と共に部屋のドア(引き戸)が廊下へすっ飛んだ


Img_1565


しばし何が起こったのか解らない…
生きてるし怪我は無さそうだ


頭の中で現場処理機能が稼働する
状況判断、情報種集、対応処置…


どうやら他への引火は見られないので消火活動は必要なさそうだが危険なものはないかチェック
爆発地点を覗くと何やら破裂した管が…
ライター用のガスボンベだ


さてはコイツがファンヒーターの温風で…


うかつだった…ガスライターを使わなくなって久しく、テーブルの下の棚にそれ用のボンベを置きっぱなしだった
そこにファンヒーターの温風が…


Img_1567 Img_1568


ボンベが爆発したときに引火した中身が飛び散って火球になったと思われ、その近辺は一瞬といえどかなりの高熱を浴びたと思われます


近くにあったCDはグンニャリ変形、観葉植物っぽい造花のビニールの葉はすっかり溶けています


辺り一面のカーペットは表面だけコゲてパリパリになっており、空気清浄機のフィルターは溶解し消え去っていました


プリンタの方を向いており爆発地点に背を向けて少し離れていたことや、分厚く重いテーブルの下で爆発が起こったことなどが功を奏したのかと思いますが、ドアが吹っ飛ぶほどの爆風にもかかわらず自分自身は全く衝撃波は感じず無傷でありました


幸い使い切る寸前のボンベで中身も少なかったせいか他への引火やガラスの破損等もなく、片付けるだけで普段通りに戻れましたが…びっくりしたわあ


たかだか8x4くらいの小さなボンベですが侮れません
もしこれがガスコンロ用のボンベだったら…
(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル



Img_1569


その後ちょっと落ち着こうとシャワーを浴びに浴室へ…
ふと見上げると天井の点検口のフタが外れていました
(´ ▽`!)…アレェ?


皆さん化粧品などの小さなボンベでも気をつけて下さい
火の用心




赤坂した!

2012-12-26 03:36:36 | OWL
10363_320144268096037_1544705718_n


昨夜は赤坂ノベンバーイレブンでの渡辺あゆ香OWL X'masライブでした


年末のお忙しい中おいで下さった方々、ありがとうございました
おかげさまで楽しいライブになったかと思います
いや、自分はとても楽しかったw


いつもはOWLの三人だけのライブですが、渡辺あゆ香さんを始め各スタッフの方々等みんなで共にステージを造るということは実に楽しいものです


嘗てはツアーのバックスタッフとして自分も全国を練り歩いてきましたが、その時の照明のチーフがこんなことを言ってました


「おれはもう二度と造れないその日だけの灯りが好きなんだ
記録できないが記憶には残る灯りを心がけてる
そんな儚さがいいだろw」



そんな仲間と一つのステージを作ってお客さんに喜んでもらえた後のビールは格別だね
(飲めないけどw)




イブはOWLと赤坂で

2012-12-24 00:25:29 | インポート
イブはOWLと赤坂で
さあ、終電で戻ってきました

明日の赤坂ノベンバーイレブンのライブの準備はまだまだありますよ 気合い入れて仕込みます

Xmasイブという特別な日ではありますが、それに見合う特別な場にできるよう出演者、スタッフ一同がんばっております

お楽しみに!


DP8→DP7(笑)

2012-12-18 07:36:19 | 楽器、PC
Img_1550


今月24日のライブに向けてリハーサルに入りました


今回は渡辺あゆ香さんとのツーマンライブですが、あゆ香さんとはここ最近OWLのテルさんと共にお供させて頂いておりまして今回もばっちしサポート致しますよ


今回はあゆ香さんのバックでもOWLのいつものライブシステムが稼働しますのでMacBook & Digital Performerなわけですが、Digital Performerは先日Ver8にアップグレードしたばかり


その時点でチャンクを切換えるとトランスポートバーが消えるという症状がありました
まあ特に問題はないだろうとVer8でリハーサルに入ったのですが、本番はただ再生するだけなのでそれでも良いのですが、やはり仕込み&リハーサル段階ではチャンクをビシバシ切換えながら各曲のバランスを取っていくのでちょっと辛かった…w


シーケンスウィンドウや他の画面に一度切換えれば直るのですがやっぱり煩わしい…
幸いVer7もそのまま残ってるので結局そっちで立ち上げることにしました


20121218_25555 7再び


しかーし!
一度8にアップグレードしたもんだからちょとおかしなとこあるぞ…


まずiPhoneからDPコントロールで操作する為に設定する"コントロールサーフェイスの設定"にあるべき"Open Sound Control"なるものが表示されない
でもそのファイル自体はハードディスクの所定のとこにあるのでどうやら中身が8用に書き換えられたようだ
他にはどうでもいいけどテーマ(スキン)が変えられなくなってるのでこれも書き換えられたんだね


幸いTime Machineに7の頃のバックアップがあったのでそれらのファイルを引っぱり出してきて入れ替えたらオッケー
やっぱTime Machine最高…グッジョブです
しかもこの一連の操作を居間のMacBookから作業場のiMacをWiFi経由でリモートアクセスしてTime Machineを開いて取り込むというMacならではの素晴らしさ


