たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かーさきだいしに

2017年01月15日 | Weblog
 1月 15日

 川崎大師に行ってきました。その2

 昨日は参道を歩いているとこまで。その続きから。
 参道はあまりかわっていませんですねぇ。飴とくず餅と甘酒と
だるまの店が並んでいます。





 

 飴屋さんからは小気味よい音が聞こえてきました。
 飴を切る包丁の音ですが、調子をつけて切るんですよね。
 トントトトン。みたいに。



     山門
     まだ正月飾りがしてありましたから
     松の内なんでしょ。(15日まで?)

 山門を入って、おねぇさんは納札所へ古いお守りなどを預けて
から、水屋で清めます。



     水屋の作法が書いてありました。
     手を洗って口をすすぐ。

 この作法書きを見たおねぇさん。
 「私さぁ。参拝の作法を調べてきたんだよぉ」
 「えらい! 人生終盤に入っても、やっぱ人間は勉強だよ」



     本堂 賽銭をチャリン。
 隣でおねぇさんは柏手をパンパン。
 「あー、参拝の手順を調べてきたことについては褒めてあげる
けど、柏手は神社。ここは寺」(笑)



     おねぇさん、毎年おみくじ
     去年に続いて、今年も大吉。



     参拝後、くず餅を買って、その店の
     喫茶コーナーであんみつでした。

 あんみつを食べながらの会話
 「正月は伊豆の温泉だったんでしょ?」ってアタイ
 「それがねぇ。年末に親戚で不幸があって、新年早々にお通夜と
告別式だったの。だから温泉宿はキャンセル」
 「新年に2泊だったでしょ。キャンセル料は高いよね?」
 「姉が予約したので、キャンセル料も姉が払ったみたい」
 「さすがは大吉だねぇ」

 てなことで、川崎まで戻って別れました。
 おねぇさん、最近は朝早くから仕事してるので、お疲れの様子。
 お土産をイッパイ買ったから、電車に忘れないようにねぇ。(^^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« かーさきだいしいち | トップ | えーが いちがつ »

コメントを投稿