宏観現象レポート@大崎市 改め罹災証明再調査なう!!

宮城県沖地震ウオッチャーが実際に被災をし、我が家の場合の被害と罹災判定の関係記事に新装開店です。+その後を追記してます。

大崎市独自の補助(義援金)3

2011年11月04日 10時38分23秒 | 義援金関連
大崎市独自の補助(義援金)2 の続きを書かないといけないような気がするので記録します。 PCでなく携帯のブックマークを見ていて、地元大崎市鹿島台の市議門間忠さんのブログhttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/montyu855に気が付き、久々に覗いてみました。 4月26日の記事に大崎市の義援金配分決定の事が書いてあるじゃないっすか!!念のために魚拓も取っておこ . . . 本文を読む

大崎市の被害状況5

2011年10月19日 11時36分30秒 | 義援金関連
311から7カ月、そろそろ被害状況も確定でしょうか? 10/3~10/17の間 全壊3、大規模半壊6、半壊31、一部損壊150 の増加。 8月1日発表分から保存してあるので、ここで一度比較をば。経緯は大崎市の被害状況3と見比べて頂ければよろしいかな? 義援金対象分のみ抽出します。(8/1→10/17)◆人的被害市内での死亡4人→5人 市外での死亡10人→ . . . 本文を読む

大崎市の被害状況4&宮城県へ電話 追記9/30

2011年09月27日 12時36分13秒 | 義援金関連
大崎市の被害状況3  (8月分) この間だけで 全壊15、大規模半壊23、半壊126、一部損壊444 の増加、なんだかもう驚かなくなってきたけども。。。 9/5~26の3週間で608件の調査、202件/週ということは28件/日 ざっと見てそんなペース? ・・・早いな。 まぁ罹災判定に時間がかかればかかるほど、被害は拡大するわよね。実際、我が家もじわりじわりと傾斜がひどくなってるみた . . . 本文を読む

大崎市の被害状況3

2011年09月01日 19時57分06秒 | 義援金関連
計算面倒になってきたんで、義援金対象分だけおおざっぱに。。。   ◆人的被害 死亡5人(市外10人) 重傷者63人 ◆住家被害 9634件(一部損壊7212件) 支給対象 2422件(全壊534件、大規模含む半壊1888件) つ無料でグラフ作成 http://www.jschart.jp/  ブログに貼れないのですが、一部損壊が74.9%と言う事がわかります。   . . . 本文を読む

よくわかる義援金

2011年08月29日 21時13分08秒 | 義援金関連
いままでの事例や図解などで義援金について非常に分かりやすい解説と提言のあるサイト・ブログを見つけたので記録します。 義援金、支援金、それぞれの意味(2011年6月14日)ナショナルジオグラフィックhttp://nng.nikkeibp.co.jp/nng/sp/volunteer/20110614.shtml 一日一楽さん 義援金の使われ方、使い道 その1【3月27日更新】 http://b . . . 本文を読む

義援金の配分4

2011年08月27日 15時17分46秒 | 義援金関連
いろいろ眺めていると厚生労働省が義援金の配分について、発表をはじめたもようです。 厚生労働省HP 義援金について http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/gienkin.html(上の図ですが 違うページに 被害が確定していないために、留保分がある との説明があります。) 宮城県HP 義援金について http://www.pref.miyagi.jp/sy . . . 本文を読む

大崎市の被害状況2

2011年08月25日 10時22分31秒 | 義援金関連
◆人的被害重傷者(うち、4月7日午後11時32分ごろ発生した地震による重傷者1人) 軽傷者(うち、4月7日午後11時32分ごろ発生した地震による軽傷者109人)  ◆住家の被害全壊(うち、4月7日午後11時32分ごろ発生した地震による全壊17棟) 一部損壊(うち、4月7日午後11時32分ごろ発生した地震による一部損壊12棟) ◆非住家の被害その他(うち、4月7日午後11時32分ごろ発生し . . . 本文を読む

義援金の謎

2011年08月23日 10時56分33秒 | 義援金関連
罹災判定、罹災証明書の疑問から義援金の謎が産まれました。・・・予想外に できちゃった・・・ポッ です。 さっくり調べて見ただけでも 河北新報と朝日新聞の億単位での金額の違いの謎 義援金支給に伴う生活保護の打ち切りの謎 原発被害に対しての義援金の支給は謎 自治体により扱いが違うという不公平の謎(そもそも罹災判定に法的根拠が薄い) こちらを参考にさせていただきました。http:// . . . 本文を読む

義援金の配分3 追記

2011年08月18日 06時29分23秒 | 義援金関連
県内の義援金支給率62% 沿岸90%前後、仙台市は16% 河北新報2011年8月11日 支給滞る義援金 市町村に届いた950億円、配られず 朝日新聞2011年8月14日 の記事を読み比べると配分された金額に億単位で違いがあることに気が付きました。 ‎なので義援金の配分2を読み返してみた所、やっぱり数字にゃ弱いめんこちゃん 間違えてました。\(゜ロ\)ココハドコ? ? これによると受 . . . 本文を読む

宮城県内の他市との義援金比較

2011年08月14日 22時59分49秒 | 義援金関連
http://www.city.sendai.jp/hisaishien/1-3-8gienkin.html仙台市は団体分・県から支給されない事例に義援金を手厚く支給 住家に大規模半壊以上の被害があり、かつ、要介護3~5の方を在宅介護されている、又は重度障害児・者が在宅している世帯 20万住家に大規模半壊以上の被害があり、かつ、23年度に小学校又は中学校に新入学した児童・生徒がいる世帯 10万震 . . . 本文を読む

大崎市独自の補助(義援金)2

2011年08月11日 23時26分48秒 | 義援金関連
すいません、またまた大崎市独自の補助について訂正があります。 重傷者、解雇など のみが大崎市独自ではなく、上の表のように市負担分が大崎市独自の義援金ってことですよね。 頭じゃ分かってたんですけど、記事として不十分でしたので改めて、書きなおしまする(*_*; 大崎市の義援金の配分委員会メンバーが公表されてませんが、よそと比べても配分率に関してはずいぶんと大盤振る舞いですね。 そこに関しては手 . . . 本文を読む

義援金の配分2

2011年08月10日 17時08分24秒 | 義援金関連
 義援金受付団体分 第一次配分(PDF形式 101KB) 義援金受付団体分 第二次配分(PDF形式 101KB)  宮城県(宮城県災害対策本部)分 第一次配分(PDF形式 102KB) 宮城県(宮城県災害対策本部)分 第二次配分(PDF形式 102KB) 以前 貼った分は受付団体分のみで、災害対策本部分が抜けてましたので、もういちど記事を書きなおします。 これによると受付団体分が一次4億 . . . 本文を読む

大崎市独自の補助(義援金)追記・訂正ありです。

2011年08月10日 10時52分01秒 | 義援金関連
Torさんのブログを読んで、自分の「義援金の配分追記8/9」の記事を読みなおしてみて、また疑問が沸きました。 重傷者、解雇などへの義援金の支給は 大崎市独自の制度ですね。 前回ご紹介したブログの大崎市の被害の詳細は あまり報道されておりませんが、今回の震災により内陸部の大崎市でも下記のような被害を受けております。決して小さな被害でなかったことがお分かりいただけると思います。◆人的被害〇 市内 . . . 本文を読む