Pap_0293


やっぱりテンキーのないMacBookではこのiPhoneのDPコントロールがあるのとないのでは随分違うのよね
USBのテンキーでもいいんですがこちらの方が出来ることがより幅広いので便利なんですよ、これ


いや…思わぬ苦労をしてしまいましたが、それもこれもVer8のバグがいかんわけです
早いとこ直してくんねぇかな


Dp
DP Control
https://itunes.apple.com/jp/app/dp-control/id380483770?mt=8




DP8 de mp3

2012-12-13 09:16:34 | 楽器、PC
Photo


以前より、Digital Performerでのバウンス(書き出し)は各種フォーマットに加えL.A.M.E FrameworkをライブラリのFrameworkフォルダに入れておけばMP3ファイルも書き出せたのですが、久しぶりにその機能を使ってみたらどうもうまくいかない…
うにゃうにゃしてしまってどうもエンコードエラーな感じです


はてさて何か設定ミスがあるのかとマニュアルで確認してみると…なんとL.A.M.E Frameworkではなく"libmp3lame.dylib"なるモノをどこそこに入れろとなってるじゃないですか
いつの間にか仕様変更になったのか…今更気がつきました


20121212_25710 2


じゃあマニュアル通りにやってみようかと思いきや…これがまたその"libmp3lame.dylib"なるモノがなかなかネット上に見当たらない
似たようなものもいくつか見つけたのですが、どうも中身が違うのかバージョンが古いのかちゃんと認識しないようで、その場合バージョン3.98以降の"libmp3lame.dylib"を入れろとのメッセージが…
(結果"libmp3lame.dylib"は1.6MBのファイルでしたが、同名で700kbくらいのファイルもありました)


結局海外のDPフォーラム上にあったリンクからやっとこさバージョン3.98.3なるものをゲットできましたが、辿り着くまで結構情報が少なかったのでここに記しておきます
http://nuclearpixel.com/blog/view/2010-03-20_lame_3.98.3_universal_for_mac_osx_10.5/


上記サイトからファイルをダウンロードすると"lame-3.98.3_universal_mac_os_x_10.5_plus_64bit"なるフォルダに"libmp3lame.dylib"が入っており、それをマニュアル指定の場所に移すことで認識&正常にエンコードすることができました


20121212_35835 20121212_35906


まあそりゃ普通にAIFFかなにかで出力してそれをiTuneなどでMP3にしてやれば済む話ではありますが、二度手間になるのも何だかな面倒なので出来ればその場で出来るに越したことはないですからね


※因に以前のようにL.A.M.E Frameworkでのやり方でも認識&動作はします
ただ何だかウチの場合は不安定だというだけで問題なく使えてる方もいらっしゃるかもしれません



OSX 10.8.2 de FireWire 410

2012-12-12 08:50:12 | 楽器、PC
20121212_73225


OSのアップデートはしたくても使ってるソフトやプラグインが動かなくなっては大変なのでなかなか簡単には手は出せないですよね。


要するに誰かが人柱になってくれるのを待ってたりするわけですw
でも待てど暮らせど欲しい情報が出てこなければや試してみるしかありません
幸いデスクトップとノートがあるのである程度どちらかで試せたりはするので


プラグインやインターフェイス等ほぼ大体のモノは大丈夫という情報は掴んだのですが、これだけちょと不安…
ライブ用に使ってるM-AudioのFireWire 410なんですが、こいつはもう2003年の商品!
とうとうOS10.8用のドライバーはどうも出ずじまいのようです…


海外の掲示板等でも動いたとも動かないとも…
日本語での情報も乏しいようなのでココはひとつ人柱になってやるかとw
そんなわけで普段つなぐことはないデスクトップの方でOSアップデートして試してみました


20121212_22014


まあCoreAudioの部分に大幅な変更がなければ大旨認識はしてくれるわけで、結果問題なし
しかし、ソフトウェアであるこのコントロールパネルが動くかどうかですから、まあこれが立ち上がらなくなったら買い替えねばならないでしょう


でも壊れてもいないのに使えなくなってしまうってのはもったいない話ですね


20121212_80728 20121212_81035


その他のOSの新機能ですが、ふと気付けばSafariのメニューバーにクラウドのマークが…
ほほう…どうやらiPhoneで観覧した履歴が載ってますね
おうちに帰って続きが読めるってわけですね


iCloudにはかなり力を入れてるようで、出先でiPhoneで撮った写真など家に帰ればもうiPhotoに一覧表示されてますからね
わざわざ繋いでる移し替えることもないわけです


さらにiPhoneでお馴染みの音声入力機能も追加されました
ちなみに今その音声入力機能で書いているのですが、性能もiPhoneと同じような感じで快適ですね
(かなり滑舌ははっきりしないといけませんが)


次期OSあたりではSiriも搭載されていろんなアプリを声で制御できるようになるんでしょうか
DAWの再生、停止などのトランスポートの部分だけでも声で制御できれば面白そうです