古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

補助レバー

2017-09-25 06:33:46 | パーツ&アイテム

補助レバーとか、サブレバーと呼ばれているブレーキレバー。

見た目が…とか、重さが…とか色々ありますが、ポタリングからロングライドまで、安全に快適にロードバイクを楽しむことが出来る素晴らしいアイテム。写真(上)手前はエイカー製、奥の袋入りがテスタッチエイドアーム。エイドアームの方がクランプ部分が薄く見た目がスリムなので好んで使っています。

ミニベロ、BikeFriday Pocket Rocket.

黒いレバーに黒いバーテープなので、そんなに目立ちません。

700cロード、BRIDGESTONE ANCHOR RA5.

そして今組んでいるCANNONDALE CAAD9.

しっかり付いています。CAAD9で使うのはFSA WING PRO COMPACT。これも車体同様に一昔前のハンドルですが、こちらはフラット部分が扁平のタイプで補助レバーの取り付け位置に制限があります。そもそも使いたい軽量レバーのクランプ径が31.2mmなのでハンドル中央付近にしか付けられない。

位置決めと角度決め、フラットハンドル部に這わせるアウターの調整は勿論ですが、その先のアウター長さや取り回しは更にシビアで時間の掛かる作業。取り付け位置によって使用感の全てが決まるので、ここは妥協しない。しかし今回は用意したパーツの関係でハンドル肩からの親指ブレーキには少し遠く、私は指が長いのでギリギリ届きますが今までの補助レバーよりは使い勝手が悪そうです(゜-゜)



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。