映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

大映宣伝部・番外編の番外 (94) 浦路洋子さん

2015年12月28日 | 日記

   

   

  

 

    今回は大映京都の時代劇によく出ていた浦路洋子さんです。このブログで京都撮

    影所の女優さんはほとんど書いたつもりでしたが、浦路さんを忘れていました。

    彼女は和歌山県の出身で宝塚歌劇団を経て、昭和31年(1956)に大映へ入社して

    きたのですが、宝塚ではしとやかな容姿と美しい歌声の娘役として活躍した人でし

    た。彼女の1期後輩に扇千景さんがいます。

 

    大映では宝塚出身者の独特なオーラと、清純でつつましやかな彼女の持ち味を生

    かして、スターに仕立てようと考えていました。デビュー作は勝新太郎主演の「不知

    火奉行」で、少し前に大映へ入ってきた雷ちゃんや勝ちゃんの相手役として、か

    りの本数の共演をしていて、時代劇のお姫様役から下町娘役まで幅の広い活躍

    をしています。演技もしっかりしているし、彼女には根強い人気はあったのですが、

    時代劇というのはどうしても男優さんがメインであり、女優さんは主演男優を盛

    立てる役目になってしまうため、中々人気沸騰とは行かないことが多いのです。

    彼女のためには現代劇を製作していた東京撮影所にも定期的に出して、演技を

    磨せるとともに人気が出る方策を考えてやるべきだったと思いますが、結果的

    に後の祭りでした。

    いつの間にか姿を消してしまった浦路洋子さんですが、大映では約70本の作品

    に出演していますから、いかに時代劇で重宝がられたのかがこの本数で判るとい

    うものです。

    彼女は昭和11年(1936)生れですから現在79歳。ブログでもご紹介したこと

    る、雷蔵ファンの会に最近も出席して当時のことを熱く語ったと伺っていて、

    お元気のようです。

   

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「週刊アサヒ芸能」の記事と... | トップ | 映画 「orange-オレンジ」 ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もありがとうございました。 (タム親父)
2015-12-28 10:47:13
こんにちは。
浦路さんというと、私にとっては特にモノクロの時代の雷蔵さんの相手役という位置づけです。宝塚出身とは知りませんでした。本文のすぐ上のスチールは、川崎さんのところで話題にした「濡れ髪喧嘩旅」ですね。スリーファンキーズが出てきたりする気楽なコメディ作品ですが、今となっては貴重なジャンルだと思います。

暮れで部屋をかたずけていたら、20年ほど前にプレゼントされた「ガメラ」のCD3枚組が出てきました。BGMは、ダビングの現場を収録したらしく、リーダーの方の「はいっ」といったスタートをかける声が収録されています。また、効果音を作成している現場の音も入っています。本編の一部も収録されていて、本郷さん、江波さん、早川さん、夏木さん、藤山さん、渥美さんの声が聴けます。よくこのような音源が残っていたものだと思います。

効果音は、新怪獣の鳴き声などは新しく作成しなければならないと思いますが、例えば銃声や風の音などは、使いまわしたりするのでしょうか。以前ホリゾントのことを教えていただきましたが、効果音も気になりました。

今年もいろいろ教えていただき、ありがとうございました。的外れな質問や失礼な意見もあったと思いますが、ご容赦いただければ幸いです。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

小三太夫様、bunn様、猛虎様等、読者の方との交流が持てたことも収穫でした。このブログを愛読している皆様にとって、来年がよい1年であることをお祈りします。
わぁ私も、 (bunn)
2015-12-28 11:11:22
けんさんファンに名前があり感激しています。
母の思いもよらない骨折、全身麻酔での手術
私には、人生最大の難関
母も94歳にして奇跡と言われ回復振り、
「いい娘さんを持たれて」
親孝行できた一年の締め。
けんさんファンの末席に加えていただき光栄です
皆さん、良いお年をお迎え下さいね~
あのー、一箇所分からない所があります (南茂樹)
2015-12-28 22:05:47
>昭和56年(1981)に大映へ入社してきたのですが

