株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

10日 大引け日経平均 22681.42   -187.29 (15:15) ドル/円 113.42 - 113.47 (15:42)

2017-11-10 16:24:06 | 今日の株式の動き
11日 大引け 日経平均 17374.79↑ +30.37 ・小幅高に
2016-11-11 15:35:24 | 今日の株式の動き
日経平均17374.79↑ +30.37(15:00)日経JQ平均2569.74↓ -3.47(15:00)
225先物(16/12)17380↓ +80(15:09)東証2部指数4560.23↓ -32.93(15:00)
TOPIX1378.28↓ +1.93(15:00)ドル/円106.40 - 106.42(15:10)
USドル106.46 - 106.48-0.44 (15:13)  ユーロ116.22 - 116.26-0.17 (15:13)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド
133.83 - 133.89-0.31 (15:13) 

流石に一服ですが、ドル円106円45前後と105円の壁を突破してますが・・思惑で動いてので今後の動きには注意も・・米国金利上昇が円安に一時的動いている様な・・

17526.61(09:00)17621.73(09:39)17333.49(14:51)
1万7600円台の高値から・・大引け1万7300円台・・昨日は米国高の御祝儀上げ?

日経平均は30円高と小幅続伸、利益確定売りにマイナス圏入りの場面も金融株の上げ目立つ=11日後場
2016/11/11 15:22
(11/11 15:00)全文は
現在値
日経平均22681.42-187.29(15:15)日経JQ平均3701.48↑ +6.22(15:00)
225先物(17/12)22520o -380(15:15)東証2部指数6779.14↓ -68.02(15:00)
TOPIX1800.44↓ -12.67(15:00)ドル/円113.42 - 113.47(15:42)
22580.70(09:00)22724.39(14:28)22511.93(09:42)
22937.60(2017/11/07)
USドル113.42 - 113.47+0.22 (15:42)ユーロ132.08 - 132.13+0.24 (15:40)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド
149.14 - 149.27+0.29 (15:42)  
東芝の資本増強策、6000億円規模の第三者割当増資を軸に検討=関係筋

日経平均は187円安と3日続落、米欧株安で利益確定売り先行、一巡後の戻り限定=10日後場
2017年11月10日 15時21分 全文は
 10日の日経平均株価は前日比187円29銭安の2万2681円42銭と3日続落。朝方は、米税制改革の先行き不透明感を背景にした9日の米欧株安を嫌気し、利益確定売り優勢で始まった

<個別株動向>SUMCO、ヒラノテク、シンデンハイ、フジテック、北野建=10日後場
2017年11月10日 15時34全文は
 SUMCO<3436.T>―17年12月期第3四半期(1-9月)の連結決算は大幅な増益で着地、未定としていた期末配当予想を16円(前期実績5円)にするとした。前日比275円高の2841円。
 ヒラノテク<6245.T>―18年3月期の連結業績予想を引き上げ

丸井水戸店 撤退へ 来秋にも 都内コンサルが新施設翌94年の売上高は156億円となったが、その後、少子高齢化や郊外型大型店の台頭などで落ち込みが続き、昨年の売上高は25億円となった。
 丸井グループが9日発表した2017年9月中間連結決算では、同店関連の特別損失として16億円を計上した。


マザーズ指数4日続伸、そーせいなど強く逆行高=新興市場・10日
2017年11月10日 15時12分全文は
 マザーズ指数が4日続伸。そーせいグループ<4565.T>、

日経平均、一時350円超下落 米の減税延期報道受け2
内部留保を給与に回さない企業の残念回答上場企業の純利益は前期比21%増の20兆9005億円だが
厚生労働省の調査(賃金構造基本統計調査)では一般労働者の賃金はアベノミクスが始まった2014年は前年比1.3%増の29万9600円、15年は1.5%増の30万4000円と微増傾向であった。しかし、16年は30万4000円と前年と同じ賃金にとどまった。
一方、国税庁調査の2016年における給与所得者の平均給与(年収)は約422万円と前年比0.3%増。15年の1.3%増を下回っている。うち正規労働者は前年比0.4%増の約487万円。非正規労働者は0.9%増の伸び率は大きいが、正規の半分以下の約172万円にすぎない。
35歳以上ミドルは前職年収の100万円下がるのが一般的
「エン転職」の岡田康豊編集長はこう指摘している。
「未経験者の採用比率が高まっていることに加えて、下限年収を下げるケースが多いのです。35歳以上のミドルでも平均で前職の年収の100万円程度下がるのが一般的です」
人手不足の影響で2013年以降、大手企業を中心に積極的な採用に動いている。だが、特殊なスキルや経験の持ち主は別として、全体的に企業が採用時の年収を引き上げているわけではない。
全体の賃金が上がらない状況がしばらく続くとしたら、後は個人の努力で社内評価を高めてキャリアアップするしかない。私たちは今、そんな時代に生きている。
(ジャーナリスト 溝上 憲文)

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOHP