圭子の音楽室

圭子の音楽レッスン日記&出来事

29日の日記

2007-09-30 01:13:28 | 日記
今日は11時半から2時まで教室でのレッスンの後は、自宅で一人・・遅い昼食を食べ

ミクロンも出かけ子供達も友達と遊びに出かけていたので明日のリハーサルの譜面の見直しなどをした

ボーイングがパソコンへ送られていたのでダウンロードしチェック

何だかんだやっていたらあっという間に夕方

明日はお昼位から夜9時位まで留守にするので、今日は肉じゃがを作った

夕食後は、子供達のレッスンをした後そのまま自分の練習に入った

明日は昼間と夜で二つのリハーサルの梯子なので曲がスゴイたくさんある

方向音痴の私だから最短距離で時間のかからない移動時間をナビタイムで調べて寝よっと

こんな時「どこでもドア」か「空飛ぶじゅうたん」があればな~と思うのでした

息子の喜び

2007-09-29 16:28:38 | 私の好きなこと・気になること
3日間のチャレンジ・ザ・ドリームこと職業体験をヤマト運輸で頑張った次男坊よほどくたびれるのか・・・

学校から帰宅すると夕方1時間ほどウトウトしていた

最終日には偶然にも幼稚園の時のお友達の家に梨を届けたらしい

覚えていてくれたその子のママがおみやげに梨をくれたんだと喜んでいた

ヤマト運輸で担当をしてくれたお兄さん達からも毎回昼食の時にジュースを買ってもらったりしたようだ

真面目な次男坊は「授業中なのでジュースは遠慮しときます」・・・と言ったらしいけれど

「そう固い事言わないで飲めよ」と言われたと話していた

そして、一番嬉しそうに話してくれたのが、ヤマト運輸で一緒に頑張ったお友達全員にくれた非売品のヤマト運輸のトラックの本物と全く同じミニカー扉の開き方まで同じ

「これ売ってない物なんだって」・・・とそれはそれは喜んでいた

この3日間で次男坊は、いろんな仕事がある事を知り、普段当たり前のように思っていることが、たくさんの人の手によって行われ・・・生活が便利になっているんだという事を知ったようだ

私達が小学校の頃はこういった課外授業はなかった

時代と共にカリキュラムもだいぶ変わっていくんだな~と思った

とても貴重な体験をしたと思う

ママが宅急便が届くと「いつもありがとう」って配達の人に言う意味が
わかったよ・・・とも話していた

人と人との温かな何気ない心遣いの大切さを感じてくれて嬉しく思ったのです

28の日記

2007-09-29 00:36:55 | 日記
今日はお昼前から教室へ行きヴァイオリンのママのレッスン

今日は最後の週なので午後は4時から補講の生徒が一人ということで集中してさらう事が出来た

残り時間1時間位になった時・・・玄関が開いたので娘が帰宅したのかと思ってみると

3時半の生徒が「先生こんにちは」と立っていて

「あれ今日お休みにしてなかったっけ・・・

そうか・・・そう言えば8月に体調が悪くてお休みしたから今日補講を入れたんだった

メールでやり取りした後、手帳に書き忘れていたよかったずっと教室に居て・・・手帳だけが頼りなのに大失敗

散乱した譜面を慌てて片付けレッスン開始

新しいテキストになっていたけどよく練習してあった

教室が終わり・・・夕方は我が子達を習い事へ車で送りしばし休憩

今日は何だかとっても眠いもう寝よっと

娘のボヤキ・・・

2007-09-28 10:32:54 | 私の好きなこと・気になること
昨日から娘がずっとボヤいていた事がある

先日行った課外授業での荒川探検のまとめをグループごとに発表するらしい

ホントはいつもの仲良しグループでやりたかったようだけれど・・・

この3人と言うのはわりと判断力が速く、計画を立てて仕事を分担したり、お互いに責任感が強いようで物事がスムーズに進む組み合わせらしい

それをわかってか・・・担任の先生に「あなた達3人はバラバラになって他のグループに入って」・・・と言われ少々不満だったようだ

案の定同じグループの中に全然動かないヤツがいたらしい

「次は何やればいいの?これどうするの?」こればっかだよ・・・と娘

「色塗りとか簡単な事しかやらないしさ・・・文章まとめて誰がどこを読むとか全部一人でやったから時間かかって読みの通し練習が出来なかったんだよ場所も教えてあるのにその時になると言ってあげないとわからないし最悪だよ