昭和31年(1956)に大映に入社したという理解でよろしいでしょうか。
こんばんわ。 (中島けん)
2015-12-28 22:15:10
タム親父さん

楽しくお付き合いいただして私も楽しかったです。有難うございました。
大映が潰れたせいで、どれだけ有能な人たちを失ったか、考えるだけでも気の毒だし
口惜しい思いをしています。

ガメラのCDは今となっては貴重ですね。私も機会があったら聞かせていただきたいと
思います。

さて私のことですが、来年はどんな冒険をしようかと考えていますが、身体能力が落ちて
きているのでどこまで出来るかが問題のようです。

小三太夫さん、bunnさん、猛虎さんに声を掛けられたこと。このブログの目的の一つが
ファンの交流ですから、私としてもとても嬉しいです。来年も宜しくお付き合いください。

すみません、訂正です。 (中島けん)
2015-12-28 22:26:21
南茂樹さん

早とちりで西暦を間違えました。大映入社は昭和31年(1956)です。
ごめんなさい。

こんばんわ。 (中島けん)
2015-12-28 22:35:02
bunnさん

お母様が大変だったのですね、少しも知らず申し訳ありません。
歳をとってからの骨折は非常に危険なのですが、無事に回復されたのは
奇跡です。どうかお大事に。

もうすぐ年が変わります。お互い健康に注意しましょう。そして来年も宜しく
お付き合い下さい。

了解しました (南茂樹)
2015-12-29 22:31:50
中島様

了解しました。

後、お願いなのですが、お時間のある時で結構ですので、番外編として大映映画に良く出演なさっていたピーター・ウィリアムスさんについてご解説頂けれないでしょうか。

陸軍中野学校を初めて見た時、「ガメラ対宇宙怪獣バイラスの外人さんが出てる!」と思ったものです。調べて見ると、結構な数に出演なさっていますよね。本職の俳優さんだったのでしょうか?
おはようございます。 (中島けん)
2015-12-30 09:50:16
南茂樹さん

私は思いついたことや、調べたことを手元のホワイトボードに書き連ね、それでブログ
などを書いて行くので早トチリが時々発生します。気を付けますね。

ピーター・ウィリアムスさんは大映所属ではなく、外人を擁するプロダクションの俳優
と思われますが、正確には知りません。もし調べて判れば追って書き込みます。

南様 (タム親父)
2015-12-30 14:39:27
年末のご挨拶をした後で、しかも横レスになって申し訳ありません。よく投稿していますタム親父です。

ピーター・ウィリアムスさんに限らず、邦画に出てくる外国人俳優の方は、別に本業があって、一方でプロダクションにも所属していて、声がかかると出演する、というパターンの方が多かったようです。「陸軍中野学校 密命」や「ガメラ対ジャイガー」やテレビの「ザ・ガードマン」等に出演していたフランツ・グルーベルさんが、そのようなプロダクションでコーディネーターのようなマネージャーのような仕事をしていた、ということをどこかで読んだことがあります。ピーター・ウィリアムスさんは「陸軍中野学校」で小川真由美さんを操る黒幕でしたね。「陸軍中野学校」で、雷蔵さんが小川さんを殺害した後の、「私の心も死んだ」というセリフは、諜報に携わる人間の非情さがよく出た名セリフだと思います。ピーター・ウィリアムスさんの代表作として、東宝の「日本海大海戦」のネボガトフ提督の役があります。

南様、中島様、大変失礼しました。ご容赦ください。
改めて、どうぞよいお年を。
中島様、タム親父様、有り難うございます (南茂樹)
2015-12-30 15:19:47
中島様、タム親父様:

情報有り難うございます。グルーベルさんも大映映画の常連でしたよね。ウィリアムスさんは、子供の頃に連れて行ってもらった映画館で、「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」を見て「もの凄く日本語が上手な外人さんやなぁ」と感心した記憶があります。

その後、どんな人生を歩まれたのかも含め、関心があります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事