けいはんなのまちづくりを考える会

けいはんな学研都市でまちづくりをする人・してみたい人 大集合!

会員全体ML:00049

2010-02-10 21:14:14 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

もうすぐ冬季オリンピックですね。
日本選手の活躍が楽しみです。

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第22回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

第22回けいはんな市民雑学大学講座は、2月27日(土)、イオンこすもすホールにて、奥谷三穂さん(京都府文化環境部地球温暖化対策課課長)を「市民教授」としてお迎えし、京都の地球温暖化防止活動」と題する講義となっています。
皆さま、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
「けいはんな市民雑学大学」に関する情報は下記のホームページでご覧いただけます。
また、事務局からの講座の開催案内メールを希望される方は、同ホームページの「連絡先」ページでお名前とメールアドレスをご記入いただき、メッセージ欄に「案内メール登録希望」と書いて送信ください。
URL(http://academia.keihanna-city.com/)
けいはんな市民雑学大学事務局

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

会員全体ML:00048

2010-01-18 20:13:16 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学第21回講 座」のご案内


例会参加者の皆さま

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第21回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

下記の通り第21回けいはんな市民雑学大学講座を開催します。
皆様多数後参加くださいますようお願い申し上げます。

           記

1.日  時  : 1月23日(土) 14:00~16:00

2.会  場  : イオン高の原ショッピングセンター4階 こすもすホール

3.講義内容 :
「鹿背山の画教仙人 東 白稜」 ~その生き方と評伝への取り組み~
・ 評伝の出来るまでの7年間
・ 画教仙人の「生き方」と「人となり」、存在の意味
            
  市民教授 : 牧野 芳子さん(精華町在住・元中学校美術教師)
                 
4.参加申込 : 事前の参加申し込みは必要ありません。当日直接会場へお越し下さい。

5.参 加 費 : 100円(資料代)

6. その他  : 終了後、懇親会を行います。ご自由にご参加下さい。(会費制・2000円位)

URL : http://academia.keihanna-city.com/
----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

私のしごと館の有効活用に向けた地域からの提案

2009-12-10 22:37:24 | 活動記録
 11月29日(日)午後、「私のしごと館の有効活用方策を考える、第2回市民フォーラム」を開催しました。地域住民、行政関係者、けいはんな学研都市関係者、しごと館関係者など約70名の参加をいただき、しごと館が担ってきたキャリア教育機能をどうするのか、しごと館の建物をどのように有効活用すべきか、をめぐって熱い議論がなされました。
 フォーラムの簡単なまとめとフォーラムでの議論を踏まえた提案をとりまとめましたので、多くの方々にご覧いただきたく、ここに掲載させていただきます。

第2回市民フォーラムのまとめ

私のしごと館の有効活用に向けた地域からの提案

平成21年12月10日  

けいはんなのまちづくりを考える会代表 杉原五郎

会員全体ML:00047

2009-11-03 21:22:23 | メーリングリスト
件名 : 「地域・住民の視点から、私のしごと 館問題を考える第2回市民フォーラム」のご案 内


会員の皆さま

秋らしく木の葉が色づいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、「けいはんなのまちづくりを考える会」が5 月の市民フォーラムの成果とその後の社会経済情勢の変化を踏まえ、「私のしごと館の有効活用方策を考える、第2回市民フォーラム」を開催することとしました。
ご関心のある方々の積極的な参加をお待ちしております。

本フォーラムへの参加は、event_atmark_machizukuri.keihanna-city.com(恐れ入りますが、「_atmark_」は「@」と読み替えてください) にパソコン又は携帯から、氏名・住所・性別・年齢を記入してお申し込み下さい。
個人情報の取り扱いには十分配慮致します。

詳細を記載したチラシを添付します。

発信元 : 木戸明美(運営委員)

※添付ファイルがありましたが削除させていただきました。

会員全体ML:00046

2009-10-20 21:37:38 | メーリングリスト
件名 : 「[けいはんな市民雑学大学」 のご案内


例会参加者の皆様

だんだん秋らしくなってきました。
インフルエンザに気をつけて、秋を楽しみたいですね。
さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第18回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

*-*-*-*-*
けいはんな市民雑学大学第18回講座を下記の通り開催します。
皆様のご参加、お待ちしております。



1.日  時 : 10月24日(土) 14:00~16:00


2.会  場 : イオン高の原ショッピングセンター4階 こすもすホール

3.講義内容 :  「シルクロードへのお誘い」
           ~ 長安からイスタンブール~
  市民教授 : 岡島 重雄さん(奈良県歴史学会 顧問)
         
