話の聴き方(傾聴)教室 傾聴ハピネス

傾聴ハピネスは「聴くこと」(傾聴)の大切さ・素晴しさを皆様に発信していきます。聴き方が変われば生き方が変わります。

人も歩けば出会いに当たる

2013-07-06 | 日記
犬も歩けば棒に当たるではないのですが、皆さん、最近出会いはありますか?

私も講師業の傍ら、勉強やボランティアやその他もろもろ、ちょこちょこ出歩く機会が多くなりましたが、そのおかげで様々な出会いが増えました。
どこかに出歩くと、何かしら「出会い」のお土産を持って帰れるようになりました。

もちろん、人との出会いが大多数ではあります。
こういう人に出会いたかったという感動の出会いや、もしかしたら将来にわたり出会わなかったであろう方との運命ともいえる出会いや、高校の時の同級生との再会や、その他もろもろ。
本当に出会いは財産になっています。

それと、勉強会や講演などで紹介される本との出会い。
これも感動モノです。
講演会を聞いた上に本を買って読んでと、2倍得した気分になります。

先日傾聴ボランティアの研修会でご講演をいただいた、那須塩原市NPO法人ゆいの里「なじみ庵」の飯島恵子さんのお話も感動的でしたし、その中でご紹介いただいた「聞き書き」のこと。
心を鷲摑みされてしまい、さっそく聞き書きの小田先生の本を購入しました。
もしかしたら、私の進むべき新しい道になるかもと、早くも心は躍っています。

でも、家にいたのではなかなか出合えないものがほとんど。

7月から県内2か所の社協さんで傾聴ボランティア養成講座を開講しています。
ここにも新しい運命の出会いが待っているような気持ちでワクワクしています。

皆さんも、どうぞ素敵な出会いを見つけて一歩踏み出してくださいね

なじみ庵
http://www.yuinosato.gr.jp/najimi/

よりわかりやすい講座を目指して

2013-07-02 | 日記
気づけば1か月のご無沙汰でした。
忙しさにかまけて、更新を後回しにしてしまいました。
今日からまたぼちぼち書いていきますね。

先月末から、いよいよ今年の傾聴ボランティア養成講座がスタートです。
今年も3つの社協さんからご依頼をいただいておりますが、毎年ご依頼くださってありがとうございます。

いつもぎりぎりまであくせくレジュメ作りと格闘しております。
でも、自分で言うのもなんですが、始まったころに比べたら内容はかなり絞り込んで、より分かりやすくお伝えできるようになっているのではないかと自負しております。

「傾聴って難しいけどやってみようと思う」の場所に、受講者の皆様が着地できることを目的として運営しております。

これからもいろいろな形でますます傾聴を広めていきたいと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。