こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生はあっという間だな、あと少しの間どうやって生きよう

エスカレーター考・・・そもそもはステップと手摺のズレから

2011年12月16日 | 日々思うこと、考えること
この間、息子(高2)といっしょに渋谷に買い物に行った時、エスカレーターに乗ったら、
「ねえ、エスカレーターのベルトって、降りる時までに微妙にずれることあるよね」と言う。

おお、息子よ、お前も感じていたか!と嬉しくなった。
ちょっと、長めのエスカレーターに乗ると、降りる頃になって、手摺の方が若干前にいったり、後ろにいったりすることがある。密かにこれを楽しんで、手を前の方に延ばしてみたり、逆に、肘をあげて後ろの方にいったまま、手摺を掴んでいたり、とか。
だが、ラッシュ時にこれをやると後ろの人にみられているのが気恥ずかしくて、途中で修正して、自分の体の横に戻す。
「ステップと、ベルトがぴったり同期して移動しているエスカレーターに乗るとすごいと思うよね」
エスカレーターの乗り方は、奥が深い。

ところで、エスカレーターを急ぎの人のために片方の列を空けて乗るのが当たり前になって久しいが、これはどうなんだろう。安全上、エスカレーターのステップを上がるのはやめにした方がいいのだが、やっぱり、急いでいる人はいるから、どうしようもない。私だって、急ぐ時があるし・・・

だが、片方を空けるのは、せめて駅や空港のエスカレーターだけにして欲しいものだ、デパートなんかでも、時々、駆け上がっている人がいるが、商業施設では、エスカレーターも楽しみのうち、のんびり、昇降させて欲しい。第一、買い物袋を持っていての上り下りは危ない。

長いのや、短いの、動く歩道、円形のもの、いろんなエスカレーターがある。
その度に、作っている人は、いろんなこと工夫して作っているのだかと思いを馳せる。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。