4.参加申込
  事前の参加申し込みは必要ありません。
  当日会場へお越し下さい。

5.参 加 費 : 100円(資料代)

6. その他
  ※終了後、懇親会(会費制)を行います。

会員全体ML:00045

2009-08-28 18:11:52 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

8月も残り少なくなりました。
インフルエンザが騒がれていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第16回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

下記の通り第16回けいはんな市民雑学大学講座を開催します。
皆様多数後参加くださいますようお願い申し上げます。



1.日  時 : 8月29日(土) 14:00~16:00

2.会  場 : イオン高の原ショッピングセンター4階 こすもすホール

3.講義内容 : 「商業を通じて地域社会に奉仕する」
          ~大黒柱に車をつけよ~
  市民教授 : 鳥村 豊さん
         ㈱イオンリテール 高の原SCモールマネージャー

4.参加申込
  事前の参加申し込みは必要ありません。
  当日会場へお越し下さい。

5.参 加 費 : 100円(資料代)

6. その他
  ※終了後、懇親会(会費制)を行います。

================================================-
発信元 : けいはんな市民雑学大学 事務局 木戸明美
URL : http://academia.keihanna-city.com/

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

会員全体ML:00044

2009-08-17 11:08:33 | メーリングリスト
件名 : 考える会第36回例会のご案内(再送)


会員の皆さま
例会参加者の皆様

毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日配信いたしました「けいはんなのまちづくりを考える会第36回の例会のご案内」を再送させて頂ます。
皆さまのご参加をお待ちしています。
すでに出席のお返事をいただいた方には連絡が重複いたします。
申し訳ございません。



1.日 時 : 8月24日(月) 18:30~21:00

2.会 場 : 高の原イオン4階 こすもすホール

3.内 容 : 地域・住民の視点から、私のしごと館の有効活用方策を考える
※詳細は添付資料をご覧ください

4.出欠
 お手数ですがメールで8月21日(金)までに下記アドレスまでご連絡ください。
 返信先 : event_atmark_machizukuri.keihanna-city.com(恐れ入りますが、「_atmark_」は「@」と読み替えてください)
※参加申込み用メールアドレスが今回は違っておりますのでご注意ください


発信元 : 木戸明美(運営委員)

詳細を記載したチラシを添付します。
※添付ファイルがありましたが削除させていただきました。

会員全体ML:00043

2009-08-01 13:26:26 | メーリングリスト
件名 : 考える会第36回例会のご案内


会員の皆さま
例会参加者の皆様

天候不順な日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、けいはんなのまちづくりを考える会第36回の例会を以下のテーマで開催し
ます。
皆さまのご参加をお待ちしています。



1.日 時 : 8月24日(月) 18:30~21:00

2.会 場 : 高の原イオン4階 こすもすホール

3.内 容 : 地域・住民の視点から、私のしごと館の有効活用方策を考える
        ※詳細は添付資料をご覧ください

4.出欠
 お手数ですがメールで8月21日(金)までに下記アドレスまでご連絡ください。
 返信先 : event_atmark_machizukuri.keihanna-city.com(恐れ入りますが、「_atmark_」は「@」と読み替えてください)
※参加申込み用メールアドレスが今回は違っておりますのでご注意ください



発信元 : 木戸明美(運営委員)

会員全体ML:00042

2009-07-18 18:34:16 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

暑い日が続きます皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第15回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

第15回けいはんな市民雑学大学講座は、7月25日(土)、奈良マーチャントシードセンター(近鉄奈良駅南へ200Mもちいどの通り入ってすぐ左)にて、鉄田 憲男さん(南都銀行総合企画部副参事)を「市民教授」としてお迎えし、「奈良にうまいものあり」と題する講義となっています。
皆さま、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
「けいはんな市民雑学大学」に関する情報は下記のホームページでご覧いただけます。
また、事務局からの講座の開催案内メールを希望される方は、同ホームページの「連絡先」ページでお名前とメールアドレスをご記入いただき、メッセージ欄に「案内メール登録希望」と書いて送信ください。
URL(http://academia.keihanna-city.com/)
けいはんな市民雑学大学事務局

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

会員全体ML:00041

2009-06-06 20:49:21 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

お天気がすっきりしない日が続いています。
そろそろ梅雨の季節となりますが皆様いかがお過ごしでしょうか

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第14回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