だから・・・今日の本番はもう緊張して上手くいくか心配なんだよ
勉強は出来る子なのに何で人からいちいち言われなきゃわかんないのかわからないよ」・・・と娘

そういう人は大人の世界でもいるよ・・・と話した

無責任な人もいるし・・・でも誰かがそれをフォローするから何とかなっていくんだけど・・・

それに対しては何の感謝の気持ちもない人・・・そんな人もいたりする

でもね・・・頑張る人はとても大変だけど、そういう事が出来るからそういう役目がまわってくるんだよ

神様がその人の力がもっとつくようにそうしてるのかも知れないし

何もしない無責任な人は楽で得してるみたいに見えるけど、その人はそこから何も進歩出来ないし成長出来ないんだよ

だから今日の発表は、準備不足で緊張するかも知れないけど、自分なりに精一杯やったら上手くいってもいかなくても、それだけでいいんだよと話したら・・・

少し落ち着いたように「うんわかった頑張ってくる」と出かけて行ったのでした

普段は大ざっぱな娘だけど、ここぞという時の頑張りと集中力はすごいものがある

普段仲良しの3人組はお互いがそうなので、いけないことは注意し合うし、やるべき約束事は必ず守るし、刺激しあってとてもいい関係だな~と見ていて思うのです

辛い事と楽しい事・悲しい事と嬉しい事・・・すべてリバーシブルに出来ている神様ってすごいと思う

その場を通り過ぎてみないとわからないけど、とっても辛かった事があったから今があるんだよな~って思える事って意外に多いのです



27の日記

2007-09-28 03:19:44 | 日記
一眠りしてこんな時簡に目が覚めてしまった

日記をこんな時間にアップ

今日は満月でした

これから欠けていく時期は体調が弱りがちになる

なのに・・・

今朝は、ベランダの掃除をどうしてもしたくなり頑張った

その後お風呂場も気になり洗剤の吹きかけ作業

棚のホコリも気になり拭きまくり

頑張りすぎて超疲れた・・・

もう一頑張りで扇風機をきれいにして片付けようと持ち上げたら首が取れたプラスチックが割れてしまったようだ

プラスチックは日常のいろんな製品に使われてるけど・・・しばらくするとパラパラ・・ポロポロ・・ともろくなる

洗濯用のタコ足もだんだん折れやすくなってきて20本あったのが・・12本位になってる

でも・・・干すバランス考えながらしぶとく使ってる

ミクロンが「こんな物安いんだからいい加減新しく買えば」と言う

そう思ってはいるものの買うのを忘れる

でも・・・12本全部に干し終わった時、ちゃんと真っすぐになるから私ってバランス感覚いいかも

さすがにてんびん座の私だわと思うのでした


26日の日記

2007-09-27 00:31:13 | 日記
今日は友人3人とランチした

ドイツ旅行の写真を見ながらお土産話に花が咲いた

教室は2時半から補講の生徒が一人だけだったので、気分的に楽だった

レッスンした後は、チェンバロをしばらく弾いてボーちゃんになっていた

自宅へ戻りコーヒー飲んで・・・買い物へ行き食事の準備

夕飯の後は、しばらく今週末のリハのメニューをさらった

その後・・・我が子達のヴァイオリンのレッスンに突入

明日師匠のレッスンに持参するものの復習

B-durの曲がちょっと

最近朝晩が涼しい・・・こういう時に体調を崩して風邪などひきやすいから気をつけないといけない

12月最後の本番が終わるまでは絶対にダウン出来ない

ドタキャンなんて許されない

たくさん寝てお肉食べてそれでもヤバそうな時はドーピング・・・(捕まらないヤツですよ勿論)リーズナブルなリポD辺りからはじめて、それでもダメなら2000円レベルの品物へ移行それでもダメなら病院でよーく効く注射を1本です

