黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

同じところを歩いたのにこんなに違う

2017-05-30 04:32:40 | 富士山のこと
先日、今年の初富士山に登って来た賢パパですが・・・帰って来て過去の記録を整理していて「あれ?」と思うことがあった。

生まれて初めて富士山に登ったのが今から14年前となる2003年の9月のことで・・・それ以来登るたびにこんな記録を残して来ました。


時間は登山口から頂上(お鉢)に着くまでの所要時間ですが備考欄には同行者や登山ルートの状況の記録を残した。


で、今回の記録を記入する時に頂上に着くまでに要した時間を確認するとかろうじて4時間切りの3時間55分。


前年の記録を見ると2回登っていて一回目が3時間40分で二回目はそれよりも30分早い3時間10分。

これは同じ残雪期に登ったものですが一回目が単独だったのに対して二回目はたむちゃんが同行してペースを作ってくれた。

なので・・・この違いは納得が行くのですが賢パパが単独で登った時でも所要時間にかなりの違いがあることに気がついた。

原因を探ろうと過去の記録を整理してみた。

すると・・・比較する事が出来るのは「富士宮口」を単独で登った時の所要時間で合計18回分のデータがあった。

それによりますと・・・最短が2013年9月12日の2時間29分で最長は2014年5月30日の4時間38分と同じルートなのに2時間以上の差があるぢゃまいか。

コースタイムを見てみると・・・こちらが最短の時で


同じくこちらが最長の時のコースタイム


一覧化して比較したのがこちらです。


比べてみると一目瞭然ですが五合目→六合目がほぼ同タイムなのを除けばどんどんスピードが落ちて・・・元七→九半は約2倍の所要時間で九半→山頂に至っては約3倍もの時間を要している。

原因を調べてみたら、最短の時が9月の無雪期だったのに対して最長の時は5月末の残雪期でたっぷり雪が残っている所をノーアイゼンで登ったのでした。

おまけに気温が上がって雪が緩んでいたのでズルズル滑って歩きにくかったと書いてありましたので・・・これだけかかったのもいたし方のない所。

それでも・・・当日のことを書いたブログによれば途中で抜かされたのは常連さんでも一、二を争うスピードの持ち主ただ一人だったと言うことですから決して賢パパだけが遅かったと言うわけでもなさそうぢゃまいか。

そして・・・今年の初富士山となったこの時も何十人もの登山者が登っていたのに賢パパを抜いて行ったのはたったの3人。

と言うことで・・・時間がかかった時は賢パパ一人だけが遅かったと言うわけではなく、全員が時間がかかったと考えるのが妥当のようです。

と言うことは、賢パパの体調の違いではなく・・・足元の状況の違いによって出る所要時間の差と考えて良さそうですね。

その富士山ですがずいぶん雪が少なくなりました。


今年も山開きの時には登山道の雪はなくなっていそうですね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健脚 (itoo)
2017-05-30 06:06:11
 やっぱり、賢パパは、健脚だ、今年も挑戦したいです!
 でもその前に、体重落とさないと・・・
自分も (ケニ屋)
2017-05-30 06:29:41
毎年発登りのときは、結構時間かかります。あと気温だとか、風の状況、その日の体調なんかでもかなり違います。それでもなかなか2時間20分は切れません。年齢からいってもこのあたりが限界のようなので、最近はあまり無理しないようにしています。
話は変わりますが、最後の日本一の写真のあと、いきなりレオタード姿の女の子の写真になってビックリしました。自分のスマホの広告写真みたいですが、皆さんの端末だと、どんな画像が出てるんでしょうかね?
賢パパさんは役行者か・・・・・・ (はぐれ)
2017-05-30 08:53:36
最も時間が掛かっても4時間38分で富士山に登れるなんて、私にとって神業としか思えません。
それが最短の2時間29分なら、まさにお手軽ハイクの所要時間で、想像すらできません。

今年は登りたいと考えていますが、日帰りでもお金が掛かる様になってしまい二の足を踏んでいます。
itooさん (賢パパ)
2017-05-30 12:28:56
今年も是非登ってください。
ケ二屋さん (賢パパ@歳相応にやって行きます)
2017-05-30 12:35:16
初登りの時は慣れていないせいかとも思いましたがどうやらそれだけではなさそうですね~。
常連さんはずっと一定のペースで休まずに歩いてますよね。
前に一度斎藤さんに案内してもらったことがありますが・・・ずーっとしゃべりっぱなしでもかなり早かったです。
あの人も「コツ」を良く知ってますね~。
はぐれさん (賢パパ@歳相応にやって行きます)
2017-05-30 12:41:32
いやいや、常連さんたちの中には私よりもだいぶ年上がおられますが私なんかとても着いて行けないスピードで登りますよ。
それで、一日に二回とか平気で登りますからあの人たちは本当に化け物です。
マイカー規制の時期はバス代の他にも協力費を取られるのでバカにならない出費ですよね。
私はその時期は水ヶ塚から須山道を登ります。
それだとバス代も協力金も払わなくて済みますよ。
Unknown (itta)
2017-05-30 22:33:19
上には上がいらっしゃるようですが、やはり賢パパさんは
速いですよ、、
今年はできれば雪渓を歩きに行きたいのですが、
雪解けは着々と進んでいるようですね、、焦ります。。
ittaさん (賢パパ@今日は久しぶりで日本平・・・かな?)
2017-05-31 04:27:11
いやいや、富士山の常連さんの速さと言ったら・・・それはすごいもんですよ。
若い人は勿論ですが70代の御三家にもいつも追い抜かれます。
今年は久しぶりで「ゼロ富士」の計画がありますが最初から「日帰り」はやめて「一泊宴会付き」の軟弱コースです。
良かったら一緒に歩きましょう。