The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

失態

2011年11月27日 | H.T.F
人の写真ばかり取って

肝心の時にカメラを持っていません

しかも、携帯のSDを入れ忘れ

最悪です

せっかく 20インチ近くの大物をランディングしたのに…

あ~あ(-_-;)

かなり     自慢です





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初日です (yahhoanpan)
2011-11-27 20:31:52
今日が初めてでした。午前中ノーフィッシュ、午後も諦めかけていましたが、なんとか3つ取れました!
水質はいい(右岸)、ロケーションも良い、水生昆虫も多そう…。とても良い所ですね!
一寸、地元に貢献してきました(マックスバリュー・たいこ弁当)
一つ気になったのですが、
駐車場は墓地がメインではないのですか?
ほとんどの車が橋周辺空きスペースに駐車していましたが…。ある車は農道をふさいでいました。
ごめんなさい (ken39)
2011-11-28 16:37:24
いい釣りされてましたね!
経済活動活性化 貢献ありがとうございました。


駐車場ですが ゴミステーションの横は兵庫県の土地です。駐車されても問題ありません3~4台は大丈夫ですよ。しんこう大橋西側の土手のスペースは両側に1台ずつ駐車できます。人が通行できるスペースを確保していただけましたら トラブルはないかと思います。墓地駐車場は 一度に何台もお越しになった時の事を見越して 安心して駐車できるよう自治体に協力をお願いしました。
次ぎ、お越しになられた時はしんこう大橋東側ゴミステーション付近もご利用になられたらいいかと思います。お気を悪くさせて大変申し訳ございませんでした。
Dryで! (yahhoanpan)
2011-11-30 07:50:32
駐車場の件、ありがとうございました。
今後、駐車する時には注意いたします。

これから寒くなりますが、環境に慣れてライズしてくれる日を楽しみにしています。
またよろしくお願いします。
やっぱりドライですね! (ken39u)
2011-12-01 14:57:46
来春は期待出来ますよ!
ヤマメ釣りなんか 行ってられない!
とは思いませんが
流れの中にライズリング 水面を盛り上げる背びれ
しびれるでしょうね(^_^)

コメントを投稿