うがいも忘れずにするとかなり違います

透明の音符達

2007-09-27 00:30:34 | 圭子の音楽室
歌う時もどんな楽器を弾く時も心を込めて音楽を奏でると・・・

すぐに消えちゃうけど透明できれいないろんな色の音符が見えるんだよ・・・と言う話をした

「えーどんなの?見たい!見たい!」と興味津々

シャボン玉みたいだけどもっとすぐに消えちゃって大きいの小さいの虹色だったり・・・

「先生見た事あるの?」と聞くので

たくさん見たよすっごくきれいで遠くまで飛んで行くものやプチン!って瞬間に消えちゃうものとか

「どうやったら見れる?」と目を丸くして話してくる

一つ一つの音に心を込めて大切に空気の中に送り出すように弾くと見えるようになるよと話すと・・・
別な子になったような弾き方になった・・・けど集中力が続かない

私がこの話を聞いたのは、やはり小学校1~2年生の頃・・・

当時・・・見たくて見たくて仕方なかった

この話の本当の意味と先生が伝えたかった事がはっきりとわかったのは、真剣に音楽の道を志す事を決めた中学3年の時でした

今日話したこの「透明の音符達」の意味がこの子もいつかわかる時がきっと来ると思う

大きな古時計

2007-09-26 17:27:40 | 圭子の音楽室
譜読みもよく出来リズムも正確に理解出来るのに全体を流れるテンポが何となく忙しなく安定しない子・・・

大きくしっかりした音を出す事と乱暴に弾いた時の違いが混乱している

ポリフォニーテキストのテーマ「大きな古時計」は歌詞で歌いながら弾いてくるよう宿題に出していた

歌う事で呼吸を感じ・・・だいぶ流れが安定していたけど思いが足りない感じ歌詞の意味を一緒に考えてみた

おじいさんが生まれた朝に買ってきて100年も動いてたんだよこの時計すごいんじゃない

1番の歌詞の最後に「今はもう動かない・・・」ってあるけど何で動かないんだろうね?・・・と聞いてみた

「壊れたから?」と言うので「どうして壊れたんだろう?おじいさんはどう思っただろうね?」と問いかけながら3番までの歌詞の話をした

その内容がわかると本が好きで感受性の高いこの子は、何か悲しいような淋しいような歌なんだねと呟いた・・・

その後、もう一度歌いながら弾かせてみるとさっきとは大違いスタートの音から違ったのでした

今日の事を忘れないでもう一度お持ち帰りにして来週仕上げてくるように話したのでした

チェンバロをとおして:レッスン16回目

2007-09-25 22:47:02 | 圭子の音楽室
2ヶ月ぶりに先生にお会いした

今日はレッスンというよりかは・・・いろいろ先生に聞いてもらいたい話があって・・・レッスン3おしゃべり7の割合だった

ここ最近オケの仕事に追われ音楽が作業のようになってる部分もあり反省している

バロック作品のように一音一音読んでいかなければならないものからしばらく遠のいていた

先生もオケは別物と考えないとね・・・仕事はしないといけないけど、ずっとそのペースだと疲れちゃうし虚しくなるよ・・・本質を見失わないようにしなさい・・・と

自分でもよくわかってる・・・

次回はいつ行けるかわからない位余裕がないので、後日メールで日程調整しましょうという事にした

もう少しで仕上がりかけていたのに・・・レベルダウンしてしまった

ゆっくりと譜面と音楽と向き合う時間がないといけないな~と大反省したのでした