渓芯会山行きハイキング

老若男女の愉しい仲間、山歩きの後の温泉探訪と反省会が楽しい

シルバーウイーク後の土曜日の高尾山

2009-10-04 | Weblog
高尾山
2009.9.26
大宮夫妻、岩佐夫妻、名子夫人、淡路夫妻、野田さん、均

5連休が終わった直後の週末なので 人出はさほど多くはないだろうと 思っていた。しかし予想に反して 高尾山口駅前は たいへんなにぎわいだった。
">
9月26日は台風襲来の特異日らしいが 本日はその心配は無用。いい天気だ。
メンバーがそろうのを 駅前で待っていると、 台車に乗せられた大きな麻袋が
運ばれてきた。以前仕事柄 香辛料を扱っており 倉庫内において見慣れてきた
麻袋物であるが 駅前でお目にかかるとは 場違いな感じが否めない。行き先はと見ると 駅の一角で営業している 甘栗屋だった。中身は栗ということだ。中国産のようだった。09:05高尾山口駅前から歩行開始。まずは登山口であるケーブル
清滝駅前へ向かう。登山口についてみると 後ろに続いていたはずの ご夫人達の姿が無い。どうやら途中の土産物やに ひっかかったようだ。09:15小さな橋を渡って稲荷山コースへ突入。
">
09:22旭稲荷前で 小休止。大宮さんより 札幌の
銘菓 ピュアミルクの提供あり。

山中にいるのに まるで繁華街を歩いているのではと思いたくなるくらいに 人 人 人 でいっぱいだ。一々道を譲っていては きりがない。高尾山は幅広の登山道が多いのは幸いである。人だけではなく 犬まで登ってくる。体格の良い婦人に連れられた 短足のワンちゃんが ハーハーと
苦しそうに息を吐きながら 我々を追い越していった。スズメバチ注意の看板の前で小休止09:55。この時期スズメバチは要注意だ。

急階段をこなして 東屋のある展望台に着いたのは 10:12。先着の短足のワンちゃんも ここで休憩中だった。

ここまで来れば 山頂までの行程はあと半分。進んでいくと 向こうに記憶に無い
階段が現れた 10:38。新設されたようだ。触ってみると手すりが くるくる回る。
何か意味があるのだろうか。ずっと雨が降っていないのだろう 

登山道は乾ききっており とても埃っぽい。山頂直下の広場には 11:15着。ここから200段くらいの階段をこなせば 頂である。

名子夫人が勘定した数を教えてもらったが メモしなかったので忘れてしまった。頂には11:23着。大いににぎわっている 高尾山
山頂である。ミシュランの旅行ガイドで 最高ランクの3つ星を獲得したことが
大きく影響したと見られる。低山といえば 中高年だらけであるが 

高尾山は若い人も多くみられ 外国人のグループも 何組か見かけた。その外国人の中でもひげもじゃのターバンの御一行、名づけて タージマハル様は特に目立った。腰を下ろす場所を なんとかみつけて ランチタイム。頂の一角に咲いた金木犀が満開で 良い香りを楽しませてくれた。

隣のテーブルはと見ると 人が入れ替わって 若い女性4人組が陣取った。座るや否や ザックから缶ビールを取り出して乾杯ときたものだから しばらくの間 視線が彼女たちに釘付けになってしまった。
山頂の一角にある 高尾山と大書された看板の前で 多くの人達が証拠写真を撮る。そのため この看板の前に座るのは 遠慮する。しかし なかには 気の利かない御仁もいる。「どうりで ここだけ空いているわけだ」と話すも動こうとはしないから困ったものである。12:07 下山開始。トイレをすませて トイレ脇から始まる4号路を選択12:15。

このコースは 比較的往来が少ないだろうと期待したが
そんなことはない ひっきりなしに 前後からやってくる。吊り橋には12:40着。
同時にたくさんの人が 渡るので けっこうゆれた。

浄心門には12:53着。ここで
1号路と合流。この先の売店で 

タージマハル御一行を再び発見。
470円の切符を求めて 13:05 リフトにて山上から 山麓へ。

頼みもしないのに 途中で写真を勝手に撮られる。13:17 リフトから降りる。降りた先で 勝手に撮られた写真を販売している。淡路夫妻が これを求めたので拝見。さすが商売だけあって よく撮れている。もっとも 被写体が良かったから とは淡路さんの意見。
高尾山口駅まで戻ってきた。ここから送迎バスのある ふろッぴィを立ち寄り湯とも考えたが 山中のあの込みようでは 押して知るべきと ふろッぴィは敬遠。
13:40高尾山口駅発 京王八王子14:01着
八王子温泉 やすらぎの湯には 14:15着。1200円。
15:15施設をあとにして 八王子駅近くまで移動。15:25北海道 入店。
一升瓶の焼酎もめでたく 空瓶となって 18:30 反省会終了。お疲れ様でした。

渓芯会 山行案内

多峯主山271M  天覧山197M
2009.10.24

西武池袋線 飯能駅北口 改札 08:50集合

飯能駅     09:01
         国際興業バス 10分
永田大杉バス停 09:20
         歩  2時間40分

天覧山     12:00  ランチ
        13:00
 
        歩  2時間20分

高麗駅     15:20

池袋駅     16:40  反省会

 10月24日 土曜
  西武池袋線 飯能駅 北口 改札 08:50集合
  
 国際興業バスで登山口の 永田大杉まで向かいます
 ゴールは 高麗駅です

 池袋まで戻って 反省会の予定です
 今のところ適当な 立ち寄り湯が見つかっていません
 どうなるか分かりませんが 着替えは用意しておいてください

 コースの ガイド本のコピーは 後日郵送します

別件ですが9月15日~18日函館に行って来ました。
その時の函館山頂上からパノラマ写真を撮りました。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする