剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

いただきまーす

2012年10月31日 | 園児の様子
 丹波篠山の友人から今年も良く実った黒豆の枝豆を頂きました。早速園児と一緒に枝から丁寧に外し、大きなお鍋で塩ゆでしました。今日のお給食のおまけが出来ました。どんな味だったかな?と尋ねるとみんな「おいしかったー、もっと食べたかった」と言っていました。         豆の色が黒いので初めて食べる子は珍しそうに食べました。しゅんの食べ物はやっぱりいいですね!大きな美味しい黒豆を有難うございました。

砂の造形

2012年10月30日 | 園児の様子
 幼稚園では今、11月18日(日)の作品展に向けて様々な造形活動をしています。そんな中「先生みてみて~」と子ども達の声。見に行くとそこには何と砂で作ったうさぎが顔を覗かせていました。葉っぱを耳に、木の根っこをひげに見立てて作られていました。こどもってすごいなーと改めて感動しました。       また、今日はもう1つ良いことがありました。これまで幼稚園の池は蓋がしてあって中の様子があまりよく解りませんでした。思い切って蓋を外し池の大掃除をしました。すると中には赤い金魚と黒い金魚の2匹が寂しそうにしていました。仲間が欲しいなと思っていた所、もうすぐ取り壊しになる所からもらってほしいと言われ今日、運転手さん達ともらいに行って来ました。赤い金魚が3匹と黒い鮒が2匹もらえました。早速幼稚園の池に放したところ、気持ちよさそうにみんなで泳いでいました。立派な金魚を頂きまして有難うございました。子ども達と一緒に大切に育てます。

秋・三題

2012年10月24日 | 園児の様子
幼稚園ではここの所、秋を満喫出来るようなことが次々とあって子ども達はワクワクしています。まず、最初はお芋掘りです。剱正中田剱正合同のなかよし農園でサツマイモの収穫をしました。つるを切るのが大変でしたがこの日は体操の先生にも手伝ってもらって早くできました。前日にたっぷり雨が降ったのでお芋を掘るのには最高でした。今年は豊作で大きなお芋がごろごろ出てきました。園に持って帰り全園児で分け合って喜びも分け合いました。    次に園庭の柿が大豊作でした。少しずつ色が付いてきた頃にカラスがつつき始めました。今年初めてたわわな実を付けたのでこれは大変!と収穫しました。何と全部で65個ありました。そしてバケツのお米作りです。これも雀に食べられないよう、もうすぐ稲刈りをする予定です。天地の恵みで大きくなったこれらの宝物に負けないくらいの笑顔があふれていました。   

剱正ひろばで行った事

2012年10月23日 | 子育て支援
 秋も深まりあちこちでキンモクセイが甘い香りを漂わせています。今日の剱正ひろばではお天気が悪かったのですが可愛い子どもさんが沢山集まってくれました。色々な遊びの紹介やお友達作りを目的として参加自由の会です。先生からお母さんと一緒に手遊びを教えてもらったり、粘土で遊んだりしました。柔らかな感触がみんな気に入ったようです。    ちぎったり、のばしたり、型押しをしたり…途中で他の方の製作を見て回りました。お母さん達の会話が弾んで和やかなうちに終了しました。遊んだ後は手洗いをしっかりとしました。次回は11月13日(火)秋を感じて遊ぼう♪です。ペットボトル(蓋付)、スーパーのレジ袋、あれば葉っぱや木の実をご持参下さいね。お待ちしています。

親子観劇会

2012年10月22日 | 園児の様子
 毎年、この時期に幼稚園連盟主催で親子観劇会を行っています。親子で一緒に観て愉しみ、豊かな感性を養ってほしいというねらいがあります。劇団飛行船は45周年を迎えています。名作ものを中心に子ども達に夢や希望を劇やミュージカルの形で与えてくれます。今回の演目は「長靴をはいた猫」でした。始まるまでの間、年中さんは近くの大平島公園で思いっきり遊びました。その後観劇会です。みんな真剣にお話の世界に入り込み、ユーモアやスリルを味わいながら最後まで観ました。        ペロー原作ですが少し変えて、本当に大切なものって何だろう…と問いかけながらお話は終わりました。きっとお家では今日の観劇のお話が賑やかにされたことでしょうね。この写真は今日のパネルの前で年長さんがかわいい猫になってポーズをとってくれました。

