介山の日記

つれづれに思ったことを書きます。

衆議院議員選挙の論点

2017-10-19 10:48:43 | 所感
政党の混乱をよそに、総選挙が近づいて
来ました。

以前の日記でも書いたとおり、僕は論点
を決めることも、政治力だと思いますし、
国民(選挙民)もまた、各党のプレゼン
を見て総合的に判断すべきだと思います。

そうすると、論点として何を重視するか
も国民それぞれの価値観があって良いと
思いますが、例によって僕なりに、論点
を書いてみたいと思います。

とは言っても、1つ1つを見比べるので
はなく、今回は各党の最大のつっこみ
どころの比較で書いてみたいと思います。


まず、自民党から。

消費税を「リーマンショック級の変事が
起きなければ」予定どおり上げて、育児
や教育(子育て)に充てるというのです
が、どうでしょう?

もちろん、子育て支援自体は大賛成です。

ちょっと調べただけでも、子育て支援が
日本経済全体にとっても良いことだと
いう論文は出てきます。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49962

かりに日本経済云々の話は置いておくと
しても、子育て支援自体に反対する人は
少ないでしょう。

が、問題はその資金です。

その資金は、増税でも、まして「子ども
保険」でもなく、教育国債で賄うべきだ
と思います。

http://diamond.jp/articles/-/127635

簡単に考えて、(経営をしたご経験が
あるかたならお分かりかと思いますが)
運転資金なら短期借入れ、投資資金なら
長期借入れ、というのが常識です。

とすると、毎年度の経費の不足分を補う
なら増税ということも考えられますが、
将来への投資は国債を発行して充てる
べきです。

これを「将来へのツケ」などという人が
いますが、将来の人のための投資は、
将来の人が返せば良いのです。

昭和30年代から40年代に高速道路や
新幹線を我々の親が造っておいてくれた
から、今、我々は便利に経済活動ができ、
税金という形で返しているのです。

あのころ、「四大長物」と言った人たち
の言うとおりにして、新幹線を造らない
でいたら、我々は今の経済活動ができ
ませんでした。

今の人が足りない分を今の人が負担する、
将来の人に向けた投資は将来の人が返す、
これが守られないと、将来の人への投資
がケチられ、かえって将来の人の可能性
を奪うことになります。

財政学的にも経済学的も経営学的にも、
自民党の主張は、真逆のことを言って
います。


つぎに公明党。

消費増税の話は自民党と同様です。
まして、軽減税率の話(特に新聞)は、
訳が分かりません(以前の日記で既述)。

http://blog.goo.ne.jp/kensuke2015/d/20160113

それと公明党には、どうしても憲法問題
をつっこまざるをえません。

自衛隊条項の追加の話(9条3項の案)、
そもそも公明党が提起した案ではない
ですか?

それを今になって反故にするというのは、
政権を担うつもりがあるのでしょうか。

意見が変わったのなら、公党なのです
から、きちんと説明してほしいと思い
ます。


そのつぎに希望の党。

これまで数回にわたって、つっこみを
入れてきましたので省略します。

http://blog.goo.ne.jp/kensuke2015/e/73e45d7312d6b5db76dc8600c828e7b9

http://blog.goo.ne.jp/kensuke2015/e/aff4d8e2c93e8cb8746a74725998bc5b?fm=entry_awp

早く政党の体をなすようお勧めします。


さらに日本維新の会。

政策的には、かなりまともと思います
が、大阪でできたことが、そのまま
日本全国でできるかどうか、国民は
その辺を見ていると思います。

どこをどのように改革するのか、どの
財源を減らしてどのように充てるのか、
具体的な説明が必要だと思います。

実績がある保守ならば、自民党のほう
が実績があります。

それでも維新の会のほうが優れている
と言うのなら、その違いを具体的に
示してほしいと思います。

「大阪ではやれています」では、東京
を始めとするそのほかの地域では、
響きません。


話は変わって共産党。

やはり、安全保障の問題。

ミサイルの問題を、「話し合いで解決
する」と言いますが、いつまで、どの
ように解決するのでしょうか。

そもそも、自衛隊の問題について、
「本当に国民が必要としないと思う日
まで存続」と言いますが、いつまで
存置するのでしょうか。

計画や、せめて見通しもないのですか?

さらに、政権を取ったら「本当は違憲
だけど仕方ないから期限は分からない
けどそれまで命をかけて日本を守って」、
と自衛隊に言うのでしょうか。


つづけて立憲民主党。

憲法問題は、どう考えているのですか?

以前、代表が改憲を唱えていて、今は
改めたそうですが、どこをどのように
改めたのでしょうか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00531398-shincho-pol

また以前、代表は消費増税を唱えて
いたのに、今は消費増税反対を唱えて
いますが、これは改めたのですか?

(この点について、過去の記事を見て
も、代表の発言は一定しません。)

その場合、財政政策はどうするのです
か?ついでに言うと、金融政策は?

(金融政策になると、もう代表の発言
は経済学的にむちゃくちゃです。)

http://ironna.jp/article/7272

このように、党の設立経緯は理解でき
るとしても、その基本政策がしっかり
練られたものなのか、候補者間で合意
があるのか、不安が残ります。

そもそも代表の意見自体、上記のよう
に以前とは意見があまりに変わって
いて、その是非を判断できません。


最後に少数政党(社民党など)。

がんばってね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。