北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO

札幌に住むおやじが北海道を中心に鉄道旅の話題や無線の話題も織り交ぜてぼやきます。アマ無線のコールサインJA8HBO

消えゆく車両と消えゆく北海道の観光専用列車

2017年09月25日 | JR北海道 JR北
8月末から9月初めにかけて函館本線の倶知安経由で札幌・函館間を臨時列車「特急・ニセコ号」が走りました。
使用車両はキハ183の0番台と呼ばれる、183の初期の形式で、さらにスラントノーズと言われる高床運転台の人気車を両端に入れた4両編成でした。




今年度で廃車とされてるだけに、かなりの人気で、沿線には多くの撮り鉄君達が大砲列を敷いたようです(笑)。

私は、自宅前の跨線橋から上りをバチリで終わりました。乗車率はどうだったのでしょう。使用した車両は予備車ではないので、現在は特急オホーツクと大雪の運行に戻っています。

かつては臨時・波動運用に活躍した183もお別れが近いですね。0番台はエンジンを大出力に換装するなどの手を加えることもなく、オリジナルの形を保ってきたので、大きな故障もなく長い期間の運用に供することができたと言われます。その点では特急北斗などに使われて130キロ/時で走った換装タイプとは異なった道を歩んできました。車体に比して高い出力というのは自動車でも耐久性に影響が出ます。


私もホンダアコードという本来2000CCの車の1800CCタイプに乗っていましたが、15年25万キロという長い期間使うことができました。(笑)
さて、183も余裕のある時は臨時北斗として長い編成で走っていました。




ところで、JR北は突然のようにリゾート列車の廃車を発表しました。
ニセコエクスプレスです。部品の入手ができないことが理由ですが、今のJR北なら、どんな理由でもつけられます(●^o^●)
10月29日、11月3.4日にラストランと銘打って記念列車が運行されます。札幌と蘭越を往復しますが、倶知安・蘭越間は普通列車の扱いのようですし、記念乗車券も発売されます。
私はフラノラベンダーエクスプレスや優駿浪漫号で何度か乗りましたが、すでに車体にゆがみが出てきているとのことでドアのトラブルに遭ったこともありました。でも可愛らしいスタイルはいつまでも懐かしく心の中にとどまることでしょう。




このほか、レインボーエクスプレス、クリスタルエクスプレスもお別れのカウントダウンが聞こえてきます。両車は近く北海道が音頭を取って実施される観光列車に使用されるようですが、無事に役目を果たすとともに、少しでも長く我々を楽しませてほしいものです。

さらに旭山動物園号も今年度で終了、廃車となるのでしょう。
タイヤが偏摩耗してしまったC11177のSLの復活も不透明です




これからは、キハ54にラッピングした流氷物語号やステッカーを張り付けてた789系(0番台)など、定期運行列車を利用したセミ観光列車の運行が増えていくものと思われますし、島田JR北社長も記者会見で言及しています。これはこれで、楽しいと思います。

今のJR北海道は「人」の育成が急務です。退職したならともかくも、在社しながら勤務している会社の悪口をメディアのインタビューに応えて話してしまうような社員がいるようでは会社の再生は望めません。

「人」「物」「金」と言われ、近年は「金」のことに関心が行きがちですが、今のJR北は「人」でしょう。労働組合に関しては、私は多くは言いたくありません。労組は必要だからです。しかし、本来の労組の役目から逸脱して、必要以上に甘い労務管理を、会社側に許させているのではと感じることはあります。





この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キハ40の4連のひまわり号... | トップ | 奈良、北陸へフルムーングリ... »
最新の画像もっと見る

JR北海道 JR北」カテゴリの最新記事