ケンとアリスの部屋

二人でのんびり楽しくやって生きましょう!

KEN & ALICE 誕生寺、法然上人

2007-04-21 07:01:06 | Weblog



法然上人誕生の地です。地名も誕生寺、境内には御影堂、寺門、筋入り塀など国重文のほか、法然上人産湯の井戸、宝物館、多くの見るところがあります。





モミジの新芽と門、この奥に産湯の井戸





屋根が葺き替えられ、この御影堂の横に本堂かと思うような伽藍、寺務所。




立派な石組み、石畳,飲用OKとありましたが、、、。





宝物館 涅槃像  その他 阿弥陀如来像、いろいろな絵図、曼荼羅、、、10点あまり、室町時代以降 将軍家との関係の物も。

KENさん 過去 何回も参詣し、この度は10数年ぶりでしたが寺院、この地の檀家の方々の篤い お心に触れさせてもらいました。

バーベナの花

2007-04-20 09:29:22 | Weblog
バーベナの苗を植えました。
今は小さいけれど株が大きくなるのを楽しみにしています。

マウスオンアルバムがやっと出来ました。

小さい画像の上にマウスを載せて下さい。

バーベナ
薄いピンク
<赤色<白色<紫色<濃いピンク<エンジ色>

どなたのタグかわからなくなったのですがお借りしました。
ありがとうございました。


KEN & ALICE

2007-04-16 07:48:25 | Weblog



岡山駅から津山線の最初の駅名の法界院。KENさん50数年前 通っていた岡大のある地名ですが、その寺院を初めてお参りしました。想像以上の立派な古刹。KENさんよく行く半田山植物園のすぐ近く、半田山周辺カメラスポット多く、市街地の煩雑離れていい所が見つかったなと喜んでいます。





小高い丘にある寺院の鐘楼から境内の塔、遠くに岡山市街地。





お大師堂  100年前の賑わい伝わってきます。





お大師堂まえの つつじ

植物園の駐車場から 「折りたたみ自転車」で 当たり周辺を くるくるしました。歩くより行動が広く、若葉を かぎながら でした。

KEN & ALICE  4月13日

2007-04-13 06:55:11 | Weblog


岡山県総社市井山 宝福寺山門 奥に見える本堂は大改修中で仮屋の中、約2年かかります。私事ですが、KENさん亡父の生家はこのお寺の檀徒。80年ほど前、養子として来てくれました。




昨年、この絵は紹介しましたが、改修工事中で別の場所に。




本堂前の蓮池で ゆったり動く鯉。この池の睡蓮の綺麗な時はカメラする人で 賑わいます。

KEN & ALICE 植物園頂上まで

2007-04-08 07:14:46 | Weblog



カメラ、荷物をカートに、初めて山(丘)まで、若い人でも30分?頂上に桜園、記念碑あり、私にはハードでした。





頂上までの道すがら、登り  下りでの お花、白木蓮と並んで うすいピンク。




リビングストーン デージー





ハーブ園で  スモークツリー  





下り道で  コバノミツバツツジ





昼間でも暗い木陰に  「まだら」のツバキ、僅か残っていました。このツバキの他、目の覚めるようなピンク、赤、白のツバキがありましたが 保留?家内ALICE、なにか考えている?
今週中ごろから暖かくなるようですが 肌寒い日があり、気をつけましょう。


KEN & ALICE 4月3日、安養寺 

2007-04-03 07:46:15 | Weblog
4月2日、KENさん一人で倉敷市浅原 安養寺へ、昨年いつ頃かお参りしましたが、昨日は 桜の時期で 良い雰囲気。ウォーキングコースあり、お寺の山(福山)一帯、運動をするグループ、カップルで有名スポット。「あまちゃ」のお接待あり、ほのかな甘み、KENさん お猪口のような容器に二杯頂き、渇きおさまり助かりました。




安養寺本堂、あじさい寺とも言われます





,、、堂より





お茶室? ハイキングコースの出発点はここの右の急坂。

帰途 倉敷市の桜の名所は満車でしたが きょうのコースは人はまばらでよかったです。