怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

9月16日17日上京の状況

2017-09-18 18:45:40 | Weblog
台風が迫る中、無謀にも上京。こんな天気になるとは全く予想せずに予約してあったのですが、行きはともかく無事帰ることが出来るのか…
16日も天気は下り坂で名古屋は雨。幸いにも東京に着くと雲は厚いのですがまだ降っていない。
渋谷で昼食(子どもの希望でなぜか讃岐饂飩)をとってから、子どもは下北沢でライブに行き、かみさんは下の子のアパートへ。誰もいないのですが一応部屋を掃除をしてくるとか。
私は上野へ行って国立科学博物館へ行くことに。上野は久しぶりなので寛永寺や不忍池をうろうろして、べたですが、来年の大河ドラマの主役の西郷さんの銅像にもごあいさつ。

知らなかったのですが、上野公園の中には上野大仏もあるとあったので行ってみるとなんと顔だけ。

戦時中に金属供出してしまったとか。仏さんまで供出せざるを得ない状況では勝てないよな~
で、国立科学博物館ですが、特別展「深海」を開催中なのですが、行ってみるとチケットがないと100分待ち。チケットがあっても80分待ちと言うので断念。

常設展だけ見ることにしました。
博物館の建物は同じ時期に建てられたのですが、時計塔のない名古屋市役所。

茨城県庁の旧庁舎もそっくりだったんですけど、当時の流行だったんでしょうか。
常設展は620円。こちらも満員だったのですが、入場制限はなし。結果、子どもが多くてうるさいのなんの。
でもさすがに国立。展示内容は充実しています。
特に恐竜の化石は迫力満点。

ステゴザウルスに、トリケラトプス。
もちろんティラノザウルスもあります。

他にもマンモスをはじめとした大型動物の骨格標本が所狭しとあって見飽きません。

地球誕生から生命の誕生人類誕生までの流れもきちんと展示してあって、説明をきちんと読んでいくととても一日では回り切れないかも。
2時間以上立ちっぱなしで見ていると、さすがに腰が痛くなってベンチで休みつつも、あとはまたの機会ということで流して2時間半ほどで終了。
上野は大学時代以来で当時は京成上野の駅から上野公園にあがっていく階段付近にはイラン人とかがたくさんたむろしていてシシカカブの屋台なんかも出ていてここは日本かと思った記憶があります。久しぶりに来た上野は雨模様ということもあってか、階段でたむろしている人はいません。でも土曜日ということもあって公園には人が一杯でしたけどね。
この後ついでに行ったことのなかったアメ横にも行ってきました。

ここは大須をもっと猥雑にパワーアップした街です。
この日のホテルは赤坂エクセル東急。
5時過ぎにチェックインしてから近くを散歩。
まずは山王日枝神社。

ここはとおりから結構きつい坂を上らなくてはいけないのですが、驚いたことに登りはエスカレーターがついている。近辺の企業が寄進しているのでお金はあるということなんでしょうね。
この時点で雨が降ってきて傘をさしての参拝。
ここから一ツ木通りをふらふらしてから豊川稲荷へ。

ここは芸能人の信仰が厚いのか、堂本とか東山紀之をはじめとしたジャニーズの提灯が並んでいます。
さらに歩いて赤坂迎賓館まで行こうと思ったのですが、敷地が広くて入り口まで結構ありそうの中、雨は本格的に降ってきたのでホテルに戻ることに。
一休みしてから夕飯は赤坂の居酒屋にしたのですが、土曜日の夜というのは空いているみたい。店員さんも土曜日の夜はこんなもんですということでゆっくり飲んで食べることが出来ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「下町ロケット2ガウディ計... | トップ | 9月16日17日上京の状況2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事