けいはんな市民雑学大学第14回講座を下記の通り開催します。
皆様のご参加、お待ちしております。



1.日   時 : 6月27日(土) 14:00~16:00

2.会   場 : 奈良女子大学記念館講堂
           近鉄奈良駅北へ徒歩7分

3.講義内容 : 「ソナタ」ってな~に?」
  市民教授 : 魅惑のピアニスト上田 賀代子 さんによる
         奈良女「100年ピアノ」(1909年製)生演奏とお話
         「バッハ」から「ショパン」まで

4.参加申込
  事前の参加申し込みは必要ありません。
  当日会場へお越し下さい。

5.参 加 費 : 100円(資料代)

6. その他
終了後、懇親会(会費制)を行いますので、参加 いただける方は、当日受付でお申込みください。


================================================-
発信元 : けいはんな市民雑学大学 事務局
URL : http://academia.keihanna-city.com/

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

私のしごと館問題を考える市民フォーラムのまとめ

2009-06-04 00:19:18 | メーリングリスト
■市民フォーラムを開催!

5月24日(日)の午後、けいはんな学研都市精華・西木津地区にある私のしごと館で、約110人の方に参加をいただき「地域・住民の視点から私のしごと館問題を考える市民フォーラム」を開催しました。

けいはんなのまちづくりを考える会が主催し、けいはんなオブザーブ、けいはんな市民雑学大学、けいはんな地域SNS研究会の協力をいただき、地元精華町からも後援していただきました。

午後1時から私のしごと館の見学会を行い、関係者から館の案内と事業概要の説明を受けました。

午後2時から、市民フォーラムを開催。最初に、考える会の代表である杉原五郎より、「地域・住民の視点から私のしごと館問題を考える」というテーマで30分ほど報告と問題提起を行いました。報告の骨子は、次の通りです。


※打ち合わせの様子

①はじめに(考える会のプロフィール、市民フォーラムの開催趣旨)
②私のしごと館とは(設置の経緯、施設の概要、しごと館の事業概要、運営状況、料状況と利用者の評価)
③私のしごと館問題の検討経緯
④けいはんな学研都市の現状(建設経緯、人口動向、施設立地件数、交通インフラの整備状況、研究者数の推移等)
⑤地域、住民の視点からみた私のしごと館問題(どのような立場・視点で考えるのか、地域・住民にとって私のしごと館問題の位置づけ、しごと館が廃止されたらどうなるのか、しごと館を有効活用する道はあるか)

続いて、考える会副代表の藤田忍がコーディネータとなり、7人のパネリストによるパネルディスカッションを実施しました。

(パネリスト)
●地域住民
斉藤恵彦(よしひこ)さん(精華町在住、ひかりだい保育所理事長)
木戸明美さん(木津川市在住、主婦)
吉田秀子さん(NPO法人働きたいおんなたちのネットワーク理事長)
●地元首長 
木村要さん(精華町長)
河井規子さん(木津川市長)
●教育関係者  
井上総(まとむ)さん(前木津第二中学校校長)
石黒典男さん(元大阪府立白菊高校校長)

パネルディスカッションでは、およその次のようなご発言をいただきました。

・斉藤さん(学研都市にあこがれて精華町光台に住むようになった。しごと館がなくなると学研に住んでいるという誇りもなくなる。しごと館は、1回だけでなく何度も来て学べるところにしてほしい。)

・木戸さん(近く住んでいても、しごと館が何をしているのかよくわからなかった。主婦の間では、テレビのワイドショー的な情報が中心。もっと女性が関心を持てるような取り組みが必要ではないか。)

・吉田さん(宇治に住んでNPOなどの活動をしている女性にとっては、あったらいいけど、なくても困らない施設という印象でした。出産や子育てで仕事を辞めた女性の職場復帰を支援するような施設であってほしい。)

・木村さん(今回、地域・住民の視点でしごと館問題を考える市民フォーラムを企画していただいたことは、率直にうれしい。巨額の費用をかけてつくった施設を数年で廃館にしてしまうのは、あまりに国は無責任ではないか。)

・河井さん(けいはんな学研都市は、多くの人びとの協力でまちづくりを進めてきたが、地域の現場をあまりご存知ない国の政治家・大臣などの発言でしごと館が廃館になるのはとても残念。文部科学省への所管替えも含めて、しごと館の活用を考えるべき。)

