今日のころころこころ

2017・2・20 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜市認定歴史的建造物&横浜の関東大震災復興橋梁・桜道橋

関東大震災で壊滅状態になった横浜の橋。
復興事業で国施工37橋・市施工141橋が新築・改築・修築された。
堀川に架かる西之橋を渡れば元町。その先には山手隧道があり、桜道橋がある。



山手隧道を抜ければ、麦田町。元町側とは雰囲気ががらりと変わる。




市電車庫跡地の碑が建つ。

横浜市認定歴史的建造物&現存関東大震災復興橋梁・桜道橋は、国施工37橋のひとつ。

横浜震災復興誌によれば。
櫻道橋という名称以外なんにも書いてない(^^;まさか忘れた(^^;(^^;
横浜市認定歴史的建造物の資料によれば。
所在地・中区山手町~麦田町
構造規模・鉄筋コンクリートアーチ橋
建築年代・昭和3年
設計施工・(設計)内務省復興局(施工)間組
とある。
脇の階段を登る。




親柱は、灯具は無いが他は当時のまま。



山手橋か桜道橋かと迷ったようだが、道路沿いには桜が植えられて花の季節は見事で桜道と呼ばれていたことから、桜道橋となったそうな。
今は、親柱の上が盆栽かな(^^♪




山手隧道と桜道橋は横浜の震災復興事業の中で最大級のプロジェクトで、隧道と橋が調和する意匠となっている。

隧道と橋の間にぽっかりと空いた空間が、私は好きだな(^^♪

コメント一覧

うさぎ
ほんとに不機嫌だなぁ(^^;
そんなの気にしてませんよ(^^)
だって私のブログなんぞ泡沫も泡沫。なんの得にもなりませんよ。
それより、コメしようと思っていたんだけど、なんとか知恵袋もそうだけど、つかえたのは初期だけだよね。。
たぶん、イオンという文字を入れたからかな?
20年前なら西武とか三越とか書いておけばよかったのに!素直なんだから(^^;
そこがなずちゃんの好いところなんだけど(^^♪
なずな
こんばんは。
http://blog.goo.ne.jp/rekp136
相変わらず、ウロウロとおばさんぽしてますね~。
いつも、下調べしてから出かけるんですか?
それとも、帰って来てから?
写真が大きくなってから、見やすくてグ~ですよ!

話は変わりますが、
今日、ある読者登録していた男を抹殺しました。
1週間おきくらいに、読者登録をはずし、
またすぐ読者登録する男。
今日、それの3回目でしたので、登録拒否して、
私もその男の読者登録やめました。
どうも、自分が読者一覧の1番最初にいたいみたいですね。
なぜ?
自分のブログへの誘導のため?
なんか、浅ましいと言うか、ご苦労さんと言うべきか・・・
あ、うさぎさんとこにも寄生してますよ、この男。
コメント欄に、こんなこと書かれていたって、
どうせ人のブログなんか読んじゃいないからね~。

今日は、機嫌の悪いなずなより・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「横浜の関東大震災復興橋梁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事