第7回 剱正ひろばのお知らせ

2012年10月19日 | 子育て支援
 ずいぶん秋らしくなってきました。「ひろば」の皆様、お元気でお過ごしのことと思います。さて、10月23日(火)のひろばは、粘土遊びをします。幼稚園で使っている粘土を使用し、お母さんと一緒に遊んで頂きます。手をふくタオルなどお持ちください。芸術の秋らしく、楽しんで下さいね。

救急法の実技

2012年10月19日 | その他
 例年、剱正・中田剱正両園合同のPTA主催の保護者研修会を行っていますが、今年は救急法の実技研修を行いました。一宮消防署の方が実際に演じて見せ、受講者も人形を使って全員が訓練に参加しました。呼吸が止まっている時先ずすることは、胸骨圧迫をします。1分間に100回で「アンパンマン」の歌の速さがいいとか…。深さは5㎝くらい、両手を重ねて強く圧迫し、救急隊に引き継ぐまで続けるそうです。小学生の場合は片手で、乳幼児は中指と薬指の2本でとそれぞれでした。また、AEDが到着してからは電極パッドを取り付ける部分が濡れていないか確認し、あとは音声メッセージ通りに操作をします。      この他に、異物がつかえた場合の除去法を教えてもらいました。会場からも色々な質問が出て、署員の方は丁寧に親切に教えて下さいました。尊い命が少しでも早く応急処置によって助かるものなら勇気をもって今日の訓練を活かしたいと思いました。今日使用したパンフレットが少しありますので必要な方は職員室までお申し出下さい。

海南こどもの国へ遠足

2012年10月16日 | 行事
 心配された雨もからっと上がり、最高の秋晴れの一日になりました。今日は海南こどもの国へ親子遠足です。広い児童総合遊園で、園内にはアスレチックや長~いローラーすべり台、水上自転車、足踏み式ゴーカートなど遊ぶ所がいっぱいです。子ども達は青空の下で美味しいお弁当を食べ、存分に遊んで帰りのバスの中はくたくたでした。お母さん達も、お友達と会話に花が咲いてゆったりとした時間を過ごして頂けたことと思います。      朝早くから手の込んだ子どもが喜ぶお弁当を作って下さいました。あんまり素敵なので1枚撮らせて頂きました。また、どんぐりがあちこちに落ちていたり緑がいっぱいで自然豊かな遠足になりました。気候の良いこの季節に今度はご家族で是非、お出かけしてみてくださいね。

大好きなおじいちゃんおばあちゃん

2012年10月12日 | 行事
 爽やかな秋晴れが続く今日、1カ月後れて祖父母の会をしました。学年毎の発表で、年少さんは初めての楽器あそびを、年中さんは手話と鍵盤ハーモニカ演奏を、年長さんは綺麗な歌声と幼稚園で覚えた体操メドレーをそれぞれ披露しました。かわいいお孫さん達の熱演にたくさんの拍手を頂きました。また80歳以上の方が12人来て下さいまして花束贈呈をしました。何といっても一番素敵な表情はお孫さんとの触れ合い遊びです。肩をたたいたり、一緒にじゃんけんしたり、ハンカチで遊んでとっても盛り上がりました。               沢山の方にお越し頂きまして心温まるひと時を有難うございました。どうぞいつまでも、可愛いお孫さん達の為にお元気で、そして温かく見守ってあげて下さいね。

どんぐり みーつけた

2012年10月11日 | 園児の様子
 運動会が終り、予てから楽しみにしていたどんぐり拾いに年中さんと年少さんが行って来ました。近くの彦田公園へバスでお出かけです。大きなどんぐりがあちこちに落ちていてみんな競争で拾いました。それを自分の袋にいっぱい詰めておみやげにしました。    コマを作ったり飾りにしたり、目や鼻を描いて人形にしたり…さて何に変身したのかな?