・井上さん(いまの児童・生徒には、「体験すること」が極めて重要。ニート・フリーターなど教育力の低下が大きな社会問題となっている中で、しごと館を廃止するというのは、キャリア教育重視の流れに逆行するのではないか。)

・石黒さん(キッザニアは小学校低学年未満のこどもを対象としているのに対し、私のしごと館は、中学生・高校生の職業教育を体験しながら学ぶところ。体験型のキャリア教育の場として、しごと館の果たしている役割は大きい。)


※左から藤田さん、斉藤さん、木戸さん、吉田さん


※左から木村さん、河井さん、井上さん


※左から井上さん、石黒さん

会場からは、けいはんな市民雑学大学の代表西村一朗さん、けいはんな記念公園の指定管理者とし山口隆史さん、しごと館の運営をされている株式会社コングレの社長隈崎守臣さんから、それぞれ貴重な意見と提案をいただきました。

とくに、隈崎社長から、「しごと館は、本物の施設と専門家によるキャリア教育を実践している。この施設を有効利用していくべき。廃館になれば、200人の雇用が失われる。」など、現場からのリアルな問題提起があり、出席者に強いインパクトを与えました。


※隈崎さん


※西村さん


※山口さん

最後に、閉会にあたり、杉原(考える会代表)から、今後、国や世論の動向を見ながら、8月~9月頃に第2回市民フォーラムの開催を検討したいとのまとめを行いました。

※YouTubeで動画もご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=p45JyeHD9UY

私のしごと館問題を考える市民フォーラム

2009-04-27 23:15:39 | メーリングリスト
地域・住民の視点から、私のしごと館問題を考える
市民フォーラムのご案内

■フォーラム開催の趣旨
桜の季節から新緑が目に染みる季節となりました。皆様におかれましては、ますますご清祥のことと推察致します。
さて、けいはんな学研都市の中核に位置する精華・西木津地区に「私のしごと館」が平成15年10月にオープンして5 年半が経過しました。「私のしごと館」は、主として中学生や高校生を対象にキャリア教育を体験しながら学ぶ施設(敷地面積8.3ha、延べ床面積3.5ha)として、土地代を含めて総額581億円の国費を投じて建設されました。毎年30数万人の利用があり、平成20年11月末でのべ190万人が入館したとされています。
この「私のしごと館」のあり方をめぐって、政府でも新聞・デレビなどにおいてもいろいろな議論がなされ、大きな政治問題になっています。昨年12月10日に、今後の「私のしごと館」のあり方について、検討会(厚生労働省所管)による報告書が出され、12月24日には「平成22年8月までに廃止し、売却を含めて建物の有効利用に向けた検討を行うとともに、廃止に伴うコストの最小化に配慮する」との閣議決定がなされています。
「私のしごと館」の存廃問題は、けいはんな学研都市の地元にとっても、中高生のキャリア教育の拠点をどうしていくのかという問題に加えて、けいはんな学研都市全体のイメージ、館周辺の景観、館に働く人々の雇用など極めて大きな問題です。
地域として、住民の視点から、「私のしごと館」の問題を真正面から捉えて議論し、地域としての考えを明確にしていくことが大切と考えます。
上記を踏まえて、このたび、「私のしごと館問題」を地域・住民の視点から考える場として市民フォーラムを企画しました。ご関心のある方々の積極的な参加をお待ちしています。

平成21年4月
けいはんなのまちづくりを考える会代表 杉原五郎

■フォーラムの開催要領
1.日 時 平成21年5月24日(日)の午後1時~5時
2.会 場 私のしごと館会議室
3.規 模 100人程度
(第1回フォーラムの結果を踏まえて、第2回以降の開催について検討)
4.主 催 けいはんなのまちづくりを考える会
・協力団体 けいはんなオブザーブ、けいはんな地域SNS研究会、けいはんな市民雑学大学 など
5.プログラム
○受 付 12時30分(私のしごと館正面玄関を入って右手にある、ミュージアムホール前)
○第1部 見学会
13時に、ミュージアムホール前に集合。しごと館の関係者から、館の概要、利用状況等について説明していただく。
○第2部 フォーラム
①開会(14:00~14:05)
②報告と問題提起(14:05~14:35)
③パネルディスカッション(14:35~16:20)
・地域住民
・自治体行政の関係者(精華町長、木津川市長)
・中高校の先生又は教育委員会関係者
・考える会
・コーディネータ
④閉会(16:25~16:30)
6.申し込み
本フォーラムへの参加は、event_atmark_machizukuri.keihanna-city.com(恐れ入りますが、「_atmark_」は「@」と読み替えてください)にパソコン又は携帯から、氏名・住所・性別・年齢を記入してお申し込み下さい。個人情報の取り扱いには十分配慮致します。
7.会場案内
私のしごと館の位置

会場には、駐車場はありますが、できる限りバス又徒歩・自転車でお越しいただきますようお願い致します。「私のしごと館」へは、JR祝園駅(約7分)及び近鉄学研奈良登美ヶ丘駅(約15分)からバスが出ています。

会員全体ML:00040

2009-04-22 20:15:27 | メーリングリスト
件名 : 「第33回あわさいコンサート inけいはんな」のお知らせ


会員の皆さま

薬膳レストランあわさいで「第33回あわさいコンサートinけいはんな」が開催さ
れます。
今回は、尺八と琴に詩吟がコラボする少々変わった企画です。
 演奏の後は恒例の季節の薬膳料理をお楽しみください。
皆様奮ってご参加ください。



1.日 時 : 4月25日(土) 18:00~20:30
        演 奏   18:00~19:00
        春の薬膳パーティー 19:00~20:30

2.会 場 : 薬膳レストランあわさい

3.出 演 : GS4(じーえすふぉー)
        詩吟)前重 亮泉・井戸 清水 尺八)辻本公平 琴)松下真理
  内 容 : 尺八と琴と詩吟のコラボ
4.料金(一般)3,500円 (小学生)1,500円 小学生未満は無料

5.お問合せ: 薬膳レストランあわさい
        TEL 0774-73-1175
        Eメール yakuzen@awasai.com

※添付ファイルがありましたが削除させていただきました。

会員全体ML:00039

2009-02-17 17:59:16 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

暖かな日が続いていましたが、昨日からとても寒いです。
今日は雪が舞っていましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第10回講座の案内が寄せられていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

下記の通り第10回けいはんな市民雑学大学講座を開催します。
皆様多数後参加くださいますようお願い申し上げます。



1.日   時 : 2月28日(土) 14:00~16:00

2.会   場 : イオン高の原ショッピングセンター 4階 こすもすホール
           〒619-0223 京都府木津川市相楽台1丁目1番1

3.講 座 名 : 「『『激動期の企業の雇用動向』について」
  市民教授 : 武田 富美さん(リクルート エージェント勤務)

4.参加申込 : 事前の参加申し込みは必要ありません。
         当日会場へお越し下さい。

5.参 加 費 : 100円(資料代)

6. その他
  講座終了後 4時30分から市民教授を囲んだ懇親会を開催します。
  参加ご希望の方は、当日受付にお申し出下さい。
  場 所:イオン高の原ショッピングセンター近辺
  参加費:2000円程度

「けいはんな市民雑学大学」に関する情報は下記のホームページでご覧いただけます。
また、事務局からの講座の開催案内メールを希望される方は、同ホームページの「連絡先」ページでお名前とメールアドレスをご記入いただき、メッセージ欄に「案内メール登録希望」と書いて送信ください。
URL(http://academia.keihanna-city.com/)
けいはんな市民雑学大学事務局

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)

会員全体ML:00038

2009-01-15 19:08:21 | メーリングリスト
件名 : 「けいはんな市民雑学大学」のご案内


例会参加者の皆さま

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、「けいはんな市民雑学大学」の事務局より、第9回講座の案内が寄せられ
ていますので、皆さまにご案内させていただきます。

----------------------------------------

「けいはんなまちづくりを考える会」例会参加者の皆さま

第9回けいはんな市民雑学大学講座は、1月24日(土)、イオンこすもすホールにて、小林 毅さん(奈良女子大学 勤務)を「市民教授」としてお迎えし、「情報をめぐる知恵比べ ~暗号への招待~」と題する講義となっています。
皆さま、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
「けいはんな市民雑学大学」に関する情報は下記のホームページでご覧いただけます。
また、事務局からの講座の開催案内メールを希望される方は、同ホームページの「連絡」ページでお名前とメールアドレスをご記入いただき、メッセージ欄に「案内メール登録希望」と書いて送信ください。
URL(http://academia.keihanna-city.com/)
けいはんな市民雑学大学事務局

----------------------------------------

発信元 : 木戸明美(運営委員)